2025年5月11日に放送された男子ごはんで紹介された栗原心平さんのひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソースのレシピです。
Contents
栗原心平さんの「ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソース」のレシピ
今回の男子ごはんは、ゲストに相武紗季さんをむかえて子どもも大人も楽しめる「手羽煮」と「八宝菜」を相武紗季さんが紹介してくれました。また、「ご飯にかけても麺にかけても合うおかず」という相武紗季さんのリクエストに応えて栗原心平さんが「ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソース」を紹介してくれました。
材料(作りやすい分量)
豚ひき肉 300g
じゃがいも 200g
玉ねぎ 60g
バジル 10g
にんにく 1かけ
コーン缶(ホール)1缶(190g)
- ………
水 250㏄
白ワイン 大さじ1
ローリエ 1枚
- ………
塩 小さじ1
黒こしょう 適量
水溶き片栗粉:水・片栗粉 各小さじ1
バター 5g
※オリーブ油
作り方
- 下ごしらえ
・じゃがいもは、皮をむき、1㎝角にカットする。
・玉ねぎは、芯を除き、みじん切りにする。
・バジルは、みじん切りにする。
・にんにくは、みじん切りにする。
……… - 鍋ににんにく・オリーブ油(大さじ1)を入れて中火にかけ、香りが立つまで炒める。
- 豚ひき肉を加え、強火にしてほぐしながら炒める。
- 肉の色が変わったら玉ねぎを加え、透き通ってくるまで炒める。
- コーン缶を缶汁ごと加え、水(250㏄)・白ワイン(大さじ1)・ローリエ(1枚)を加え、沸いてきたら蓋をして中火で5分間ほど煮る。
- 別のフライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、じゃがいもを入れて焼き目が付くまで強火でじっくりと炒める。
- 炒めたじゃがいもを煮込んでいる5の鍋に加え、バジルも加える。蓋をして中弱火で5分間ほど煮る。
- 塩(小さじ1)・黒こしょう(適量)で味を調え、水溶き片栗粉(水・片栗粉 各小さじ1)でとろみをつける。
- バター(5g)を加えて溶かし、混ぜたらできあがり。
Notes
- パスタで食べる場合:ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソースに少し塩を加え、表示通りに茹でたスパゲッティーニにかける。
- ご飯で食べる場合:グラタン皿にご飯(160g)を入れ、ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソースをかけ、ピザ用チーズ(適量)をちらす。電子レンジ(600W)でチーズが溶けるまで1分間ほど加熱する。
番組情報
番組名 | 男子ごはん |
放送日 | 2025年5月11日 |
料理名 | ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソース |
料理人 | 栗原心平 |
「子どもも大人も楽しめる料理」その他のレシピ
【手羽煮】
たれを混ぜるだけであっという間につくれる相武家直伝の一品。コトコトと時間をかけて煮ることで味がしっかりと染み込みます。濃厚なたれが手羽中と相性抜群です。
レシピはこちら


《男子ごはん》相武紗季「手羽煮」子どもも大人も楽しめる料理(2025年5月11日)
2025年5月11日に放送された男子ごはんで紹介された相武紗季さんの手羽煮のレシピです。 相武紗季さんの「手羽煮」のレシピ 今回の男子ごはんは、ゲストに相武紗季さんを…
【八宝菜】
野菜がたっぷりと入ったボリューム満点の一品。ご飯とも麺とも相性抜群です。
レシピはこちら


《男子ごはん》相武紗季「八宝菜」子どもも大人も楽しめる料理(2025年5月11日)
2025年5月11日に放送された男子ごはんで紹介された相武紗季さんの八宝菜のレシピです。 相武紗季さんの「八宝菜」のレシピ 今回の男子ごはんは、ゲストに相武紗季さんを…
【PR】
「男子ごはん」で紹介されたレシピ
まとめ
男子ごはんで紹介された栗原心平さんのひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソースのレシピを紹介しました。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいたきありがとうございました。