2023年8月1日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたちくわシュウマイのレシピです。
Contents
笠原将弘さんの「ちくわシュウマイ」のレシピ
日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大活躍している笠原将弘さんがアイディア満載の美味しい料理の作り方を教えてくれる人気コーナー「笠原将弘のおかず道場」。今回のお題のちくわシュウマイは、だいたんにちくわを使ったボリュームたっぷりのシュウマイです。皮で包む必要もないのでラクに作ることができます。付け合わせのもやしは、わさびのツーンとした辛さがアクセントになっています。
材料(2人分)
ちくわ 2本
⊕片栗粉 適量玉ねぎ ¼個
⊕片栗粉 適量青じそ 5枚
豚ひき肉 125g
- ………
醤油 大さじ½
オイスターソース 大さじ½
みりん 大さじ½
ごま油 小さじ½
塩 適量
こしょう 適量
- ………
シューマイの皮 8枚
- ………
もやし 1袋
⊕塩 適量
⊕水 適量ごま油 大さじ½
醤油 大さじ½
みりん 大さじ½
青のり 大さじ½
すりごま(白)大さじ½
わさび 小さじ½
作り方
- 下ごしらえ
・ちくわは、縦半分にカットし、長さを半分にカットする。
・玉ねぎは、粗みじん切りにする。
・青じそは、粗みじん切りにする。
……… - 肉だね
豚ひき肉をボウルに入れ、醤油(大さじ½)・オイスターソース(大さじ½)・みりん(大さじ½)・ごま油(小さじ½)・塩(適量)・こしょう(適量)を加えて粘り気が出るまで練り混ぜる。 - 玉ねぎに片栗粉(適量)を加えて先にまぶしてから、肉だねに加える。青じそも加え、全体をさっくりと混ぜる。
- ちくわの切り口に片栗粉(適量)を薄くまぶして肉だねをこんもりとのせ、シューマイの皮をかぶせる。
※全8個つくります。
……… - 蒸す
フライパンにサッと洗ったもやしを敷き詰め、塩(適量)を振る。水(適量)をフライパンの⅓の高さくらいまで注ぎ入れ、もやしの上にちくわシューマイを並べる。 - 蓋をして中火にかけ、煮立ったら弱火にして10分間ほど蒸して火を通す。
- 蒸したシューマイを取り出してお皿に盛り付ける。
……… - もやし
もやしは、汁気を切ってボウルに入れる。 - ごま油(大さじ½)・醤油(大さじ½)・みりん(大さじ½)・青のり(大さじ½)・白すりごま(大さじ½)・わさび(小さじ½)を加えて和える。
- お皿に盛り付けておいたちくわシューマイにもやしを添えたらできあがり。
番組情報
番組名 | ノンストップ |
放送日 | 2023年8月1日 |
料理名 | ちくわシュウマイ |
料理人 | 笠原将弘 |
「シュウマイ」おすすめレシピ
【こちらの「シュウマイ」レシピも人気です】
レシピはこちら


《シューイチ》およね「誰がなんと言おうとシューマイ」バズり飯-1GP ラクうまレシピ(2023年1月15日)
2023年1月15日に放送されたシューイチで紹介されたおよねさんの誰がなんと言おうとシューマイのレシピです。 およねさんの「誰がなんと言おうとシューマイ」のレシピ SN…
レシピはこちら


《きょうの料理》フライパンで!しいたけシューマイ(楽しいひとり分ごはん:瀬尾幸子)
2021年9月13日に放送されたきょうの料理で紹介されたフライパンで!しいたけシューマイのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2021年9月13日料理名フライパ…
レシピはこちら


《ウワサのお客さま》豚こま焼きシュウマイ(最強時短ツインズ:長田知恵/松本有美)
2022年1月7日に放送されたウワサのお客さまで紹介された松本有美さんの豚こま焼きシュウマイのレシピです。 番組情報 番組名ウワサのお客さま放送日2022年1月7日料理名…
「ノンストップ」で紹介されたレシピ
-
《ノンストップ》「甘辛おろしチキンステーキ」七五三掛KITCHEN(2025年4月18日)
2025年4月18日に放送されたノンストップの「七五三掛KITCHEN」のコーナーで紹介された甘辛おろしチキンステーキのレシピです。 七五三掛龍也さんが挑戦!「甘辛おろしチキンステーキ」のレシピ 料理初心者の七五三掛龍也さんが料理メディア「Nadia」の中で… -
《ノンストップ》笠原将弘「カイワレのしょうゆ漬け」おかず道場(2025年4月8日)
2025年4月8日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された菜の花のきらず和えのレシピです。 笠原将弘さんの「カイワレのしょうゆ漬け」のレシピ プロならではので目線を伝授してくれる「笠原の眼」のコーナーで紹介された… -
《ノンストップ》笠原将弘「蒸し豚のレタス巻き」おかず道場(2025年4月8日)
2025年4月8日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された蒸し豚のレタス巻きのレシピです。 笠原将弘さんの「蒸し豚のレタス巻き」のレシピ 日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大活躍… -
《ノンストップ》中山優馬「ビリアうまタコス」ゆウマいごはん(2025年3月7日)
2025年3月7日に放送されたノンストップの「中山優馬のゆウマいごはん」のコーナーで紹介されたビリアうまタコスのレシピです。 中山優馬さんの「ビリアうまタコス」のレシピ 今回、中山優馬さんが紹介してくれた一品は、ビリアうまタコス!最近流行りの旨… -
《ノンストップ》笠原将弘「菜の花のきらず和え」おかず道場(2025年2月25日)
2025年2月25日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された菜の花のきらず和えのレシピです。 笠原将弘さんの「菜の花のきらず和え」のレシピ プロならではので目線を伝授してくれる「笠原の眼」のコーナーで紹介された菜の… -
《ノンストップ》笠原将弘「おからミートボール」おかず道場(2025年2月25日)
2025年2月25日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたおからミートボールのレシピです。 笠原将弘さんの「おからミートボール」のレシピ 日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大活躍…
まとめ
ノンストップで紹介された笠原将弘さんのちくわシュウマイのレシピを紹介しました。だいたんにちくわを使ったボリュームたっぷりのシュウマイです。皮で包む必要もないのでラクに作ることができます。付け合わせのもやしは、わさびのツーンとした辛さがアクセントになっています。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。