《キューピー3分クッキング》ワタナベマキ「鶏肉とれんこんの酒粕シチュー」2022年1月18日

鶏肉とれんこんの酒粕シチュー

2022年1月18日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介されたワタナベマキさんの鶏肉とれんこんの酒粕シチューのレシピです。

「鶏肉とれんこんの酒粕シチュー」ワタナベマキ

Course: 洋風Cuisine: 汁物

鶏肉とれんこんの酒粕シチューは、根菜をたっぷりと使った一品。厚めにカットすることで、ほっくりとした歯ざわりを楽しむことができます。酒粕が入っているので食べると体がポカポカになるシチューです。

材料(4人分)

  • れんこん 300g

  • にんじん(大)1本(200g)

  • 玉ねぎ 1個(200g)

  • 鶏もも肉(皮なし)2枚(500g)
    ≫≫塩 小さじ⅓
    ≫≫こしょう 少々
    ≫≫小麦粉 大さじ2

  • ………
  • 水 1カップ

  • 酒粕(練り粕)大さじ2
    ※板粕を使う場合は、水(大さじ1)を加えて電子レンジでやわらかくする。

  • 牛乳 1カップ

  • バター 20g

  • 塩 小さじ1

  • ………
  • パセリ(みじん切り)適量

    ※オリーブ油

作り方

  • 下ごしらえ
    れんこんは、皮をむき、1㎝厚さの半月切りにする。水にサッとつけ、ザルに上げて水気をしっかりと切る。
    にんじんは、皮付きのまま1㎝厚さの半月切りにする。
    玉ねぎは、縦半分にカットし、縦に薄切りにする。
    鶏もも肉は、5㎝大にカットする。塩(小さじ⅓)・こしょう(少々)をふってなじませ、下味をつける。

    ………
  • 炒める
    鶏肉に小麦粉(大さじ2)をまぶす。
  • 鍋にオリーブ油(小さじ2)を熱し、鶏肉を全体が白っぽくなるまで炒める。
    ※残った小麦粉もこれがとろみになるので余さずにすべて加えます。
  • 玉ねぎ⇒にんじんを順に加え、その都度、サッと炒め合わせて油をなじませる。れんこんを加え、玉ねぎが透き通ってくるまで炒める。

    ………
  • 煮る
    水(1カップ)を加え、蓋をして弱火で12分間ほど煮る。
  • 酒粕を煮汁で溶いてから鍋に加え、全体になじませる。
  • 牛乳(1カップ)・バター(20g)・塩(小さじ1)を加えて混ぜ、煮立つ直前に火を止める。

    ………
  • お皿に盛り付け、パセリをふったらできあがり。

番組情報

番組名キューピー3分クッキング
放送日2022年1月18日
料理名鶏肉とれんこんの酒粕シチュー
料理人ワタナベマキ

キューピー3分クッキングのレシピ

ワタナベマキさんの今週のレシピ

大根と豚ひき肉の重ね蒸しは、肉だねを旬の大根の上にのせて蒸しあげた一品です。肉の旨味が大根に染み込み、蒸した大根の独特のおいしさを味わえます。

小松菜のにんにく炒めは、大根と豚ひき肉の重ね蒸しと合わせて紹介されたパパッと手軽に作れる炒めものです。小松菜の食感を楽しめるように手早く炒めるのがポイントです。

ラムとブロッコリーのクミン炒めは、ヘルシーで最近人気のラム肉をブロッコリー、ラム肉と相性の良いクミンや香味野菜と一緒に炒めものにした一品です。

白菜と厚揚げの干しえび煮は、白菜をたっぷりと使ったやさしい味わいの煮物です。干しエビの旨味をいかして戻し汁ごと使い、ヘルシーに厚揚げと一緒に煮ています。

春菊の菜めしは、 白菜と厚揚げの干しえび煮と一緒に紹介されたご飯にパンチの効いた春菊を混ぜ合わせた一品です。

ぶりの香味揚げは、旬の脂がのったブリにしっかりと下味をつけて揚げた一品。ゆず果汁を加えたさっぱりとした味わいのねぎだれでいただきます。

▶ ぶりの香味揚げと一緒に紹介されたにんじんときのこのあえものは、電子レンジで簡単につくれる食感が楽しい和え物です。

ワタナベマキさん】のレシピ一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents