2022年9月19日に放送されたよ~いドンの「プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート」のコーナーで紹介された大澤広晃さんのエリンギ酢豚のレシピです。
Contents
大澤広晃さんの「エリンギ酢豚」のレシピ
今回、エリンギの絶品ワンプレートを披露してくれたシェフは、2022年8月に大阪北新地に新店舗「有 伽藍堂(ウ ガランドウ)」をオープンしたばかりの大澤広晃さんです。前身となるお店「酒中花 空心」は、5年連続でミシュランのビブグルマンを獲得している中華料理の名シェフ!食材の旨味を最大限に引き出しつつ、一工夫も二工夫も施した独創的な中華料理は多くの食通から絶賛されています。エリンギ酢豚は、エリンギが際立つお家でも簡単につくれる絶品スブタです。衣にベーキングパウダーを加えることでベーキングパウダーが水に反応して気泡が発生し、サクサク感をUPさせています。
材料(2人分)
- エリンギ 100g 
- ピーマン 2個 
- 玉ねぎ 70g 
- 豚肩ロース 100g 
- ………
- めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3 
- ごま油 2g 
- 片栗粉 5g 
- ………
- 薄力粉 40g 
- 片栗粉 20g 
- ベーキングパウダー 6g 
- 水 適量 
- ………
- ウスターソース 40㏄ 
- ポン酢 40㏄ 
- 砂糖 40㏄ 
- 水 40㏄ 
- 水溶き片栗粉 適量 
- ごま油 少々 
 ※揚げ油
作り方
- 下ごしらえ
 ・エリンギは、一口大にカットする。
 ・ピーマンは、ヘタと種を取り除き、食べやすい大きさにカットする。
 ・玉ねぎは、食べやすい大きさにカットする。
 ・豚肩ロース肉は、一口大にカットする。
- エリンギ・豚肉をボウルに入れ、めんつゆ(大さじ3)・ごま油(2g)を加えて揉み込み、下味をつける。
- 片栗粉(5g)を加え、全体にまぶす。
 ………
- 衣をつけて揚げる
 別のボウルに薄力粉(40g)・片栗粉(20g)・ベーキングパウダー(6g)・水(適量)を入れてよく混ぜ合わせる。
- 衣を下味をつけたエリンギ・豚肉のボウルに加え、全体にまぶす。
- 揚げ油を180℃に熱し、衣をつけたエリンギ・豚肉を入れて揚げる。
- 豚肉にしっかりと火が通ったら、玉ねぎ・ピーマンも加えて一緒にサッと油通し、すべてを油を切って取り出す。
 ………
- 甘酢
 フライパンにウスターソース(40㏄)・ポン酢(40㏄)・砂糖(40㏄)・水(40㏄)を入れて火にかけ、混ぜながらひと煮立ちさせる。
- 水溶き片栗粉(適量)を加え、とろみをつける。
- ごま油(少々)を加える。
 ………
- 仕上げ
 揚げたエリンギ・豚肉・玉ねぎ・ピーマンを加え、甘酢を全体に絡めたらできあがり。
番組情報
| 番組名 | よ~いドン | 
| 放送日 | 2022年9月19日 | 
| 料理名 | エリンギ酢豚 | 
| 料理人 | 大澤広晃 | 
大澤広晃さんの「エリンギ」ワンプレート
【「エリンギワンプレート」その他のメニューは、こちら】
→ 風味が格別!身体にも家計にもやさしい「エリンギで即うま中華煮」
					レシピはこちら
					
			
						《よ~いドン》大澤広晃「エリンギで即うま中華煮」ちゃちゃっと作る【エリンギ】ワンプレート(2022年9…
						2022年9月19日に放送されたよ~いドンの「プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート」のコーナーで紹介された大澤広晃さんのエリンギで即うま中華煮のレシピです。 大澤…					
				
					レシピはこちら
					
			
						《よ~いドン》大澤広晃「エリンギのフカヒレ風スープ」ちゃちゃっと作る【エリンギ】ワンプレート(202…
						2022年9月19日に放送されたよ~いドンの「プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート」のコーナーで紹介された大澤広晃さんのエリンギのフカヒレ風スープのレシピです。 …					
				
					レシピはこちら
					
			
						《よ~いドン》大澤広晃「エリンギのとろとろ天津飯」ちゃちゃっと作る【エリンギ】ワンプレート(2022…
						2022年9月19日に放送されたよ~いドンの「プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート」のコーナーで紹介された大澤広晃さんのエリンギのとろとろ天津飯のレシピです。 大…					
				まとめ
よ~いドンで紹介された「有 伽藍堂」大澤広晃シェフのエリンギ酢豚のレシピを紹介しました。ベーキングパウダーを加えた衣でサクサクに揚げたエリンギと豚肉を家庭にある調味料で簡単につくれる甘酢に絡めて仕上げた一品です。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 
	