2025年2月16日に放送された男子ごはんで紹介された栗原心平さんの長ねぎのだし浸しのレシピです。
Contents
栗原心平さんの「長ねぎのだし浸し」のレシピ
今回は、「燗酒に合うおつまみ」と題して栗原心平さんが「長ねぎのだし浸し」と「タラとごぼうのすり身揚げ」、国分太一さんが「鴨むね肉のバルサミコソテー いぶりがっことブルーチーズのせ」のレシピを紹介してくれました。
長ねぎのだし浸しは、だしが染み込んだ大きなねぎをまるっといただく居酒屋の先付のような一品。しっかりとした味なのでお酒にもよく合います。特製だしに焼き目をつけた長ねぎ浸してつくるだし浸しは、ほうれん草や小松菜、いんげん、アスパラ、オクラなど他の野菜でもアレンジ可。冷蔵庫で1週間ほど保存もできます。
材料(作りやすい分量)
長ねぎ 2本(250g)
- ………
だし汁 200㏄
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ½
塩 小さじ⅔
※ごま油
作り方
- 下ごしらえ
長ねぎは、漬け込むバットのサイズに合わせて長さをカットする。上下面に蛇腹状に切り込みを入れる。
……… - 小鍋にだし汁(200㏄)・酒(大さじ1)・砂糖(小さじ1)・みりん(大さじ1)・醤油(大さじ½)・塩(小さじ⅔)を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。ボウルに移し、底を氷水にあてて冷ます。
- フライパンにごま油(大さじ1)を熱し、長ねぎを並べ入れてたまに転がしながら全体に焼き目がついて少ししんなりするまで中火で焼く。
- バットに冷ましたつけ汁を入れ、焼いた長ねぎを加える。落としラップをして冷蔵庫に入れ、2時間から半日ほど漬けたらできあがり。
番組情報
番組名 | 男子ごはん |
放送日 | 2025年2月16日 |
料理名 | 長ねぎのだし浸し |
料理人 | 栗原心平 |
「燗酒に合うおつまみ」その他のレシピ
【鴨むね肉のバルサミコソテー いぶりがっことブルーチーズのせ】
ローストした鴨肉は濃いめのソースで食べ応え抜群!和洋ミックスしたいぶりがっこ&チーズが日本酒とよく合います。
レシピはこちら


《男子ごはん》国分太一「鴨むね肉のバルサミコソテー いぶりがっことブルーチーズのせ」燗酒に合うおつ…
2025年2月16日に放送された男子ごはんで紹介された国分太一さんの鴨むね肉のバルサミコソテー いぶりがっことブルーチーズのせのレシピです。 国分太一さんの「鴨むね…
【タラとごぼうのすり身揚げ】
ふわふわのタラのすり身に歯ごたえのあるごぼうを合わせたふたつの食感を楽しめる鍋の具材にもなる絶品おつまみです。
レシピはこちら


《男子ごはん》栗原心平「タラとごぼうのすり身揚げ」燗酒に合うおつまみ(2025年2月16日)
2025年2月16日に放送された男子ごはんで紹介された栗原心平さんのタラとごぼうのすり身揚げのレシピです。 栗原心平さんの「タラとごぼうのすり身揚げ」のレシピ 今回は…
【PR】
「浸し」おすすめレシピ
レシピはこちら


《ヒルナンデス》ナスの揚げない揚げ浸し(秋なす!煮込む派:家政婦マコ)
2021年9月15日に放送されたヒルナンデスで紹介されたナスの揚げない揚げ浸しのレシピです。 番組情報 番組名ヒルナンデス放送日2021年9月15日料理名ナスの揚げない揚げ…
レシピはこちら


《きょうの料理》なすと豚肉のさっぱり焼きびたし(体にやさしい なすレシピ:小田真規子)
2021年6月28日に放送されたきょうの料理で紹介されたなすと豚肉のさっぱり焼きびたしのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2021年6月28日料理名なすと豚肉…
レシピはこちら


《DAIGOも台所》簾 達也「かきのポン酢浸し」今が旬!かき(2024年1月18日)
2024年1月18日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された簾 達也さんのかきのポン酢浸しのレシピです。 簾 達也さんの「かきのポン酢浸し」のレシ…
「男子ごはん」で紹介されたレシピ
-
《男子ごはん》栗原心平「タラとごぼうのすり身揚げ」燗酒に合うおつまみ(2025年2月16日)
-
《男子ごはん》国分太一「鴨むね肉のバルサミコソテー いぶりがっことブルーチーズのせ」燗酒に合うおつまみ(2025年2月16日)
-
《男子ごはん》栗原心平「長ねぎのだし浸し」燗酒に合うおつまみ(2025年2月16日)
-
《男子ごはん》栗原心平「チョコティラミス」初心者でも作れる本格イタリアン(2025年2月9日)
-
《男子ごはん》栗原心平「グリーンサラダ 豆乳ごまシーザードレッシング」初心者でも作れる本格イタリアン(2025年2月9日)
-
《男子ごはん》栗原心平「ミートソーススパゲッティ」初心者でも作れる本格イタリアン(2025年2月9日)
まとめ
男子ごはんで紹介された栗原心平さんの長ねぎのだし浸しのレシピを紹介しました。だしが染み込んだ大きなねぎをまるっといただく居酒屋の先付のような一品。しっかりとした味なのでお酒にもよく合います。特製だしに焼き目をつけた長ねぎ浸してつくるだし浸しは、ほうれん草や小松菜、いんげん、アスパラ、オクラなど他の野菜でもアレンジ可。冷蔵庫で1週間ほど保存もできます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいたきありがとうございました。