2025年4月8日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された蒸し豚のレタス巻きのレシピです。
笠原将弘さんの「蒸し豚のレタス巻き」のレシピ
日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大活躍している笠原将弘さんがアイディア満載の美味しい料理の作り方を教えてくれる人気コーナー「笠原将弘のおかず道場」。今回のお題は、蒸し豚のレタス巻き!ジューシーな豚バラ肉を野菜で巻いてさっぱりといただくヘルシーな一品。豚肉の下味には、レモン汁と生姜を使って脂をさっぱりとさせるのがポイント!特製の味噌だれは、ケチャップを加えた味噌ケチャップで新感覚の万能だれにしており、後を引くおいしさです。
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉 200g
塩 小さじ½
砂糖 大さじ½
レモン汁 大さじ1½
おろし生姜 大さじ½
- ………
サニーレタス ½個
きゅうり ½本
カイワレ ½パック
万能ねぎ 3本
- ………
味噌 大さじ1½
おろしにんにく 小さじ¼
砂糖 大さじ½
カシューナッツ 20g
七味唐辛子 適量
トマトケチャップ 大さじ½
※酒
作り方
- 下ごしらえ
・豚バラ薄切り肉は、10㎝長さにカットする。ボウルに入れ、塩(小さじ½)・砂糖(大さじ½)・レモン汁(大さじ1½)・おろし生姜(大さじ½)を加えて揉み込み、そのまま15分間ほどおく。
・サニーレタスは、1枚ずつはがし、水にさらしてシャキッとさせて水気を切る。
・きゅうりは、細切りにする。
・カイワレは、根元を切り落とす。
・万能ねぎは、10㎝長さにカットする。
……… - 味噌だれ
カシューナッツ(20g)は、粗みじん切りにする。 - ボウルに味噌(大さじ1½)・おろしにんにく(小さじ¼)・砂糖(大さじ½)・カシューナッツ・七味唐辛子(適量)・トマトケチャップ(大さじ½)を入れて混ぜ合わせる。
……… - 豚肉を蒸す
フライパンに水を1cm深さくらいまで入れ、酒(大さじ1½)を加えて煮立たせる。 - 豚肉をなるべく平らに広げて入れ、蓋をして中火くらいで3~4分間ほど蒸して火を通す。
……… - 豚肉をお皿に盛り付け、サニーレタス・きゅうり・カイワレ・万能ねぎ・味噌だれを添える。レタスの上に豚肉・野菜・味噌だれをのせ、くるっと巻いていただきます。
番組情報
番組名 | ノンストップ |
放送日 | 2025年4月8日 |
料理名 | 蒸し豚のレタス巻き |
料理人 | 笠原将弘 |
笠原将弘さんの「カイワレのしょうゆ漬け」のレシピ
同日紹介されたカイワレのしょうゆ漬けは、付け合わせや薬味として使うことが多くあまってしまいがちなカイワレをしょうゆ漬けにしたご飯がすすむ一品です。卵かけごはんや白身の魚と合わせるのもおすすめ。10日間ほど日持ちします。

【PR】

「豚しゃぶ」おすすめレシピ
→ 「旨辛ダレの冷製豚しゃぶ」

→ 「豚しゃぶの生姜和え」


「ノンストップ」で紹介されたレシピ
まとめ
ノンストップで紹介された笠原将弘さんの蒸し豚のレタス巻きのレシピを紹介しました。ジューシーな豚バラ肉を野菜で巻いてさっぱりといただくヘルシーな一品。豚肉の下味には、レモン汁と生姜を使って脂をさっぱりとさせるのがポイント!特製の味噌だれは、ケチャップを加えた味噌ケチャップで新感覚の万能だれにしており、後を引くおいしさです。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。