2021年12月20日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された小林まさみさんの「豚しゃぶとブロッコリーのあえもの」のレシピです。
「豚しゃぶとブロッコリーのあえもの」小林まさみ
Course: 和風Cuisine: 和え物20
minutes材料(4人分)
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)150g
ブロッコリー ½個(250g)
にんじん ½本(70g)
(調味料)淡口醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
粉唐辛子(粗びき)小さじ½
炒り白ごま 大さじ1
作り方
- 下ごしらえ
・豚ロース肉は、長さを半分にカットする。
・ブロッコリーは、小房に分ける。茎は、皮を厚めにむき、5㎜厚さの輪切りにする。
・にんじんは、5㎝長さの細切りにする。 - 鍋に湯(3カップ)を沸かし、水(1½カップ)を加えて温度を下げる。火を少し弱め、豚肉を少しずつ肉の色が変わるまで茹で、ザルにあげる。
- 鍋の湯のアクを取り除き、ブロッコリー・にんじんを加え、やわらかくなるまでときどき混ぜながら4~5分間ほど茹で、ザルにあげて粗熱を取る。
- 野菜の水気を拭き取り、ボウルに入れる。豚肉・淡口醤油(大さじ1)・ごま油(大さじ1)・粗びき粉唐辛子(小さじ½)・炒り白ごま(大さじ1)を加え、全体を和えたらできあがり。
番組情報
番組名 | キューピー3分クッキング |
放送日 | 2021年12月20日 |
料理名 | 豚しゃぶとブロッコリーのあえもの |
料理人 | 小林まさみ |
小林まさみさんの今週のレシピ
▶ ツナと白菜のしょうが蒸しは、具材を鍋に入れてじっくりと蒸し上げるだけ!白菜をたっぷりと使った蒸し物です。

▶ ツナと白菜のしょうが蒸しと一緒に紹介された豚しゃぶとブロッコリーのあえものです。
このページのレシピ
▶ 骨つきチキンのオーブン焼きは、鶏肉をつけ汁に一晩から二晩つけておくだけであとはオーブンで焼くだけで仕上がる一品です。

▶ かぼちゃとリコッタチーズのサラダ メープル風味は、メープルシロップの甘みとリコッタチーズの塩気、クランベリーの酸味が絶妙なサラダです。

▶ ブロッコリーとアーモンドのサラダ アンチョビーソースは、にんにくの効いたアンチョビーソースとアーモンドが相性抜群のサラダです。

▶ えびのトマトクリーム煮は、トマトと生クリームがよく合う煮込み時間も少なくて簡単につくれる煮込みです。相性抜群のピクルスライスと一緒にいただきます。

▶ スモークサーモンとハーブのマフィンは、中にサーモンや玉ねぎがたっぷりと入って具だくさん!おかずにもなるマフィンです。
