2023年7月25日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された長谷川晃さんの夏のかき揚げのレシピです。
長谷川晃さんの「夏のかき揚げ」のレシピ
今日のテーマ「今が旬!ゴーヤ」の中から紹介された夏のかき揚げは、具材にゴーヤ・玉ねぎ・スイートコーンを使ったかき揚げです。具材に最初に小麦粉をまぶすことで衣がつきやすくなります。衣は、カリッとさせるために片栗粉を少し加えるのがポイント!ゴーヤは、揚げることでマイルドになり、食べやすくなります。
材料(2人分)
ゴーヤ 80g
玉ねぎ ½個
スイートコーン缶 80g
小麦粉 大さじ2
- ………
水 90㎖
小麦粉 40g
片栗粉 10g
※揚げ油
作り方
- 下ごしらえ
・ゴーヤは、縦半分にカットしてスプーンなどで種とワタを取り除き、2㎜厚さの薄切りにする。
・玉ねぎは、芯を除き、繊維に沿って3㎜厚さの薄切りにする。
……… - たねを作る
ゴーヤ・玉ねぎ・スイートコーンをボウルに入れ、小麦粉(大さじ2)を加えて全体にしっかりとまぶす。 - 水(90㎖)・小麦粉(40g)・片栗粉(10g)を泡立て器で手早く混ぜ合わせて衣をつくり、具材の入ったボウルに加えて全体を混ぜる。
……… - 揚げる
揚げ油を170℃に熱し、大きなスプーンなどでたねを適当な大きさにすくって入れ、カリッとするまでときどき返しながら4分間ほど揚げたらできあがり。
番組情報
番組名 | DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜 |
放送日 | 2023年7月25日 |
料理名 | 夏のかき揚げ |
料理人 | 長谷川晃 |
「かき揚げ」おすすめレシピ
【こちらの「かき揚げ」レシピも人気です】
レシピはこちら


《きょうの料理》枝豆とたまねぎのかき揚げ(栗原はるみのキッチン日和)
2021年6月2日に放送されたきょうの料理で紹介された枝豆とたまねぎのかき揚げのレシピです。 栗原はるみさんの「枝豆とたまねぎのかき揚げ」のレシピ 枝豆とたまねぎの…
レシピはこちら


《きょうの料理》大原千鶴「何でもありのかき揚げ丼」愛情ごはん【端っこ野菜】2022年5月11日
2022年5月11日に放送されたきょうの料理のシリーズ「大原千鶴の愛情ごはん」で紹介された何でもありのかき揚げ丼のレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2022…
レシピはこちら


《ノンストップ》笠原将弘「トウモロコシと新生姜のかき揚げ」おかず道場(2022年7月26日)
2022年7月26日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたトウモロコシと新生姜のかき揚げのレシピです。 番組情報 番組名ノンストップ…
「DAIGOも台所」で紹介されたレシピ
-
《DAIGOも台所》山本ゆり「ハッシュド大根」初心者でもできる簡単レシピ(2025年3月7日)
2025年3月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんのハッシュド大根のレシピです。 山本ゆりさんの「ハッシュド大根」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「米粉チキン」初心者でもできる簡単レシピ(2025年2月14日)
2025年2月14日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの米粉チキンのレシピです。 山本ゆりさんの「米粉チキン」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につ… -
《DAIGOも台所》簾 達也「豆腐とちくわのうま煮」旨味吸収!ちくわ(2025年2月11日)
2025年2月11日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された簾 達也さんの豆腐とちくわのうま煮のレシピです。 簾 達也さんの「豆腐とちくわのうま煮」のレシピ 今日のテーマ「旨味吸収!ちくわ」の中から紹介された豆腐とちくわのうま煮… -
《DAIGOも台所》河野篤史「豚バラ肉とピーマンの炒めもの」余りがちな調味料の活用(2025年2月10日)
2025年2月10日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された河野篤史さんの豚バラ肉とピーマンの炒めもののレシピです。 河野篤史さんの「豚バラ肉とピーマンの炒めもの」のレシピ 今日のテーマ「余りがちな調味料の活用」の中から紹介さ… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「生チョコトリュフ」初心者でもできる簡単レシピ(2025年2月7日)
2025年2月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの生チョコトリュフのレシピです。 山本ゆりさんの「生チョコトリュフ」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「豚玉飯」初心者でもできる簡単レシピ(2025年1月31日)
2025年1月31日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの豚玉飯のレシピです。 山本ゆりさんの「豚玉飯」のレシピ DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくること…
まとめ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された長谷川晃さんの夏のかき揚げのレシピを紹介しました。具材にゴーヤ・玉ねぎ・スイートコーンを使ったかき揚げです。具材に最初に小麦粉をまぶすことで衣がつきやすくなります。衣は、カリッとさせるために片栗粉を少し加えるのがポイント!ゴーヤは、揚げることでマイルドになり、食べやすくなります。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。