《あさイチ》ツイQ楽ワザ「乾麺・パスタ・即席めん活用術」紹介された情報&アレンジレシピまとめ(2023年1月17日)

2023年1月17日に放送されたあさイチの「ツイQ楽ワザ」は、乾麺・パスタ・即席めん活用術!乾麺・パスタ・即席麺を大胆にアレンジするレシピの数々が紹介されました。こちらのページでは、紹介された情報&レシピをまとめています。ぜひ、参考にしてみてください。

Contents

ワンパンパスタ~フライパン1つで極上パスタ~

今、流行りのワンパンパスタは、パスタを茹でる、ソースを作るという2つの工程がフライパンひとつでできるお手軽な調理法です。ワンパンパスタで大事なのが、麺を茹でる水分量!水の量は250㎖が基本、トマト系・クリーム系はそこにソース70㎖を加えています。茹で時間は、麺がクタッと曲がるようになるまで中火で7分ほど。途中で水分が少なくなってしまった場合には、水を足してもOKです。
ワンパンパスタの調理法には、時短になるというメリットの他にソースが絡みやすくなるというメリットもあります。

トマト系

トマトソース 70㎖ + 水 250㎖

クリーム系

生クリーム 70㎖ + 水 250㎖

オイル系

水 250㎖

ワンパンパスタは、ペスカトーレ、あさりとほうれん草のクラムチャウダー風パスタ、イカとアンチョビのオイルパスタなど魚介系のパスタをつくるのにおすすめ。炒める具材は先に炒めてから水・ソースと合わてパスタを茹でます。

紹介された「ワンパンパスタ」レシピ

ゴルゴンゾーラと生ハムのパスタ
フライパンひとつでつくる本格的なクリームパスタ!

パスタのおいしい茹で方

【長野県でイタリアンレストランを営む小林論史シェフ直伝】

STEP
湯を沸かして塩を加える

大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かして下味の塩を加える。この時に加える塩の量がポイント!ソースによって塩の量を変えており、塩味のあるソースほど塩の量が少なくします。

塩分量の目安:クリーム系 塩1%・トマト系 塩1.5%・オイル系 塩2%

STEP
麺を入れる

パスタを散らすようにして湯に入れる。くっつかないように一度軽くほぐしたら、あとは触らないのがポイント!パスタにキズがつくと食感が悪くなってしまいます。

STEP
茹でる

手作りのソースの場合は、茹で時間はパスタの袋の表示時間よりも1分間短く茹でるのがポイント!1分早く鍋からあげてその1分でパスタにソースを吸わせた方が断然おいしくなります。湯切りは、しっかりとしなくてもOK!パスタの熱でソースがかたまるため、むしろ茹で汁を加えることも少なくありません。

袋に表示されている茹で時間は、レトルトソースをかけてすぐに食べることを想定して決められています。

STEP
茹で上がりをチェック

パスタの茹で上がりチェックは、前歯ではなく奥歯で噛んでチェック!前歯は力が強いので麺が噛み切れやすくなりますが、奥歯だと繊細な食感を確認できます。

髪の毛1本分くらいの食感が残っているのがアルデンテ。

山田昌治流パスタの茹で方

  • パスタを茹でるお湯に梅干し(2~3個)を入れて茹でるのもおすすめ。茹で水がちょっと酸性になるため麺からデンプンが出ずらくなり、モチモチに茹で上がります。うどんなど米粉の麺を茹でるときにも同様です。
  • シコシコにした食感に仕上げたい場合は、食用の重曹(湯1ℓあたり大さじ1ほどが目安)をお湯にいれて茹でると茹で水がアルカリ性になって麺の中のグルテンが硬くなり、歯ごたえのある麺に仕上がります。

めんつゆアレンジ

お蕎麦はおいしいけれど、めんつゆだけで食べていると飽きてしまう!そんなときにおすすめのめんつゆのアレンジレシピを紹介してくれたのが、1000種類以上のそば(乾麺)を実食しているそば研究家の片山虎之介さんです。片山さんおすすめのめんつゆの代わりになる調味料がドレッシング!ドレッシングに含まれているお酢の酸味と蕎麦が相性抜群です。

「ドレッシングつけだれ」レシピ

お好みではありますが、ドレッシングと水(トマトジュース)の比率は、2:1がおすすめ!
ドレッシングはよく振ってから使ってください。

和風ドレッシングつけだれ

酸味のきいたサッパリ味のつけだれ!

〈材料〉和風ドレッシング 適量 / 水 適量
〈作り方〉和風ドレッシングと水を2:1の割合で器に入れて混ぜ合わせる。

ごまドレッシングつけだれ

酸味が効いたコク深い風味のつけだれ!

〈材料〉ごまドレッシング 適量 / 水 適量
〈作り方〉ごまドレッシングと水を2:1の割合で器に入れて混ぜ合わせる。

イタリアンドレッシングつけだれ

トマトのうま味と酸味が感じられるサッパリ味のつけだれ!

〈材料〉イタリアンドレッシング 適量 / トマトジュース(無添加)適量
〈作り方〉イタリアンドレッシングとトマトジュースを2:1の割合で器に入れて混ぜ合わせる。

紹介された「そばつゆアレンジ」レシピ

まぐろとアボカドの和風ドレッシングそば
酸味のきいたサッパリ味のつゆに具材をプラス!和風ドレッシングを使った混ぜそばです。

その他備考

  • そばの上に手で細かく裂いた市販のサラダチキン、細切りにしたきゅうりをのせてごまドレッシングをかければ、バンバンジーそばに!
  • そばの上にスライスしたトマトをのせて手でちぎったレタスと生ハムを飾り、イタリアンドレッシングをかければ、BLT風イタリアンドレッシングそばに!

かけそばのおいしい茹で方

そば研究家の片山虎之介さん直伝

そばの命「香り」をたてるかけ蕎麦の茹で方がこちら。

STEP
湯を沸かす

鍋にたっぷりのお湯をしっかりと沸かす。

お湯の量は、1人前(100g)の場合は、1ℓ以上が目安。

STEP
蕎麦を入れて茹でる

蕎麦をパラパラパラと入れ、すぐに蓋をして蕎麦を入れたことで下がったお湯の温度をあげる。8秒間ほど蓋をしてお湯が再沸騰したら蓋は外してOK。

茹で時間は、再沸騰してから計り始めるのがポイント!沸騰した状態で計らないと茹で加減がぶれてしまいます。

お湯の温度が下がると麺の中心まで熱が通るのに時間がかかるために茹ですぎてしまい、その間に麺の風味がお湯の中に逃げてしまいます。

STEP
冷水で〆る

茹で上がった蕎麦を冷水に取る。2~3回ほど水を変えながら流水で水の濁りがなくなるまで洗う。このひと手間をすることでコシが出てすっきりとした味わいの蕎麦になります。

STEP
蕎麦を温める

〆た蕎麦をお湯に戻してサッと温め、丼に移してかけそばに。

山田昌治流そばの茹で方

  • 茹でた蕎麦をしめるときは、氷水で。
  • 茹でる前のそばを10分間ほど水に漬けておくと茹で時間が短くなり、香りが2割ほどUP!

紹介された「コンソメ×かけそば」レシピ

卵とじコンソメかけそば
コンソメ味の洋風かけそば!卵のふわふわな白身ととろとろの黄身を楽しめるやさしい味わいの一品。

その他備考

  • 水(600㎖)に醤油(小さじ1)・コンソメスープの素(2個半)を加えて加熱したかけ汁を器に入れた茹でたそばにかけ、ツナ缶(1缶)をオイルごと加えたらツナ缶かけそば
  • 水(500㎖)にトマトソース(1缶)・醤油(小さじ1)を加えて加熱したかけ汁を器に入れた茹でたそばにかけ、粉チーズを適量加えたらイタリアンドレッシングをかければ、イタリアンかけそばに!

「余ったうどん」アレンジ

茹でて余ってしまったうどんにコシがなくなるのは、芯に水が染み込んでしまうため。こうなってしまうともうコシは戻らないので発想を変えて違う料理にしてしまうのがおすすめです。余ったうどんのアレンジレシピを紹介してくれたのは、創業120年、うどんの製粉から製麺まで行う老舗食品メーカーの金子雅明さんです。

余ったうどん「焼く」アレンジ

かた焼きうどん
余ったうどんを焼いて餡をかけて食べるかた焼きうどん!

余ったうどん「煮る」アレンジ

チーズリゾット風うどん
余ったうどんをクリーミーで濃厚なリゾットに!

余ったうどん「揚げる」アレンジ

揚げうどん
余ったうどんをカリカリに揚げて!

即席麺で作るスイーツ

一日一麺をモットーにこれまでに2万5000食もの即席麺を食べてきたという食文化研究家の大和イチロウさんが紹介してくれたのが即席麺をスイーツにしてしまったアレンジレシピです。今回は、これまでに試作してきたレシピの中からベスト3を紹介してくれました。

第3位 即席麺クランチチョコ

即席麺にチョコレートを組み合わせた一品。和のしょっぱさと洋の甘さが合わさり絶妙なハーモニーを奏でている甘じょっぱいスイーツです。味付きの即席麺を使うのがポイントです。

第2位 即席麺ハニーチーズ

即席麺にはちみつ・チーズを組み合わせた一品です。甘いはちみつとジャムにチーズのコク、即席麺の香ばしさが合わさり、食べ応えもある一品です。味付きの即席麺を使うのがポイントです。

第1位 即席麺フレンチトースト

パンの代わりに即席麺を使ったフレンチトーストです。最後に蓋をして蒸らすのがポイント!外側はカリッ、内側はモチっとした食感に仕上がります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents