2023年12月22日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの照り照り骨付きチキンのレシピです。
Contents
山本ゆりさんの「照り照り骨付きチキン」のレシピ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくることができるレシピが大人気!『syunkonカフェごはん』(宝島社 刊)シリーズなどレシピ本の総売り上げは累計で750万部を超えるベストセラーとなっている料理コラムニスト 山本ゆりさんです。毎回紹介してくれる料理初心者でもできる簡単レシピが大好評!
DAIGOさんの料理リクエスト「クリスマスのチキン料理」に応えて山本ゆりさんが紹介してくれた今日の料理は、照り照り骨付きチキン!調味料は、2つだけ!レンジとオーブントースターでつくれるこれ以上簡単でおいしいチキン料理はない、と山本ゆりさんが太鼓判を押す一品です。電子レンジから出したチキンによく絡ませて照りとツヤを出し、仕上げにトースターで焼き上げています。
材料(2人分)
鶏骨つきもも肉 2本(約500g)
焼き肉のたれ 大さじ4
醤油 大さじ1
- ………
ベビーリーフ 適量
作り方
- 鶏肉を漬ける
鶏骨つきもも肉は、表裏にまんべんなくフォークを刺して50か所ほど穴を開ける。 - 鶏肉を厚手の保存袋に入れ、焼き肉のたれ(大さじ4)・醤油(大さじ1)を加えて鶏肉に揉み込む。
- 冷蔵庫に3時間以上置いてなじませる。
……… - レンジで加熱
鶏肉を皮目を上にして耐熱皿に並べ入れ、袋に残ったたれを上からかける。
※電子レンジがターンテーブルの場合は、皮目を下にしてください。 - ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で8分間加熱する。
……… - トールターで焼く
トースタの鉄板にアルミホイルを敷いて周囲を立て、鶏肉を皮目を上にして並べ入れる。残ったたれを上からかける。
※鉄板がない場合は、アルミホイルを2枚重ねて敷き、周囲を土手のように立てて使ってください。 - オーブントースターで焦げ目がつくまで5~10分間ほど焼く。
……… - 焼いた鶏肉をお皿に盛り付け、ベビーリーフ(適量)を添える。たれを回しかけたらできあがり。
番組情報
番組名 | DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜 |
放送日 | 2023年12月22日 |
料理名 | 照り照り骨付きチキン |
料理人 | 山本ゆり |
「骨付きチキン」おすすめレシピ
【こちらの「骨付きチキン」レシピも人気です】
レシピはこちら


《キューピー3分クッキング》小林まさみ「骨付きチキンのオーブン焼き」2023年12月22日
2023年12月22日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された小林まさみさんの骨付きチキンのオーブン焼きのレシピです。 小林まさみさんの「骨付きチキンのオーブ…
レシピはこちら


《キューピー3分クッキング》小林まさみ「骨つきチキンのオーブン焼き」2021年12月21日
2021年12月21日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された小林まさみさんの骨つきチキンのオーブン焼きのレシピです。 番組情報 番組名キューピー3分クッキング…
「DAIGOも台所」で紹介されたレシピ
-
《DAIGOも台所》山本ゆり「ハッシュド大根」初心者でもできる簡単レシピ(2025年3月7日)
2025年3月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんのハッシュド大根のレシピです。 山本ゆりさんの「ハッシュド大根」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「米粉チキン」初心者でもできる簡単レシピ(2025年2月14日)
2025年2月14日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの米粉チキンのレシピです。 山本ゆりさんの「米粉チキン」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につ… -
《DAIGOも台所》簾 達也「豆腐とちくわのうま煮」旨味吸収!ちくわ(2025年2月11日)
2025年2月11日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された簾 達也さんの豆腐とちくわのうま煮のレシピです。 簾 達也さんの「豆腐とちくわのうま煮」のレシピ 今日のテーマ「旨味吸収!ちくわ」の中から紹介された豆腐とちくわのうま煮… -
《DAIGOも台所》河野篤史「豚バラ肉とピーマンの炒めもの」余りがちな調味料の活用(2025年2月10日)
2025年2月10日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された河野篤史さんの豚バラ肉とピーマンの炒めもののレシピです。 河野篤史さんの「豚バラ肉とピーマンの炒めもの」のレシピ 今日のテーマ「余りがちな調味料の活用」の中から紹介さ… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「生チョコトリュフ」初心者でもできる簡単レシピ(2025年2月7日)
2025年2月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの生チョコトリュフのレシピです。 山本ゆりさんの「生チョコトリュフ」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「豚玉飯」初心者でもできる簡単レシピ(2025年1月31日)
2025年1月31日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの豚玉飯のレシピです。 山本ゆりさんの「豚玉飯」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくること…
まとめ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの照り照り骨付きチキンのレシピを紹介しました。調味料は、2つだけ!レンジとオーブントースターでつくれるこれ以上簡単でおいしいチキン料理はない、と山本ゆりさんが太鼓判を押す一品です。電子レンジから出したチキンによく絡ませて照りとツヤを出し、仕上げにトースターで焼き上げています。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。