2025年4月18日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの豚と野菜のピリ辛みそうどんのレシピです。
山本ゆりさんの「豚と野菜のピリ辛みそうどん」のレシピ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくることができるレシピが大人気!『syunkonカフェごはん』(宝島社 刊)シリーズなどレシピ本の総売り上げは累計で750万部を超えるベストセラーとなっている料理コラムニスト 山本ゆりさんです。毎回紹介してくれる料理初心者でもできる簡単レシピが大好評!
DAIGOさんの「ゆりさんオススメの冷凍うどんレシピ」というリクエストに応えて山本ゆりさんが紹介してくれた今日の料理は、豚と野菜のピリ辛みそうどん!フライパンひとつで簡単につくれ、野菜もお肉もたっぷりと食べられる具だくさんな一品です。牛乳を入れることでまろやかさとコクをUPするのがポイントです。牛乳の代わりに豆乳を使ってもOKです。
材料(2人分)
冷凍うどん 2玉
- ………
豚バラ肉(薄切り)100g
白菜 2枚
にんじん ⅓本
長ねぎ ½本
- ………
おろしにんにく 小さじ¼ ※チューブの場合 2㎝
豆板醤 小さじ1
- ………
鶏がらスープの素 大さじ1
砂糖 大さじ½
醤油 大さじ½
味噌 大さじ2
水 700㎖
- ………
牛乳 50㎖
すりごま(白)大さじ2
- ………
ラー油 適量
※ごま油
作り方
- 下ごしらえ
・白菜は、大きければ縦半分にカットして横3㎝幅にカットする。
・にんじんは、短冊切りにする。
・長ねぎは、斜め薄切りにする。
・豚バラ肉は、4㎝長さにカットする。
……… - フライパンにごま油(小さじ2)を熱し、豚肉を入れて中火で軽く炒める。おろしにんにく(小さじ¼)・豆板醤(小さじ1)を加えて炒め合わせる。
- 長ねぎ・にんじん・白菜を加え、全体を炒め合わせる。
- 全体に油がまわったら 鶏がらスープの素(大さじ1)・砂糖(大さじ½)・醤油(大さじ½)・味噌(大さじ2)・水(700㎖)を加え、蓋をして中火で3~4分間ほど煮る。
- 冷凍うどんを加え、1分間ほど煮てほぐす。牛乳(50㎖)・白すりごま(大さじ2)を加え、ひと煮立ちさせる。
……… - 器に盛り付け、ラー油を回しかけたらできあがり。
番組情報
番組名 | DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜 |
放送日 | 2025年4月18日 |
料理名 | 豚と野菜のピリ辛みそうどん |
料理人 | 山本ゆり |
【PR】

その他の「みそうどん」レシピ


→ 「納豆肉みそうどん」

「DAIGOも台所」で紹介されたレシピ
まとめ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの豚と野菜のピリ辛みそうどんのレシピを紹介しました。フライパンひとつで簡単につくれ、野菜もお肉もたっぷりと食べられる具だくさんな一品です。牛乳を入れることでまろやかさとコクをUPするのがポイントです。牛乳の代わりに豆乳を使ってもOKです。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。