2023年5月26日(再放送:5月31日)に放送されたきょうの料理で紹介された村田吉弘さんのえんどう豆とえびのサッと煮のレシピです。
村田吉弘さんの 「えんどう豆とえびのサッと煮」のレシピ
今回のきょうの料理には、「うまみそ酢で和食のおいしさ再発見!」と題して日本料理店3代目の主人で伝統を大切にしながらも和食がより簡単に&楽しくなるアイデアレシピを数多く提案している村田吉弘さんが登場!「うまみそ酢」に別の調味料や食材を加えてバリエーション豊かに楽しむレシピ五品を紹介してくれました。
えんどう豆とえびのサッと煮は、ヨーグルトやカレー粉などを加えたうまみそ酢でえんどう豆とエビをサッと煮たまるでココナツカレーのようなコクのある一品です。コクのあるまろやかな味わいがご飯にもパンにもよく合います。
材料(2人分)
えんどう豆(サヤから出したもの)200g
エビ(無頭/殻付き)10匹(正味130g)
- ………
うまみそ酢 大さじ6 ※レシピは、こちら
プレーンヨーグルト(無糖)大さじ6
水 小さじ2
片栗粉 小さじ2
カレー粉 小さじ1
- ………
ピンクペッパー(つぶす)適宜
作り方
- 下ごしらえ
・えんどう豆は、熱湯でやわらかくなるまで茹で、ザルにあげる。
・エビは、殻をむいて背ワタを取り除き、1㎝幅にカットする。
……… - 合わせ調味料
うまみそ酢(大さじ6)をボウルに入れ、プレーンヨーグルト(大さじ6)・水(小さじ2)・片栗粉(小さじ2)・カレー粉(小さじ1)を加えてよく混ぜ合わせておく。
……… - 炒めて煮る
フライパンにサラダ油(大さじ½)を熱し、エビを中火で色が変わるまで炒める。 - 合わせ調味料をもう一度混ぜてから加え、混ぜながらとろみがつくまで煮る。
- えんどう豆を加えてサッと煮る。
- お皿に盛り付け、あればピンクペッパーを散らしてできあがり。
番組情報
番組名 | きょうの料理 |
放送日 | 2023年5月26日(再放送:5月31日) |
料理名 | えんどう豆とえびのサッと煮 |
料理人 | 村田吉弘 |
村田吉弘さんの「“うまみそ酢+α”で新感覚」レシピ
【うまみそ酢】
味噌の濃厚な旨味と酢のほのかな酸味が特徴でこれさえあれば簡単に味が決まる万能調味料です。最初にひと煮立ちさせることで砂糖が溶けやすくなると同時に酢のカドが取れてマイルドになり、昆布から出汁も出ます。このときに味噌はまだ加えないのがポイント!火にかけてしまうと味噌の風味が若干失われてしまうために風味を生かすために後から混ぜています。

【豚肉のみそしょうが焼き】
普通の生姜焼きとはまったく異なりおいしさを楽しめる一品です。合わせだれは、うまみそ酢に練りがらし・玉ねぎ・生姜を加えて作ります。練りがらしで味に深みが加わり、生姜はみじん切りにして加えることで香りを生かしています。

【ごろっとキャベツの温サラダ】
電子レンジで加熱したキャベツにうまみそ酢にオリーブ油をプラスした新感覚の和風ドレッシングをたっぷりとかけていただく一品です。和風ドレッシングは、生野菜や温野菜によく合うのはもちろん、冷やし中華にするのもおすすめです。

【和風ラタトゥイユ】
なすとズッキーニをうまみそ酢にトマトケチャップを加えた煮汁で煮込んだ一品。野菜は焼いてから煮込みことで香ばしさが加わりおいしくなります。うまみそ酢にトマトケチャップを加えることでお子さんでも食べやすい幅広く親しまれる味わいに!冷たく冷やして食べてもおいしいので冷製パスタなどにするのもおすすめです。

【ささ身ときゅうりのみそわさび和え】
鶏ささ身ときゅうりを練りわさび・梅干しを加えたうまみそ酢で和えたわさびと梅干しの風味が効いたさっぱりとした味わいの和え物です。作ってから時間が経つと水分が出てくるのですぐに食べるのがおすすめ。お酒のおつまみにもぴったりな一品です。

村田吉弘さんの「うまみそ酢」レシピ
きょうの料理で村田吉弘さんが紹介してくれたうまみそ酢は、味噌の濃厚な旨味と酢のほのかな酸味が特徴でこれさえあれば簡単に味が決まる万能調味料。このうまみそ酢を使った“うまみそ酢”で和食を現代風にアレンジ!したレシピ(3品)と“うまみそ酢+α”で新感覚レシピ!(5品)を一覧にまとめています。

村田吉弘さんの「うまみ酢」レシピ
以前に放送されたきょうの料理で村田吉弘さんが紹介してくれたうまみ酢を使ったレシピ一覧です。うまみ酢は、基本調味料に昆布と「酢」を加えたこれさえあればだし要らずで味がパパっと決まる万能調味料です。また、酢の酸味が加わることで、料理がすっきりと目先の変わった味わいになります。このうまみ酢を使って「さっぱり定番おかず(3品)」と「さっぱり野菜おかず(5品)」を紹介してくれました。

「きょうの料理」で紹介されたレシピ
-
《きょうの料理》瀬尾幸子「白玉のトッポギ風」おやつのじかん(2023年11月27日)
2023年11月27日に放送されたきょうの料理で紹介された瀬尾幸子さんの白玉のトッポギ風のレシピです。 【瀬尾幸子さんの「白玉のトッポギ風」のレシピ】 月に一度、とっておきのスイーツレシピを紹介するシリーズ、おやつのじかん!今回は、手軽で気どりの… -
《きょうの料理》瀬尾幸子「白玉のココナツミルクしるこ」おやつのじかん(2023年11月27日)
2023年11月27日に放送されたきょうの料理で紹介された瀬尾幸子さんの白玉のココナツミルクしるこのレシピです。 【瀬尾幸子さんの「白玉のココナツミルクしるこ」のレシピ】 月に一度、とっておきのスイーツレシピを紹介するシリーズ、おやつのじかん!今… -
《きょうの料理》瀬尾幸子「白玉と煮りんごのバニラアイス添え」おやつのじかん(2023年11月27日)
2023年11月27日に放送されたきょうの料理で紹介された瀬尾幸子さんの白玉と煮りんごのバニラアイス添えのレシピです。 【瀬尾幸子さんの「白玉と煮りんごのバニラアイス添え」のレシピ】 月に一度、とっておきのスイーツレシピを紹介するシリーズ、おやつ… -
《きょうの料理》瀬尾幸子「みたらし白玉だんご」おやつのじかん(2023年11月27日)
2023年11月27日に放送されたきょうの料理で紹介された瀬尾幸子さんのみたらし白玉だんごのレシピです。 【瀬尾幸子さんの「みたらし白玉だんご」のレシピ】 月に一度、とっておきのスイーツレシピを紹介するシリーズ、おやつのじかん!今回は、手軽で気ど… -
《きょうの料理》野﨑洋光「ポトフ風 白菜のみぞれ煮」シェフのON&OFFごはん(2023年11月21日)
2023年11月21日に放送されたきょうの料理で紹介された野﨑洋光さんのポトフ風 白菜のみぞれ煮のレシピです。 【野﨑洋光さんの「ポトフ風 白菜のみぞれ煮」のレシピ】 「シェフのON&OFFごはん」は、一流の料理人が家庭でもまねできるプロの味と気取… -
《きょうの料理》野﨑洋光「筑前煮」シェフのON&OFFごはん(2023年11月21日)
2023年11月21日に放送されたきょうの料理で紹介された野﨑洋光さんの筑前煮のレシピです。 【野﨑洋光さんの「筑前煮」のレシピ】 「シェフのON&OFFごはん」は、一流の料理人が家庭でもまねできるプロの味と気取らないふだんの味を教えてくれるシリ…
まとめ
きょうの料理で紹介された村田吉弘さんのえんどう豆とえびのサッと煮のレシピを紹介しました。ヨーグルトやカレー粉などを加えたうまみそ酢でえんどう豆とエビをサッと煮たまるでココナツカレーのようなコクのある一品です。コクのあるまろやかな味わいがご飯にもパンにもよく合います。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。