2024年1月8日に放送されたきょうの料理で紹介された髙城順子さんの小松菜と豚のあったかあえのレシピです。
髙城順子さんの 「小松菜と豚のあったかあえ」のレシピ
今回のきょうの料理では、「心も体もホッと!冬野菜のシンプルレシピ」と題して冬野菜をたっぷりと使ったレシピを2日間に渡って髙城順子さんと堤人美が紹介してくれました。1日めに登場したのは、中国料理をはじめ幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案している料理研究家の髙城順子さん!「白菜とえびの豆乳煮」「小松菜と豚のあったかあえ」「ブロッコリーと牛肉のオイスター炒め」の三品を紹介してくれました。
小松菜と豚のあったかあえは、小松菜をたっぷりと食べられるとても簡単につくれる一品です。小松菜は、軸と葉を時間差で茹で、シャキッとした食感を生かします。辛子の酸味を生かしたたれで炒めた豚肉をのせて和えながらいただきます。
材料(2人分)
小松菜 250g
ねぎ 10㎝
豚肩ロース肉(薄切り)100g
⊕醤油 小さじ½
⊕酒 小さじ½
⊕片栗粉 小さじ½- ………
水 約1ℓ
顆粒チキンスープの素(中華風)小さじ½
- ………
酢 大さじ1½
醤油 大さじ1
酒 小さじ1
練りがらし 小さじ½強
塩 小さじ⅓
砂糖 小さじ⅓
※サラダ油
作り方
- 下ごしらえ
・小松菜は、根元を切り落とし、5㎝長さにカットする。葉と軸に分けておく。
・ねぎは、斜め薄切りにする。
・豚肩ロース肉は、7~8㎝幅の細切りにする。ボウルに入れ、醤油(小さじ½)→酒(小さじ½)→片栗粉(小さじ½)を順に加えて揉み込む。
……… - 小松菜を茹でる
鍋に水(約1ℓ)を沸かし、中華風顆粒チキンスープの素(小さじ½)を加える。小松菜の軸を加え、再び沸騰してきたら小松菜の葉を加えてサッと混ぜる。 - すぐにザルに上げて水気を切り、お皿に盛りつけておく。
……… - からしだれ
酢(大さじ1½)・醤油(大さじ1)・酒(小さじ1)・練りがらし(小さじ½強)・塩(小さじ⅓)・砂糖(小さじ⅓)をよく混ぜ合わせておく。
……… - 炒める
フライパンにサラダ油(大さじ½強)を熱し、ねぎを中火でサッと炒める。 - 全体に油がまわったら豚肉を加え、ほぐしながら炒めて火を通す。
- からしだれを加えてからしだれを加えて全体に絡める。
……… - 小松菜の上に豚肉を汁気ごと盛り付けたらできあがり。和えながらいただきます。
番組情報
番組名 | きょうの料理 |
放送日 | 2024年1月8日 |
料理名 | 小松菜と豚のあったかあえ |
料理人 | 髙城順子 |
髙城順子さんの冬野菜のシンプルレシピ
【白菜とえびの豆乳煮】
冬の白菜の甘みととろみを生かしたやさしい味わいの煮物です。白菜は、じっくりと炒めてから煮ることで甘みが増します。

【ブロッコリーと牛肉のオイスター炒め】
ブロッコリーを牛肉と一緒にオイスターソースで中華風に炒めたメインのおかずになる一品です。ブロッコリーは、塩と油を加えた湯で茹でることで色よく仕上がり、下味もつきます。こってりとした牛肉の味わいがブロッコリーと絡んでご飯がすすむおかずです。

堤人美さんの冬野菜のシンプルレシピ
【】
【】
【】
「小松菜」おすすめレシピ
【こちらの「小松菜」レシピも人気です】



「きょうの料理」で紹介されたレシピ
-
《きょうの料理》井原裕子「新にんじんと鶏肉のロースト」春めく じゃが・たま・にんじんレシピ(2025年3月4日)
2025年3月4日に放送されたきょうの料理で紹介された井原裕子さんの新にんじんと鶏肉のローストのレシピです。 井原裕子さんの 「新にんじんと鶏肉のロースト」のレシピ 今回のきょうの料理は、「春めく じゃが・たま・にんじんレシピ」と題した水分が多く… -
《きょうの料理》井原裕子「新じゃがと牛肉のマヨカレー炒め」春めく じゃが・たま・にんじんレシピ(2025年3月4日)
2025年3月4日に放送されたきょうの料理で紹介された井原裕子さんの新じゃがと牛肉のマヨカレー炒めのレシピです。 井原裕子さんの 「新じゃがと牛肉のマヨカレー炒め」のレシピ 今回のきょうの料理は、「春めく じゃが・たま・にんじんレシピ」と題した水… -
《きょうの料理》井原裕子「新たまとあさりのサッと煮」春めく じゃが・たま・にんじんレシピ(2025年3月4日)
2025年3月4日に放送されたきょうの料理で紹介された井原裕子さんの新たまとあさりのサッと煮のレシピです。 井原裕子さんの 「新たまとあさりのサッと煮」のレシピ 今回のきょうの料理は、「春めく じゃが・たま・にんじんレシピ」と題した水分が多くみず… -
《きょうの料理》杵島直美「新にんじんの新たまドレッシング」春めく じゃが・たま・にんじんレシピ(2025年3月3日)
2025年3月3日に放送されたきょうの料理で紹介された杵島直美さんの新にんじんの新たまドレッシングのレシピです。 杵島直美さんの 「新にんじんの新たまドレッシング」のレシピ 今回のきょうの料理は、「春めく じゃが・たま・にんじんレシピ」と題した水… -
《きょうの料理》杵島直美「新じゃがと鶏ももの揚げ煮」春めく じゃが・たま・にんじんレシピ(2025年3月3日)
2025年3月3日に放送されたきょうの料理で紹介された杵島直美さんの新じゃがと鶏ももの揚げ煮のレシピです。 杵島直美さんの 「新じゃがと鶏ももの揚げ煮」のレシピ 今回のきょうの料理は、「春めく じゃが・たま・にんじんレシピ」と題した水分が多くみず… -
《きょうの料理》杵島直美「新たまと豚肉のしょうが焼き」春めく じゃが・たま・にんじんレシピ(2025年3月3日)
2025年3月3日に放送されたきょうの料理で紹介された杵島直美さんの新たまと豚肉のしょうが焼きのレシピです。 杵島直美さんの 「新たまと豚肉のしょうが焼き」のレシピ 今回のきょうの料理は、「春めく じゃが・たま・にんじんレシピ」と題した水分が多く…
まとめ
きょうの料理で紹介された髙城順子さんの小松菜と豚のあったかあえのレシピを紹介しました。小松菜をたっぷりと食べられるとても簡単につくれる一品です。小松菜は、軸と葉を時間差で茹で、シャキッとした食感を生かします。辛子の酸味を生かしたたれで炒めた豚肉をのせて和えながらいただきます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。