《きょうの料理》有元葉子「菜の花パスタ」わたしの春野菜レシピ(2024年4月2日)

菜の花パスタ

2024年4月2日に放送されたきょうの料理で紹介された有元葉子さんの菜の花パスタのレシピです。

Contents

有元葉子さんの 「菜の花パスタ」のレシピ

今回のきょうの料理では、「わたしの春野菜レシピ」と題して春野菜の持ち味をいかしたシンプル料理を2日間に渡ってウー・ウェンさんと有元葉子さんが紹介してくれました。2日めに登場したのは、食材の持ち味を生かしたシンプルな料理が人気の料理研究家の有元葉子さん!春が来ると必ずつくっているという香りや歯ごたえを楽しむ3品「菜の花パスタ」「かぶの鶏そぼろ煮」「絹さやのおかかがけ」を紹介してくれました。
菜の花パスタは、菜の花の香りをいかしたパスタ。にんにくやアンチョビが味のアクセントになっています。菜の花は、使う前に冷水につけてシャキッとさせ、調理するときはサッと火を通して香りと食感を残すのがポイントです。

菜の花パスタ

Cuisine: 洋風
カロリー(1人分)

270

kcal
塩分(1人分)

1.9

g

材料(2~3人分)

  • スパゲッティ 200g

  • ………
  • 菜の花 1わ(200g)

  • アンチョビ(フィレ)5~6枚

  • 赤唐辛子 1~2本

  • にんにく 1かけ

    ※塩・オリーブ油

作り方

  • 下ごしらえ
    菜の花は、たっぷりの冷水に1時間ほどつけてシャキッとさせる。水気を拭き、茎のかたい部分をカットする。
    ※1時間ほどつけてシャキッとしない場合は、一晩冷蔵庫に入れておいてもOK。
    にんにくは、みじん切りにする。

    ………
  • 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(適量)を加えてスパゲッティを袋の表示通りに茹で始める。
  • スパゲッティを茹でている間に、フライパンにオリーブ油(大さじ2)・にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ち少し色づくまで炒める。
  • アンチョビを加え、赤唐辛子は手でちぎって加えて炒める。
  • スパゲッティが茹で上がるタイミングに合わせて菜の花を加え、中火にしてサッと炒める。
  • 茹で上がったスパゲッティの湯を切って加え、ソースと和える。

    ………
  • お皿に盛り付け、オリーブ油をまわしかけたらできあがり。

番組情報

番組名きょうの料理
放送日2024年4月2日
料理名菜の花パスタ
料理人有元葉子

有元葉子さんの「わたしの春野菜レシピ」

かぶの鶏そぼろ煮
かぶを鶏のひき肉と一緒に煮た一品。ひき肉は、火にかける前に調味料を加えてよくほぐしておくのがポイント!春のかぶの甘い味に寄り添うように鶏そぼろはやさしい味わいにしています。水溶き片栗粉でゆるくとろみをつけることでしっとりとまとまり食べやすくなります。

絹さやのおかかがけ
なかなかメインにはならない絹さやをメインにした有元家定番の一品。茹でた絹さやは、すぐに氷水に落としてシャキッとさせるのがポイント!絹さやの甘み・香りを楽しめます。

ウー・ウェンさんの「わたしの春野菜レシピ」

蒸し春キャベツ
春キャベツをゴロッと大きめに切ってふんわり蒸した一品。蒸し料理は、春野菜本来の味や香りを引き出すおすすめの調理法。蒸す時は、葉と葉の間に蒸気がまわるように層を下向きにしてキャベツを並べるのがポイント。ごま油と塩・黒こしょうをふるだけでもおいしくいただけます。

蒸し春キャベツと豚しゃぶの黒酢ソース
おいしいソースで和えた豚しゃぶに蒸しキャベツをそのままシンプルに添えた一品です。蒸し春キャベツには味をつけずに食べる時に豚しゃぶと合わせながら春キャベツの甘みと豚しゃぶの味の調和を楽しみます。

蒸し春キャベツの白あえ
すごく相性が良いという春キャベツと豆腐をシンプルに白あえにした一品です。キャベツもたっぷりと食べられます。

蒸し新ごぼうの酢じょうゆあえ
蒸した新ごぼうを酢じょうゆで和えた一品。やわらかくて香りの強い新ごぼうだからこそ蒸すのがおすすめ。蒸す前に叩いて新ごぼうのやわらかさを生かします。蒸した新ごぼうの残りは、保存容器に入れて冷蔵庫で2~3日間ほど保存できます。

菜の花」おすすめレシピ

こちらの「菜の花」レシピも人気です

小林まさみさんの「菜の花とソーセージの粒マスタード炒め」

石川智之さんの「厚揚げと菜の花の煮込み」

鶏もも肉と菜の花のポン酢炊き込みご飯

「きょうの料理」で紹介されたレシピ

まとめ

きょうの料理で紹介された有元葉子さんの菜の花パスタのレシピを紹介しました。菜の花の香りをいかしたパスタ。にんにくやアンチョビが味のアクセントになっています。菜の花は、使う前に冷水につけてシャキッとさせ、調理するときはサッと火を通して香りと食感を残すのがポイントです。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents