2022年7月4日に放送されたきょうの料理で紹介された林亮平さんのなすと豚バラのポン酢炒めのレシピです。
なすと豚バラのポン酢炒めは、ポン酢しょうゆの酸味が嬉しいシンプルな炒め物ですが、豚バラから出る油でなすを炒めることでジューシーでコクのある一品に仕上げています。なすは、塩をまぶしておくことで最小限の油でおいしく仕上がります。
材料(2人分)
- なす 3~4個(300g) 
 ≫≫塩 小さじ⅓
- 豚バラ肉(薄切り)160g 
- にんにく 1かけ 
- みょうが 1個 
- ………
- 醤油 大さじ1⅓ 
- みりん 大さじ1⅓ 
- レモン汁 大さじ1⅓ 
- ………
- 七味唐辛子 適宜 
作り方
- 下ごしらえ
 ・なすは、ヘタを取り除き、大きめの乱切りにする。塩(小さじ⅓)を全体にふってなじませ、5分間ほどおく。
 ・豚バラ肉は、6㎝長さにカットする。
 ・にんにくは、みじん切りにする。
 ・みょうがは、小口切りにする。
 ………
- ポン酢しょうゆ
 醤油(大さじ1⅓)・みりん(大さじ1⅓)・レモン汁(大さじ1⅓)・砂糖(大さじ⅔)を混ぜ合わせておく。
 ………
- 炒める
 フライパンに豚肉を広げて入れ、中火にかける。豚肉から脂か出てきたら、みじん切りにしたにんにくを加えてサッと炒める。
- なすを加え、炒めて全体に脂を回す。
- ポン酢しょうゆを加え、汁気が少なくなるまで炒める。
 ………
- お皿に盛り付け、みょうがをのせる。お好みで七味唐辛子をふったらできあがり。
番組情報
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 放送日 | 2022年7月4日 | 
| 料理名 | なすと豚バラのポン酢炒め | 
| 料理人 | 林亮平 | 
夏はなすがうまい!林亮平さんの「和風のなすおかず」
なすと豚バラのポン酢炒め
ポン酢しょうゆの酸味が嬉しいシンプルな炒め物ですが、豚バラから出る油でなすを炒めることでジューシーでコクのある一品に仕上げています。なすは、塩をまぶしておくことで最小限の油でおいしく仕上がります。
このページのレシピです。
翡翠なすのえびあんかけ
美しい緑色の「翡翠なす」を電子レンジで手軽につくり、えびあんをかけていただく一品です。
					レシピはこちら
					
			
						《きょうの料理》林亮平「翡翠なすのえびあんかけ」夏はなすがうまい!(2022年7月4日)
						2022年7月4日に放送されたきょうの料理で紹介された林亮平さんの翡翠なすのえびあんかけのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2022年7月4日料理名翡翠なす…					
				蒸しなすのからし酢じょうゆあえ
フライパンで簡単につくれるおかずにもお酒のおともにもぴったりな副菜です。なすは、あえて皮を残し、味に深みを出すのがポイント!中華麺にもよく合います。
					レシピはこちら
					
			
						《きょうの料理》林亮平「蒸しなすのからし酢じょうゆあえ」夏はなすがうまい!(2022年7月4日)
						2022年7月4日に放送されたきょうの料理で紹介された林亮平さんの蒸しなすのからし酢じょうゆあえのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2022年7月4日料理名…					
				夏はなすがうまい!林亮平&本田明子(2022年7月4日・5日)
夏野菜の主役のひとつ、なすをたっぷり使った様々な味わいの絶品おかずを林亮平&本田明子さんが紹介してくれました。
					あわせて読みたい
					
			
						《きょうの料理》夏はなすがうまい!林亮平&本田明子(2022年7月4日・5日)紹介されたレシピ一覧
						2022年7月4日・5日に放送されたきょうの料理は、夏はなすがうまい!夏野菜の主役のひとつ、なすをたっぷり使った様々な味わいの絶品おかずを林亮平&本田明子さんが紹介…					
				「きょうの料理」で紹介されたレシピをまとめています。
よろしければこちらもご覧ください。⇒ きょうの料理 レシピ一覧

 
	