《ノンストップ》笠原将弘「サーモンのチャンチャン焼き風」おかず道場(2025年2月4日)

サーモンのチャンチャン焼き風

2025年2月4日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたサーモンのチャンチャン焼き風のレシピです。

Contents

笠原将弘さんの「サーモンのチャンチャン焼き風」のレシピ

日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大活躍している笠原将弘さんがアイディア満載の美味しい料理の作り方を教えてくれる人気コーナー「笠原将弘のおかず道場」。今回のお題は、サーモンのチャンチャン焼き風!脂ののったサーモンをカリッと焼き上げ、たっぷり野菜と濃厚味噌を合わせた北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」をアレンジした一品です。サーモンは、ごま油とバターのW使いで焼いて風味をUPするのがポイント!

サーモンのチャンチャン焼き風

Cuisine: 和風

材料(2人分)

  • キャベツ ⅛個

  • 玉ねぎ ¼個

  • 椎茸 2枚

  • にら ¼束

  • サーモン(切り身)2切れ
    ⊕塩 適量
    ⊕こしょう 適量
    ⊕小麦粉 適量

  • ………
  • ごま油 大さじ½

  • バター 7.5g

  • ………
  • 味噌 60g

  • 牛乳 大さじ2

  • みりん 大さじ1½

  • 砂糖 大さじ1½

  • すりごま(白)大さじ½

  • 卵黄 1個分

  • ………
  • ミニトマト(半分にカット)2個

    ※サラダ油

作り方

  • 下ごしらえ
    ・キャベツは、粗みじん切りにする。
    ・玉ねぎは、1㎝角にカットする。
    ・椎茸は、石づきを除き、薄切りにする。
    ・にらは、3㎝長さにカットする。
    ・サーモンは、ペーパータオルで水気を拭き取り、塩(適量)・こしょう(適量)を両面にふって下味をつける。小麦粉(適量)を全体に薄くまぶす。

    ………
  • サーモンを焼く
    フライパンにごま油(大さじ½)・バター(5g)を熱し、バターが溶けてきたらサーモンを並べ入れて中火で両面をカリッと焼いて火を通して取り出す。

    ………
  • 野菜の味噌炒め
    フライパンを拭いてきれいにしてサラダ油(大さじ½)を熱し、キャベツ・玉ねぎ・椎茸・にらを入れてしんなりとするまで炒める。
  • 味噌(60g)・牛乳(大さじ2)・みりん(大さじ1½)・砂糖(大さじ1½)・白すりごま(大さじ½)・卵黄(1個分)をしっかりと混ぜ合わせた合わせ調味料を加える。気持ち弱火で混ぜながら炒めてやさしく火を入れ、ぽてっととろみがついたら火を止める。

    ………
  • 炒めた野菜をお皿に広げて盛り付け、その上にサーモンをのせる。ミニトマトを飾ったらできあがり。

番組情報

番組名ノンストップ
放送日2025年2月4日
料理名サーモンのチャンチャン焼き風
料理人笠原将弘

笠原将弘さんの「椎茸の丸ごとバター焼き」のレシピ

同日紹介された椎茸の丸ごとバター焼きは、笠原さんが家でもつくっているという椎茸を丸っと軸まで食べれる調理法!軸に細かく格子状の切り込みを入れることでやわらかく食べられます。


【PR】

楽天ブックス
¥1,540 (2024/06/05 05:42時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

「さけのちゃんちゃん焼き」おすすめレシピ

さけのちゃんちゃん焼き

堀江ひろ子さんの「さけのレンチンちゃんちゃん焼き」

リュウジさんの「鮭のちゃんちゃん蒸し」

「ノンストップ」で紹介されたレシピ

まとめ

ノンストップで紹介された笠原将弘さんのサーモンのチャンチャン焼き風のレシピを紹介しました。脂ののったサーモンをカリッと焼き上げ、たっぷり野菜と濃厚味噌を合わせた北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」をアレンジした一品です。サーモンは、ごま油とバターのW使いで焼いて風味をUPするのがポイント!ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents