2021年4月5日・6日に放送されたきょうの料理では、横山タカ子さん・サルボ恭子さんがお弁当にも活躍するつくりおきおかずを紹介してくれました。
Contents
横山タカ子さんのつくりおきおかず(21年4月5日)
かんたん塩豚
かんたん塩豚は、塊肉に塩をまぶして冷蔵庫で熟成させて焼くだけというシンプルな一品です。シンプルなので応用力も抜群です。
塩豚ずし
塩豚ずしは、食べやすい大きさに握ったすし飯の上に塩豚をのせた一品です。
塩豚の野菜炒め
塩豚の野菜炒めは、かんたん塩豚を野菜と一緒に炒めた手軽につくれる炒めものです。
さば缶ポテトサラダ
さば缶ポテトサラダは、さば缶とじゃがいもの旨味だけでつくるシンプルなサラダです。さば缶の旨味がじゃがいもによく染み込んでいます。
さば缶ポテトコロッケ
さば缶ポテトコロッケは、さば缶ポテトサラダに衣をつけ揚げずにオーブントースターで焼くだけでつくれるコロッケです。
さば缶ポテトサンド
さば缶ポテトサンドは、マスタードで和えたキャベツと一緒にさば缶ポテトサラダをパンではさんだサンドイッチです。マスタードの酸味が味のポイントになっています。
サルボ恭子さんのつくりおきおかず(21年4月6日)
サーモンのアーモンドフライ
サーモンのアーモンドフライは、揚げ衣にアーモンドを加えることでカリカリとした食感が楽しめるフライです。味がしっかりとついているので冷めてもおいしく食べられます。
鶏肉のケチャップウスター焼き
鶏肉のケチャップウスター焼きは、ハンバーグによく使うケチャップとウスターソースを合わせたソースをチキンソテーに絡めた一品です。
新ごぼうと絹さやのレムラード風サラダ
新ごぼうと絹さやのレムラード風サラダは、フランス料理の定番、マヨネーズベースのレムラードソースで新ごぼうと絹さやを和えたサラダです。ハムを加えることでおかず感もUPしています。