2024年9月20日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの豚バラうまだれのレシピです。
Contents
山本ゆりさんの「豚バラうまだれ」のレシピ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくることができるレシピが大人気!『syunkonカフェごはん』(宝島社 刊)シリーズなどレシピ本の総売り上げは累計で750万部を超えるベストセラーとなっている料理コラムニスト 山本ゆりさんです。毎回紹介してくれる料理初心者でもできる簡単レシピが大好評!
DAIGOさんの「豚バラ肉を使ったヘルシー料理」というリクエストに応えて山本ゆりさんが紹介してくれた今日の料理は、豚バラうまだれ!茹でて脂を落としたさっぱりとした豚バラ肉にオイスターソースを加えることでとろみとコクを出した甘辛だれを絡めて仕上げた一品です。豚肉は、お酒を加えた湯で茹でるのがポイント!しっとりとやわらかく仕上がります。
材料(2人分)
- 豚バラ肉(薄切り)200g 
- キャベツ 4枚(160g) 
- 酒 大さじ2 
- ………
- 砂糖 大さじ1 
- 醤油 大さじ1½ 
- 酢 大さじ1 
- オイスターソース 大さじ½ 
- ………
- いりごま(白)適量 
- 黒こしょう(粗びき)適量 
作り方
- 下ごしらえ
 ・キャベツは、食べやすくざく切りにする。
 ・豚バラ肉は、食べやすい大きさにカットする。
 ………
- たれ
 砂糖(大さじ1)・醤油(大さじ1½)・酢(大さじ1)・オイスターソース(大さじ½)を混ぜ合わせる。
 ………
- 茹でる
 フライパンに湯を沸かし、キャベツを入れてサッと茹で、ザルにあげて湯を切る。
- フライパンの火を少し弱め、同じ湯に酒(大さじ2)を加えて豚肉を入れる。ほぐしながら茹で、豚肉の色が変わったら火を止める。
 ………
- 仕上げ
 キャベツの水分を絞ってお皿に敷く。
- 豚肉をザルにあげて湯を切る。湯を捨てたフライパンを拭き、たれを入れて中火にかける。煮立ったら豚肉を入れてたれを絡める。
- お皿に敷いたキャベツの上に豚肉を盛り付けてたれをかけ、いりごま・粗びき黒こしょうをふったらできあがり。
番組情報
| 番組名 | DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜 | 
| 放送日 | 2024年9月20日 | 
| 料理名 | 豚バラうまだれ | 
| 料理人 | 山本ゆり | 
					あわせて読みたい
					
			
						山本ゆりさんのお手軽&絶品!電子レンジレシピ まとめ
						身近な材料で簡単につくることができるレシピが大人気の料理コラムニスト 山本ゆりさんレシピ本の出版は『syunkonカフェごはん』(宝島社 刊)シリーズなど、書籍総売り上…					
				【PR】
 ポチップ
					ポチップ
				「豚しゃぶ」人気のレシピ
					レシピはこちら
					
			
						《ノンストップ》笠原将弘「豚しゃぶのなめろう風」おかず道場(2024年7月16日)
						2024年7月16日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された豚しゃぶのなめろう風のレシピです。 笠原将弘さんの「豚しゃぶのなめろう風…					
				
					レシピはこちら
					
			
						《平野レミの早わざレシピ 2024夏》冷え冷え豚しゃぶ夏サラダ(2024年7月15日)
						2024年7月15日に放送された平野レミの早わざレシピ 2024夏で紹介された冷え冷え豚しゃぶ夏サラダのレシピです。 平野レミさんの「冷え冷え豚しゃぶ夏サラダ」のレシピ …					
				
					レシピはこちら
					
			
						《よ~いドン》中田真平「豚バラの中華風しゃぶしゃぶ」ちゃちゃっと作る【豚バラ肉】ワンプレート(202…
						2024年5月6日に放送されたよ~いドンの「プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート」のコーナーで紹介された中田真平さんの豚バラの中華風しゃぶしゃぶのレシピです。 中…					
				「DAIGOも台所」で紹介されたレシピ
まとめ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの豚バラうまだれのレシピを紹介しました。茹でて脂を落としたさっぱりとした豚バラ肉にオイスターソースを加えることでとろみとコクを出した甘辛だれを絡めて仕上げた一品です。豚肉は、お酒を加えた湯で茹でるのがポイント!しっとりとやわらかく仕上がります。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 
	 
					