2023年6月23日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんのかぼちゃそぼろのマヨソースのレシピです。
Contents
山本ゆりさんの「かぼちゃそぼろのマヨソース」のレシピ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくることができるレシピが大人気!『syunkonカフェごはん』(宝島社 刊)シリーズなどレシピ本の総売り上げは累計で750万部を超えるベストセラーとなっている料理コラムニスト 山本ゆりさんです。毎回紹介してくれる料理初心者でもできる簡単レシピが大好評!
DAIGOさんの「簡単な副菜に挑戦したい!」というリクエストに応えて紹介された今日の料理は、電子レンジで簡単につくれる副菜、かぼちゃそぼろのマヨソースです。煮崩れの心配もなくお鍋でつくるよりも簡単でよりおいしくできるのが嬉しいポイント!かぼちゃの代わりにじゃがいも、サツマイモ、里芋などを作ってもおいしくつくることができます。
材料(2人分)
かぼちゃ 200g(⅛個)
合いびき肉 80g
- ………
砂糖 小さじ2
片栗粉 小さじ1
醤油 小さじ2
水 大さじ4
- ………
砂糖 小さじ½
レモン汁 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
作り方
- 下ごしらえ
かぼちゃは、種とワタを取り除き、3~4㎝角にカットする。
……… - レンジで加熱
耐熱容器に砂糖(小さじ2)・片栗粉(小さじ1)・醤油(小さじ2)・水(大さじ4)を入れ、よく混ぜる。 - 合いびき肉を加え、ほぐす。
- かぼちゃを皮を下にして並べ入れる。
※ターンテーブルタイプの電子レンジの場合は、皮を上にして並べてください。 - ラップをして電子レンジ(600W)で7分間加熱する。
……… - マヨソース
砂糖(小さじ½)・レモン汁(小さじ1)・マヨネーズ(大さじ1)を混ぜ合わせておく。
※レモン汁がなければ酢でもOK。
……… - 加熱したかぼちゃそぼろを取り出してゴムベラなどで底から返すようにして混ぜる。
- お皿に盛り付け、マヨソースをかけたらできあがり。
番組情報
番組名 | DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜 |
放送日 | 2023年6月23日 |
料理名 | かぼちゃそぼろのマヨソース |
料理人 | 山本ゆり |
「かぼちゃ」おすすめレシピ
【こちらの「かぼちゃ」レシピも人気です】
レシピはこちら


《きょうの料理》土井善晴「菊かぼちゃのしょうがそぼろ」ふつうにおいしいもん(2022年7月11日)
2022年7月11日に放送されたきょうの料理で紹介された土井善晴さんの菊かぼちゃのしょうがそぼろのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2022年7月11日料理名…
レシピはこちら


《きょうの料理》上田淳子「かぼちゃのバター蒸し」悩まない晩ごはん!レンジを味方に(2022年3月8日)
2022年3月8日に放送されたきょうの料理で紹介された上田淳子さんのかぼちゃのバター蒸しのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2022年3月8日料理名かぼちゃ…
レシピはこちら


《きょうの料理》大原千鶴「なすとかぼちゃの冷やし鉢」愛情ごはん【夏野菜の冷凍活用術】2022年7月13日
2022年7月13日に放送されたきょうの料理のシリーズ「大原千鶴の愛情ごはん」で紹介されたなすとかぼちゃの冷やし鉢のレシピです。 大原千鶴の愛情ごはん「夏野菜の冷凍…
「DAIGOも台所」で紹介されたレシピ
-
《DAIGOも台所》山本ゆり「ハッシュド大根」初心者でもできる簡単レシピ(2025年3月7日)
2025年3月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんのハッシュド大根のレシピです。 山本ゆりさんの「ハッシュド大根」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「米粉チキン」初心者でもできる簡単レシピ(2025年2月14日)
2025年2月14日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの米粉チキンのレシピです。 山本ゆりさんの「米粉チキン」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につ… -
《DAIGOも台所》簾 達也「豆腐とちくわのうま煮」旨味吸収!ちくわ(2025年2月11日)
2025年2月11日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された簾 達也さんの豆腐とちくわのうま煮のレシピです。 簾 達也さんの「豆腐とちくわのうま煮」のレシピ 今日のテーマ「旨味吸収!ちくわ」の中から紹介された豆腐とちくわのうま煮… -
《DAIGOも台所》河野篤史「豚バラ肉とピーマンの炒めもの」余りがちな調味料の活用(2025年2月10日)
2025年2月10日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された河野篤史さんの豚バラ肉とピーマンの炒めもののレシピです。 河野篤史さんの「豚バラ肉とピーマンの炒めもの」のレシピ 今日のテーマ「余りがちな調味料の活用」の中から紹介さ… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「生チョコトリュフ」初心者でもできる簡単レシピ(2025年2月7日)
2025年2月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの生チョコトリュフのレシピです。 山本ゆりさんの「生チョコトリュフ」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「豚玉飯」初心者でもできる簡単レシピ(2025年1月31日)
2025年1月31日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの豚玉飯のレシピです。 山本ゆりさんの「豚玉飯」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくること…
まとめ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんのかぼちゃそぼろのマヨソースのレシピを紹介しました。煮崩れの心配もなくお鍋でつくるよりも簡単でよりおいしくできるのが嬉しいポイント!かぼちゃの代わりにじゃがいも、サツマイモ、里芋などを作ってもおいしくつくることができます。
最後までお読みいただきありがとうございました。