《DAIGOも台所》山本ゆり「ビーフシチューオムライス」初心者でもできる簡単レシピ(2023年1月6日)

ビーフシチューオムライス

2022年12月16日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんビーフシチューオムライスのレシピです。

Contents

山本ゆりさんの「ビーフシチューオムライス」のレシピ

DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務めているのが、身近な材料で簡単につくることができるレシピが大人気!『syunkonカフェごはん』(宝島社 刊)シリーズなどレシピ本の総売り上げは累計で750万部を超えるベストセラーとなっている料理コラムニスト 山本ゆりさんです。毎回紹介してくれる料理初心者でもできる簡単レシピが大好評!

DAIGOさんの「お店のような洋食メニュー」というリクエストに応えて紹介された今日の料理は、ビーフシチューオムライス。ビーフシチューソースは、市販のルウを使って電子レンジで手軽につくりますが本格的な味わい!仕上げに生クリームをかけるとおいしさと華やかさがよりUPします。

≫≫ 山本ゆりさんレシピ

ビーフシチューオムライス

Cuisine: 洋風

材料(2人分)

  • 玉ねぎ ¼個(50g)

  • しめじ 50g

  • 牛こま切れ肉 100g

  • ビーフシチューのルウ 2片(約40g)

  • 水 300㎖

  • ………
  • バター 20g

  • ご飯 400g

  • おろしにんにく 小さじ½ ※チューブの場合は、4㎝分

  • 塩 適量

  • こしょう 適量

  • ………
  • 卵 4個

  • 牛乳 大さじ4

  • 塩 適量

  • ………
  • トマトケチャップ 大さじ1

  • ………
  • ドライパセリ 適量

    ※サラダ油

作り方

  • 下ごしらえ
    玉ねぎは、繊維に沿って薄切りにする。
    しめじは、石づきを落としてほぐす。

    ………
  • ビーフシチューソース
    玉ねぎ・しめじ・牛こま切れ肉を大きめの耐熱ボウルに入れ、ビーフシチューのルウ(2片)・水(300㎖)を加える。
    ※ビーフシチューのルウは、焦げないように水の中に沈めてください。
    ※レンジで加熱しているときに沸騰するので1500㎖以上入る大きめの耐熱ボウルを使ってください。
  • ラップを両端をあけてかけ、電子レンジ(600W)で14分間加熱する。

    ………
  • オムライス
    フライパンにバター(20g)を入れて中火にかけ、バターが溶け切る前にご飯(400g)・おろしにんにく(小さじ½)を加えて炒める。
  • 塩(適量)・こしょう(適量)を加えサッと炒め、一度、取り出しておく。
    ※上にシチューがのるので塩・こしょうは少なめでOK。
  • 卵(4個)をボウルに割り入れ、牛乳(大さじ4)・塩(適量)を加えてしっかりと溶きほぐす。
  • ※ここからは一人分ずつ作ります※
    フライパンにサラダ油(小さじ2)を中火で熱し、卵液の半量を流し入れる。周りが固まってきたら大きく混ぜて理想の半熟状になる一歩手前で火を止める。
  • 卵の上にガーリックバターライスの半量を中央に縦長にのせる。右端をたたみ、そのままゴムベラで全体を左端まで寄せてフライパンの縁を利用して形を整える。盛り付けるお皿をフライパンぎりぎりまで近づけ、フライパンをひっくり返すようにしてお皿に盛り付ける。
    ※もう一人分も同様につくります。

    ………
  • 仕上げ
    ビーフシチューソースを電子レンジから取り出し、しっかりと混ぜてとろみをつける。トマトケチャップ(大さじ1)を加えて混ぜる。
    ※ソースのとろみが足りない場合は、ラップをしないで3分間ほど追加で加熱してください。
  • オムライスにビーフシチューソースをかけ、ドライパセリをふったらできあがり。

番組情報

番組名DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜
放送日2023年1月6日
料理名ビーフシチューオムライス
料理人山本ゆり

「オムライス」おすすめレシピ

こちらの「オムライス」レシピも人気です

土井善晴さんの「彩りオムライス」

リュウジさんの「至高のとろとろオムライス」

桝谷周一郎さんの「炒めないオムライス」

まとめ

DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんのビーフシチューオムライスのレシピを紹介しました。ビーフシチューソースは、市販のルウを使って電子レンジで手軽につくりますが、本格的な味わいを楽しめます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents