2023年8月8日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんのなすの泥亀煮のレシピです。
Contents
大原千鶴さんの「なすの泥亀煮」のレシピ
今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千鶴さん!作りやすい家庭料理が評判です。今回は、「なすの泥亀煮」と「鯛の塩焼き わさび酢添え」がお献立として紹介されました。なすの泥亀煮は、ごまの風味が食欲をそそる京都ではよく親しまれているおばんざいです。冷蔵庫で3日間ほど保存可能!冷たくてもおいしく食べられます。
材料(2人分)
なす 4個(400g)
⊕塩水 水 2½カップ+ 塩 小さじ1- ………
だし汁 ¾カップ
砂糖 小さじ2
淡口醤油 小さじ2
味噌 大さじ1
すり白ごま 大さじ2~3
- ………
おろし生姜 1かけ分
※ごま油
作り方
- 下ごしらえ
なすは、ヘタを切り落とし、縦半分にカットする。皮目に斜め格子状に切り目を入れる。水(2½カップ)・塩(小さじ1)を合わせた塩水に5分間ほどさらし、水気をしっかりと拭きとる。
……… - フライパンにごま油(大さじ2)を皮目を下にして並べ入れる。蓋をして途中で返しながら両面がしんなりしてやわらかくなるまで蒸し焼きにする。
※途中でごま油が足りない場合は、足してください。 - だし汁(¾カップ)・砂糖(小さじ2)・淡口醤油(小さじ2)を加え、煮立ったら弱火にして蓋をし、3分間ほど煮る。
- なすを少し端に寄せて味噌(大さじ1)を溶き入れ、なす全体に絡める。
※煮汁が多いときは、少し煮つめてください。 - すり白ごま(大さじ2~3)を加え、全体によく絡める。
- 火を止め、粗熱を取る。
……… - お皿に盛り付け、おろし生姜をのせたらできあがり。
番組情報
番組名 | キューピー3分クッキング |
放送日 | 2023年8月8日 |
料理名 | なすの泥亀煮 |
料理人 | 大原千鶴 |
大原千鶴さんの「鯛の塩焼き わさび酢添え」のレシピ
鯛の塩焼き わさび酢添えは、塩焼きにした鯛をわさび酢でいただく一品。ぱさつきがちな鯛もわさび酢をつけるとしっとりと食べられます。
レシピはこちら


《キューピー3分クッキング》大原千鶴「鯛の塩焼き わさび酢添え」2023年8月8日
2023年8月8日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの鯛の塩焼き わさび酢添えのレシピです。 大原千鶴さんの「鯛の塩焼き わさび酢添え」のレ…
「キューピー3分クッキング」で紹介されたレシピ
-
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「菜の花のしょうゆ炒め」2025年2月11日
2025年2月11日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの菜の花のしょうゆ炒めのレシピです。 大原千鶴さんの「菜の花のしょうゆ炒め」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「帆立たっぷり豆ごはん」2025年2月11日
2025年2月11日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの帆立たっぷり豆ごはんのレシピです。 大原千鶴さんの「帆立たっぷり豆ごはん」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「鮭天 タルタルソース添え」2025年2月10日
2025年2月10日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの鮭天 タルタルソース添えのレシピです。 大原千鶴さんの「鮭天 タルタルソース添え」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた… -
《キューピー3分クッキング》近藤幸子「ぶり照りの和風タルタル」2024年11月14日
2024年11月14日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された近藤幸子さんのぶり照りの和風タルタルのレシピです。 近藤幸子さんの「ぶり照りの和風タルタル」のレシピ 「キューピー3分クッキング」今週の先生は、子育ての毎日から生まれた手軽で気負… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「豚肉となすの鍋しぎ」2024年9月24日
2024年9月24日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの豚肉となすの鍋しぎのレシピです。 大原千鶴さんの「豚肉となすの鍋しぎ」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千鶴さ… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「甘酢あんかけ肉だんご」2024年8月29日
2024年8月29日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの甘酢あんかけ肉だんごのレシピです。 大原千鶴さんの「甘酢あんかけ肉だんご」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千…
まとめ
キューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんのなすの泥亀煮のレシピを紹介しました。ごまの風味が食欲をそそる京都ではよく親しまれているおばんざいです。冷蔵庫で3日間ほど保存可能!冷たくてもおいしく食べられます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。