2023年5月26日に放送されたノンストップの「中山優馬のゆウマいごはん」のコーナーで紹介されたタコのチヂミのレシピです。
中山優馬さんの「タコのチヂミ」のレシピ
今回、中山優馬さんが紹介してくれた一品は、タコのチヂミ!コリコリ食感がおいしいタコをメインにシャキシャキ食感を楽しめる長芋やたっぷりの香味野菜を使った和風チヂミです。生地には、醤油の旨味とコクをプラス!緑茶のティーバッグの中身を混ぜた特製塩でいただきます。
材料(2人分)
ゆでダコ 120g
長芋 120g
みょうが 2個
長ねぎ ⅓本
青じそ 5枚
- ………
天ぷら粉 大さじ8
水 大さじ6
醤油 小さじ1
- ………
塩 小さじ1
緑茶のティーバッグ(中身を取り出す)小さじ1
※ごま油
作り方
- 下ごしらえ
・ゆでダコは、1㎝角にカットする。
・長芋は、皮をむき、1.5㎝角にカットする。
・長ねぎは、斜め薄切りにする。
・みょうがは、縦に薄切りにする。
・青じそは、手でちぎる。
……… - 生地
ボウルに天ぷら粉(大さじ8)・水(大さじ6)を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。 - 醤油(小さじ1)を加えてさらに混ぜる。
- ゆでダコ・長芋・長ねぎ・みょうが・青じそを加え、混ぜる。
……… - 焼く
フライパンにごま油(大さじ1)を熱し、生地を広げて入れ、中火で2~3分間ほど焼く。 - 焼き色がついたらひっくり返し、ごま油(大さじ1)を流し入れてカリッと焼き上げる。
……… - 特製塩
塩(小さじ1)に緑茶のティーバッグから中身を取り出したもの(小さじ1)を加えて混ぜる。
……… - 焼いたチヂミを食べやすくカットしてお皿に盛り付け、特製塩を添えたらできあがり。
番組情報
番組名 | ノンストップ |
放送日 | 2023年5月26日 |
料理名 | タコのチヂミ |
料理人 | 中山優馬 |
「チヂミ」おすすめレシピ
【こちらの「チヂミ」レシピも人気です】



【海鮮チヂミをお取り寄せ】
大阪を中心に関西に12店舗を展開しているコリアンダイニング李朝園は、美味しい韓国料理を手頃な価格で食べられる韓国料理店!お店でも大人気の本格的なチヂミをレンジでチンするだけでお家で食べられるチヂミのセットです。

「ノンストップ」で紹介されたレシピ
-
《ノンストップ》笠原将弘「簡単和風ポテトサラダ」おかず道場(2023年6月6日)
2023年6月6日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された簡単和風ポテトサラダのレシピです。 【笠原将弘さんの「簡単和風ポテトサラダ」のレシピ】 プロならではので目線を伝授してくれる「笠原の眼」のコーナーで紹介さ… -
《ノンストップ》笠原将弘「ジャガポークソテー」おかず道場(2023年6月6日)
2023年6月6日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介されたジャガポークソテーのレシピです。 【笠原将弘さんの「ジャガポークソテー」のレシピ】 日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフでテレビや雑誌などメディアでも大… -
《ノンストップ》中山優馬「北京チキン」ゆウマいごはん(2023年6月2日)
2023年6月2日に放送されたノンストップの「中山優馬のゆウマいごはん」のコーナーで紹介された北京チキンのレシピです。 【中山優馬さんの「北京チキン」のレシピ】 今回、中山優馬さんが紹介してくれた一品は、北京チキン!中華の定番、北京ダックを鶏肉… -
《ノンストップ》中山優馬「タコのチヂミ」ゆウマいごはん(2023年5月26日)
2023年5月26日に放送されたノンストップの「中山優馬のゆウマいごはん」のコーナーで紹介されたタコのチヂミのレシピです。 【中山優馬さんの「タコのチヂミ」のレシピ】 今回、中山優馬さんが紹介してくれた一品は、タコのチヂミ!コリコリ食感がおいしい… -
《ノンストップ》高橋雄二郎「軽いアジフライ」おうちで世界ごはん(2023年5月24日)
2023年5月24日に放送されたノンストップの「おうちで世界ごはん!」のコーナーで紹介された高橋雄二郎さんの軽いアジフライのレシピです。 【高橋雄二郎さんの「軽いアジフライ」のレシピ】 有名シェフがおうちでつくれる世界の絶品料理を紹介してくれるお… -
《ノンストップ》笠原将弘「豆苗の梅和え」おかず道場(2023年5月23日)
2023年5月23日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された豆苗の梅和えのレシピです。 【笠原将弘さんの「豆苗の梅和え」のレシピ】 プロならではので目線を伝授してくれる「笠原の眼」のコーナーで紹介された豆苗の梅和え…
まとめ
ノンストップで紹介された中山優馬さんのタコのチヂミのレシピを紹介しました。コリコリ食感がおいしいタコをメインにシャキシャキ食感を楽しめる長芋やたっぷりの香味野菜を使った和風チヂミです。生地には、醤油の旨味とコクをプラス!緑茶のティーバッグの中身を混ぜた特製塩でいただきます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。