2023年11月7日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんの肉じゃがのレシピです。
夏梅美智子さんの「肉じゃが」のレシピ
きょうの料理ビギナーズの今月のテーマは「秋に食べたい!定番おかず 」。第2回めは、「里芋のそぼろ煮」と「肉じゃが」です。
肉じゃがは、ごろっとしたじゃがいもはホクホク、玉ねぎはとろとろ!甘辛い味が浸み込んだご飯がすすむ一品。牛肉は、炒めすぎないのがやわらかく仕上がるポイント!小さめの鍋に野菜をきっちりと詰めて煮ることで煮ているときにあまり動かず、煮崩れしにくくなります。
材料(2人分)
じゃがいも 2個(300g)
玉ねぎ(大)½個(150g)
にんじん ½本(80g)
牛切り落とし肉 150g
- ………
だし カップ1½
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ2
※ごま油
作り方
- 下ごしらえ
・じゃがいもは、皮をむき、半分にカットする。サッと洗い、水気を切る。
・玉ねぎは、4等分のくし形にカットする。
・にんじんは、小さめの乱切りにする。
・煮汁のだし(カップ1½)・砂糖(大さじ2)・醤油(大さじ2)は、先に混ぜ合わせておく。
……… - 炒める
小さめの鍋にごま油(大さじ1)・牛切り落とし肉を入れ、火にかける前に混ぜておく。 - 弱めの中火にかけ、20秒間ほどサッと炒める。
……… - 煮る
じゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加え、混ぜ合わせておいた煮汁も加え、煮立ったら弱火にしてアクを取り除く。 - 落とし蓋をし、さらに鍋の蓋もして30分間ほど煮たらできあがり。
番組情報
番組名 | きょうの料理ビギナーズ |
放送日 | 2023年11月7日 |
料理名 | 肉じゃが |
料理人 | 夏梅美智子 |
同日紹介「里芋のそぼろ煮」のレシピ
ほくほくの里芋を甘辛いそぼろ餡で包み込んだ秋ならではのこっくりとした味わいを楽しめる煮物です。里芋は、電子レンジを使うことで簡単に皮をむくことができます。落とし蓋と蓋の両方をして煮るのがポイント!落とし蓋で煮汁を全体にまわして味をつけ、鍋の蓋で水分を飛ばしすぎないようにします。

「肉じゃが」おすすめレシピ
【こちらの「肉じゃが」レシピも人気です】



「きょうの料理ビギナーズ」で紹介されたレシピ
-
《きょうの料理ビギナーズ》夏梅美智子「タッカンマリ」秋に食べたい!定番おかず③ (2023年11月8日)
2023年11月8日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんのタッカンマリのレシピです。 【夏梅美智子さんの「タッカンマリ」のレシピ】 きょうの料理ビギナーズの今月のテーマは「秋に食べたい!定番おかず 」。第3回めは、「きのこと… -
《きょうの料理ビギナーズ》夏梅美智子「きのこと豆腐のチゲ」秋に食べたい!定番おかず③ (2023年11月8日)
2023年11月8日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんのきのこと豆腐のチゲのレシピです。 【夏梅美智子さんの「きのこと豆腐のチゲ」のレシピ】 きょうの料理ビギナーズの今月のテーマは「秋に食べたい!定番おかず 」。第3回めは… -
《きょうの料理ビギナーズ》夏梅美智子「肉じゃが」秋に食べたい!定番おかず ② (2023年11月7日)
2023年11月7日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんの肉じゃがのレシピです。 【夏梅美智子さんの「肉じゃが」のレシピ】 きょうの料理ビギナーズの今月のテーマは「秋に食べたい!定番おかず 」。第2回めは、「里芋のそぼろ煮」… -
《きょうの料理ビギナーズ》夏梅美智子「里芋のそぼろ煮」秋に食べたい!定番おかず ② (2023年11月7日)
2023年11月7日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんの里芋のそぼろ煮のレシピです。 【夏梅美智子さんの「里芋のそぼろ煮」のレシピ】 きょうの料理ビギナーズの今月のテーマは「秋に食べたい!定番おかず 」。第2回めは、「里芋… -
《きょうの料理ビギナーズ》夏梅美智子「レタスサラダ にんじんドレッシング」秋に食べたい!定番おかず ① (2023年11月6日)
2023年11月6日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんのレタスサラダ にんじんドレッシングのレシピです。 【夏梅美智子さんの「レタスサラダ にんじんドレッシング」のレシピ】 きょうの料理ビギナーズの今月のテーマは「秋に食べ… -
《きょうの料理ビギナーズ》夏梅美智子「えびときのこのマカロニグラタン」秋に食べたい!定番おかず ① (2023年11月6日)
2023年11月6日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんのえびときのこのマカロニグラタンのレシピです。 【夏梅美智子さんの「えびときのこのマカロニグラタン」のレシピ】 きょうの料理ビギナーズの今月のテーマは「秋に食べたい!…
まとめ
きょうの料理ビギナーズで紹介された夏梅美智子さんの肉じゃがのレシピを紹介しました。ごろっとしたじゃがいもはホクホク、玉ねぎはとろとろ!甘辛い味が浸み込んだご飯がすすむ一品。牛肉は、炒めすぎないのがやわらかく仕上がるポイント!小さめの鍋に野菜をきっちりと詰めて煮ることで煮ているときにあまり動かず、煮崩れしにくくなります。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。