2023年5月20日に放送された土曜はナニする⁉の「予約が取れない10分ティーチャー」のコーナーで紹介された市瀬悦子さんの新玉ねぎ&桜えびの炊き込みべジごはんのレシピです
市瀬悦子さんの「新玉ねぎ&桜えびの炊き込みべジごはん」のレシピ
今回の「予約が取れない10分ティーチャー」では、お米と一緒に具材を入れて炊くだけ!だし要らず&失敗知らず、そんな春野菜をたっぷりと食べられる炊き込みべジご飯レシピを雑誌・テレビなどで活躍し、これまでに約50冊の料理本を出版している料理研究家の市瀬悦子さんが紹介してくれました。
新玉ねぎ&桜えびの炊き込みべジごはんは、生で食べてもおいしい新玉ねぎが主役の一品。新玉ねぎは、加熱することでとろけるような食感になって甘さも増します。新玉ねぎはみずみずしくて水分の多い野菜なので少なめの水で炊くのがポイント!だしの代わりに使っている旨味たっぷりの桜えびは、旨味が新玉ねぎやお米に染み渡るように一番上にのせて炊くのもポイントです。
材料(4人分)
米 360㎖(2合)
新玉ねぎ 2個(400g)
桜えび 15g
- ………
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
塩 小さじ⅔
水 1.5合の目盛りまで
作り方
- 下ごしらえ
・米は、洗ってザルにあげておく。
・新玉ねぎは、芯を取り除き、6等分のくし形にカットする。
……… - 炊飯する
米を炊飯釜に入れ、酒(大さじ2)・みりん(大さじ2)・塩(小さじ⅔)を加え、水を1.5合の目盛りまで注ぎ入れる。 - 米の上に新玉ねぎを広げてのせ、その上に桜えび(15g)を広げてのせる。
- 通常通りに炊飯する。
……… - 炊き上がったら全体をざっくりと混ぜてできあがり。
番組情報
番組名 | 土曜はナニする⁉「予約が取れない10分ティーチャー」 |
放送日 | 2023年5月20日 |
料理名 | 新玉ねぎ&桜えびの炊き込みべジごはん |
料理人 | 市瀬悦子 |
市瀬悦子さんの「春野菜が主役!炊き込みべジごはん」のレシピ
同日紹介された「春にんじんの炊き込みべジごはん」「春キャベツのイタリアン炊き込みベジごはん」「新じゃがと牛肉の炊き込みベジごはん」のレシピです。
春にんじんの炊き込みべジごはん
冬の寒さを耐えて育っているので通常のにんじんより甘くて柔らかくてみずみずしいのが特徴の春にんじんが主役の一品。だしの代わりに牛乳を使うのがポイント!牛乳のコクでまろやかになり、一緒に加えるにんにくがアクセントになります。まるでフルーツのように甘くてホクホクなにんじんを楽しめます。

春キャベツのイタリアン炊き込みベジごはん
あまり炊き込みご飯に使われることのないキャベツが主役の一品。春キャベツは、葉がやわらかいので生で食べてもおいしいのですが、加熱するとさらに甘みが増しておいしくなります。だしの代わりに熟成発酵した濃厚な旨味が特徴のアンチョビを使うことでイタリア風に仕上げています。

新じゃがと牛肉の炊き込みベジごはん
皮が薄いので皮をむく手間が要らず皮つきのまま使える新じゃがいもが主役の一品。だし代わりの牛肉、コクを出すための味噌を使った新じゃがいものホクホク感がたまらない炊き込みご飯です。隠し味には、旨味の塊のマヨネーズを使うのがポイントです。

「土曜はナニする⁉」で紹介されたレシピ
-
《土曜はナニする》榎本美沙「鶏肉のフライパンみそトマト煮」カンタン味噌レシピ(2025年2月8日)
2025年2月8日に放送された土曜はナニする⁉の「予約が取れない10分ティーチャー」のコーナーで紹介された榎本美沙さんの鶏肉のフライパンみそトマト煮のレシピです。 榎本美沙さんの「鶏肉のフライパンみそトマト煮」のレシピ 今回の「予約が取れない10分テ… -
《土曜はナニする》榎本美沙「きのこのみそ生姜炊き込みご飯」カンタン味噌レシピ(2025年2月8日)
2025年2月8日に放送された土曜はナニする⁉の「予約が取れない10分ティーチャー」のコーナーで紹介された榎本美沙さんのきのこのみそ生姜炊き込みご飯のレシピです。 榎本美沙さんの「きのこのみそ生姜炊き込みご飯」のレシピ 今回の「予約が取れない10分テ… -
《土曜はナニする》榎本美沙「白菜みそグラタン」カンタン味噌レシピ(2025年2月8日)
2025年2月8日に放送された土曜はナニする⁉の「予約が取れない10分ティーチャー」のコーナーで紹介された榎本美沙さんの白菜みそグラタンのレシピです。 榎本美沙さんの「白菜みそグラタン」のレシピ 今回の「予約が取れない10分ティーチャー」では、「隠し… -
《土曜はナニする》平野レミ「あんもちせんべえ布団焼き」新定番!もちレシピ(2025年1月4日)
2025年1月4日に放送された土曜はナニする⁉の「予約が取れない10分ティーチャー」のコーナーで紹介された平野レミさんのあんもちせんべえ布団焼きのレシピです。 平野レミさんの「あんもちせんべえ布団焼き」のレシピ 今回の「予約が取れない10分ティーチャ… -
《土曜はナニする》平野レミ「明太もち~ズフォンデュ」新定番!もちレシピ(2025年1月4日)
2025年1月4日に放送された土曜はナニする⁉の「予約が取れない10分ティーチャー」のコーナーで紹介された平野レミさんの明太もち~ズフォンデュのレシピです。 平野レミさんの「明太もち~ズフォンデュ」のレシピ 今回の「予約が取れない10分ティーチャー」… -
《土曜はナニする》平野レミ「ニラもち」新定番!もちレシピ(2025年1月4日)
2025年1月4日に放送された土曜はナニする⁉の「予約が取れない10分ティーチャー」のコーナーで紹介された平野レミさんのニラもちのレシピです。 平野レミさんの「ニラもち」のレシピ 今回の「予約が取れない10分ティーチャー」では、「新定番!もちレシピ」…
まとめ
土曜はナニする⁉で紹介された市瀬悦子さんの新玉ねぎ&桜えびの炊き込みべジごはんのレシピを紹介しました。生で食べてもおいしい新玉ねぎが主役の一品。新玉ねぎは、加熱することでとろけるような食感になって甘さも増します。新玉ねぎはみずみずしくて水分の多い野菜なので少なめの水で炊くのがポイント!だしの代わりに使っている旨味たっぷりの桜えびは、旨味が新玉ねぎやお米に染み渡るように一番上にのせて炊くのもポイントです。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。