2022年3月7日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された新玉ねぎとサワラの甘酢炒めのレシピです。
「新玉ねぎとサワラの甘酢炒め」笠原将弘
新玉ねぎとサワラの甘酢炒めは、片栗粉をまぶしてカリッと焼いたサワラを別に炒めた新玉ねぎなどの野菜と一緒に甘酢たれに絡めて仕上げた一品です。甘酢たれは、ざらめを使うことで軽やかな甘さになっています。
材料(2人分)
- 新玉ねぎ 1個 
- 椎茸 2枚 
- ピーマン 1½個 
- ………
- サワラ(切り身)2切れ 
- 塩 少々 
- こしょう 少々 
- 溶き卵 ½個分 
- 片栗粉 適量 
 たれ
- 水 ¾カップ 
- 醤油 大さじ2 
- 酢 大さじ2 
- ざらめ(または砂糖)大さじ2 
- 片栗粉 大さじ¾ 
 ※サラダ油・塩
作り方
- 下ごしらえ
 ・玉ねぎは、くし形にカットする。
 ・椎茸は、軸を取り除き、4等分にカットする。
 ・ピーマンは、ヘタと種を取り除き、乱切りにする。
 ・サワラは、小骨を取り除き、一口大にカットする。塩(少々)・こしょう(少々)をふり、下味をつける。
 ………
- サワラを焼く
 サワラをボウルに入れ、溶き卵(½個分)を加えて揉み込む。サワラに片栗粉(適量)をまぶす。
- フライパンにサラダ油(大さじ2)を熱し、サワラを並べ入れ、中火で焼く。全面を焼き、火が通ったら取り出す。
 ………
- 野菜を炒める
 フライパンをきれいにし、サラダ油(大さじ½)を熱し、椎茸・ピーマンを中火で炒める。
- しんなりとしてきたら、新玉ねぎを加え、塩(少々)をふってサッと炒め、すべて取り出す。
 ………
- たれ
 フライパンをきれいにし、水(¾カップ)・醤油(大さじ2)・酢(大さじ2)・ざらめ(大さじ2)・片栗粉(大さじ¾)を加えて中火にかけ、煮立たせてとろみをつける。
- サラダ油(小さじ1)を加え、混ぜ合わせる。
 ………
- 仕上げ
 取り出していたサワラ・野菜を加え、たれにサッと絡めたらできあがり。
番組情報
| 番組名 | ノンストップ「笠原将弘のおかず道場」 | 
| 放送日 | 2022年3月7日 | 
| 料理名 | 新玉ねぎとサワラの甘酢炒め | 
| 料理人 | 笠原将弘 | 
ノンストップで紹介されたレシピをまとめています。
よろしければこちらもご覧ください。

 
	 
					 
	






