2023年8月8日に放送された家事ヤロウで紹介されたギャル曽根さんの自家製のり塩チップスのレシピです。
ギャル曽根さんの「自家製のり塩チップス」のレシピ
今回の家事ヤロウには、「ギャル曽根 VS 横山家相撲5兄弟 お腹いっぱいバトル」と題して大食い女王にして調理専門学校出身でレシピ本も多数出版しているギャル曽根さんが登場。全員食べるの大好き!食いしん坊相撲ブラザーズの元を訪れ、安くてうまい大盛り料理をふるまってくれました。
自家製のり塩チップスは、生春巻きなどによく使われるライスペーパーを使った自家製のチップスです。ライスペーパーは、グルテンフリーのヘルシー食材としても最近注目されています。ポテトチップスを作るよりずっとお手軽に自家製スナックをつくることができます。
材料
ライスペーパー 3枚
- ………
塩 5g
青のり 3g
※揚げ油
作り方
- フライパンに油(1㎝深さ)を180℃に熱し、ライスペーパー1枚を入れて揚げる。揚がったら取り出して油を切り、残り2枚も同様に揚げる。
- ポリ袋に塩(5g)・青のり(3g)を入れる。
- 揚げたライスペーパーが少し冷めたら、袋の中に手で適当な大きさに割って加え、袋をふって塩と青のりをまぶしたらできあがり。
番組情報
番組名 | 家事ヤロウ |
放送日 | 2023年8月8日 |
料理名 | 自家製のり塩チップス |
料理人 | ギャル曽根 |
「ギャル曽根 VS 横山家相撲5兄弟 お腹いっぱいバトル」レシピ一覧
【たぬきやっこ】
絹豆腐を天かすと合わせることで揚げ出し豆腐風に仕上げた超時短レシピです。天かすの油分が加わることで旨味もUP!天かすがめんつゆを吸い、本来ならつくるのに時間がかかる揚げ出し豆腐のような味になります。

【無限きゅうり】
きゅうりをごま油・醤油・にんにくなどで味付けした食べだしたら箸が止まらなくなる一品。すし酢を加えて酸味と甘みをプラスするのがポイント!酢・砂糖・塩がバランスよく入っているすし酢を加えることで味がバッチリ決まります。作ってすぐでも食べられますが、冷蔵庫で1時間ほどおくと味が染みてよりおいしくなります。

【自家製のり塩チップス】
このページのレシピです。
【トマトやみつき中華風サラダ】
カットしたトマトをぽん酢とごま油で和えるだけど超簡単レシピです。

【包まないレンチンシュウマイ】
大量の合いびき肉に下味をつけた肉だねを使って3つの料理に!包まないレンチンシュウマイは、耐熱容器に敷き詰めた肉だねの上にシュウマイの皮をのせてレンジで火を通した包む手間が要らないお手軽レシピ!肉だねには、片栗粉を加えることで肉汁が閉じ込められてジューシー&モチモチに仕上がります。

【パリパリメンチカツ】
大量の合いびき肉に下味をつけた肉だねを使って3つの料理に!パリパリメンチカツは、キャベツと合わせた肉だねを春巻きの皮で包んで油で揚げ、メンチカツ風に仕上げた一品です。衣をつける面倒な工程を春巻きの皮で包むことで省略!包んでしまうので肉だねにつなぎを入れる必要もありません。

【餃子の中身丼】
大量の合いびき肉に下味をつけた肉だねを使って3つの料理に!餃子の中身丼は、肉・キャベツ・にらと通常は皮で包まれている餃子定番の具材を炒め、ご飯にぶっかけていただく丼です。

【ライスペーパーお好み焼き】
生地の代わりにライスペーパーを使ったヘルシーなお好み焼きです。

「家事ヤロウ」で紹介されたレシピ
-
《家事ヤロウ》ギャル曽根「春巻きの皮アップルパイ」絶品時短レシピ(2025年2月4日)
2025年2月4日に放送された家事ヤロウで紹介されたギャル曽根さんの春巻きの皮アップルパイのレシピです。 ギャル曽根さんの「春巻きの皮アップルパイ」のレシピ 今回の家事ヤロウでは、調理専門学校出身でレシピ本も多数出版しているギャル曽根さんが子ど… -
《家事ヤロウ》ギャル曽根「ワンパン煮込みハンバーグ」絶品時短レシピ(2025年2月4日)
2025年2月4日に放送された家事ヤロウで紹介されたギャル曽根さんのワンパン煮込みハンバーグのレシピです。 ギャル曽根さんの「ワンパン煮込みハンバーグ」のレシピ 今回の家事ヤロウでは、調理専門学校出身でレシピ本も多数出版しているギャル曽根さんが… -
《家事ヤロウ》ギャル曽根「厚揚げたこ焼き」絶品時短レシピ(2025年2月4日)
2025年2月4日に放送された家事ヤロウで紹介されたギャル曽根さんの厚揚げたこ焼きのレシピです。 ギャル曽根さんの「厚揚げたこ焼き」のレシピ 今回の家事ヤロウでは、調理専門学校出身でレシピ本も多数出版しているギャル曽根さんが子ども8人の爆食家族を… -
《家事ヤロウ》ギャル曽根「ギョニソユッケ」絶品時短レシピ(2025年2月4日)
2025年2月4日に放送された家事ヤロウで紹介されたギャル曽根さんのギョニソユッケのレシピです。 ギャル曽根さんの「ギョニソユッケ」のレシピ 今回の家事ヤロウでは、調理専門学校出身でレシピ本も多数出版しているギャル曽根さんが子ども8人の爆食家族を… -
《家事ヤロウ》平野レミ「かつおのジャッ!」自宅めし(2024年7月16日)
2024年7月16日に放送された家事ヤロウで紹介された平野レミさんのかつおのジャッ!のレシピです。 平野レミさんの「かつおのジャッ!」のレシピ かつおのジャッ!は、熱々のごま油をかけた香ばしいねぎ油で旬のカツオをいただく一品です。 平野レミさんレ… -
《家事ヤロウ》平野レミ「お刺身ビビンバ」自宅めし(2024年7月16日)
2024年7月16日に放送された家事ヤロウで紹介された平野レミさんのお刺身ビビンバのレシピです。 平野レミさんの「お刺身ビビンバ」のレシピ お刺身ビビンバは、醤油だれで和えたお刺身をアボカド・きゅうり・つぼ漬けと一緒に青じそを混ぜたご飯に合わせた…
まとめ
家事ヤロウで紹介されたギャル曽根さんの自家製のり塩チップスのレシピを紹介しました。生春巻きなどによく使われるライスペーパーを使った自家製のチップスです。ライスペーパーは、グルテンフリーのヘルシー食材としても最近注目されています。ポテトチップスを作るよりずっとお手軽に自家製スナックをつくることができます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。