2023年12月26日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたタラ南蛮のレシピです。
笠原将弘さんの「タラ南蛮」のレシピ
日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大活躍している笠原将弘さんがアイディア満載の美味しい料理の作り方を教えてくれる人気コーナー「笠原将弘のおかず道場」。今回のお題は、タラ南蛮!旬のタラをチキン南蛮風の食べ応えのあるおかずに仕上げた一品です。タラは、牛乳とにんにくのW使いで独特の臭みを消すのがポイント!衣には、小麦粉と片栗粉を使う事でサクふわの衣に仕上げています。特製のタルタルソースには、高菜漬けを加えるのがポイント!少ない材料で深みのある和風の味わいになります。
材料(2人分)
タラ(切り身)2切れ
牛乳 100㎖
にんにく(すりおろし)小さじ½
- ………
高菜漬け 50g
茹で卵 1個
マヨネーズ 大さじ3
砂糖 小さじ1
レモン汁 小さじ1
- ………
塩 適量
こしょう 適量
溶き卵 1個分
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ1
- ………
キャベツ(せん切り)⅛個
ミニトマト 4個
- ………
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 大さじ1
作り方
- タラの下ごしらえ
タラは、小骨があれば取り除き、一口大にカットする。 - タラをボウルに入れ、牛乳(100㎖)・おろしにんにく(小さじ½)を加えて軽く混ぜ、15分間ほどそのままおいておく。
……… - タルタルソース
高菜漬けは、みじん切りにする。 - ボウルにマヨネーズ(大さじ3)を入れ、茹で卵を手で粗くちぎって加える。
- 砂糖(小さじ1)・レモン汁(小さじ1)・高菜漬けを加え、混ぜ合わせる。
……… - 衣をつけて揚げる
タラの汁気を拭き取り、塩(適量)・こしょう(適量)をふって下味をつける。 - 溶き卵(1個分)に小麦粉(大さじ2)・片栗粉(大さじ1)を加えてしっかりと混ぜ合わせ、衣をつくる。
- タラに衣をまとわせる。
- 揚げ油(2㎝深さ)を熱し、衣をつけたタラを中火で両面を3~4分間ほど揚げ焼きにして火を通す。
……… - 揚げたタラをキャベツ・ミニトマトと一緒にお皿に盛り付ける。
- 醤油(大さじ1)・酢(大さじ1)・砂糖(大さじ1)・水(大さじ1)をよく混ぜ合わせた南蛮酢をタラにかけ、タルタルソースをかけたらできあがり。
番組情報
番組名 | ノンストップ |
放送日 | 2023年12月26日 |
料理名 | タラ南蛮 |
料理人 | 笠原将弘 |
笠原将弘さんの「高菜サラダ」のレシピ
同日紹介された高菜サラダは、キャベツに高菜漬け・酢・すりごまを加えて和えるだけの簡単サラダです。キャベツの代わりに白菜を使ったり、ツナやじゃこなどを加えてボリュームUPするのもおすすめです。

「南蛮」おすすめレシピ
【こちらの「南蛮」レシピも人気です】


→ 「チキン南蛮」

「ノンストップ」で紹介されたレシピ
-
《ノンストップ》中山優馬「ビリアうまタコス」ゆウマいごはん(2025年3月7日)
2025年3月7日に放送されたノンストップの「中山優馬のゆウマいごはん」のコーナーで紹介されたビリアうまタコスのレシピです。 中山優馬さんの「ビリアうまタコス」のレシピ 今回、中山優馬さんが紹介してくれた一品は、ビリアうまタコス!最近流行りの旨… -
《ノンストップ》笠原将弘「菜の花のきらず和え」おかず道場(2025年2月25日)
2025年2月25日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された菜の花のきらず和えのレシピです。 笠原将弘さんの「菜の花のきらず和え」のレシピ プロならではので目線を伝授してくれる「笠原の眼」のコーナーで紹介された菜の… -
《ノンストップ》笠原将弘「おからミートボール」おかず道場(2025年2月25日)
2025年2月25日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたおからミートボールのレシピです。 笠原将弘さんの「おからミートボール」のレシピ 日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大活躍… -
《ノンストップ》中山優馬「優馬流ポークジンジャー」ゆウマいごはん(2025年2月21日)
2025年2月21日に放送されたノンストップの「中山優馬のゆウマいごはん」のコーナーで紹介された優馬流ポークジンジャーのレシピです。 中山優馬さんの「優馬流ポークジンジャー」のレシピ 今回、中山優馬さんが紹介してくれた一品は、優馬流ポークジンジャ… -
《ノンストップ》中山優馬「とろとろオムライスのロゼソース」ゆウマいごはん(2025年2月14日)
2025年2月14日に放送されたノンストップの「中山優馬のゆウマいごはん」のコーナーで紹介されたとろとろオムライスのロゼソースのレシピです。 中山優馬さんの「とろとろオムライスのロゼソース」のレシピ 今回、中山優馬さんが紹介してくれた一品は、とろ… -
《ノンストップ》笠原将弘「セリの塩昆布あえ」おかず道場(2025年2月11日)
2025年2月11日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたセリの塩昆布あえのレシピです。 笠原将弘さんの「セリの塩昆布あえ」のレシピ プロならではので目線を伝授してくれる「笠原の眼」のコーナーで紹介されたセリの塩…
まとめ
ノンストップで紹介された笠原将弘さんのタラ南蛮のレシピを紹介しました。旬のタラをチキン南蛮風の食べ応えのあるおかずに仕上げた一品です。タラは、牛乳とにんにくのW使いで独特の臭みを消すのがポイント!衣には、小麦粉と片栗粉を使う事でサクふわの衣に仕上げています。特製のタルタルソースには、高菜漬けを加えるのがポイント!少ない材料で深みのある和風の味わいになります。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。