2023年5月24日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された小林まさみさんのあじのカルパッチョ 梅ソースのレシピです。
Contents
小林まさみさんの「あじのカルパッチョ 梅ソース」のレシピ
「キューピー3分クッキング」今週の先生は、バンダナがトレードマークの義父でアシスタントを務めるまさるさんとのコンビでもおなじみ!テレビや雑誌などメディアで大活躍している料理研究家の小林まさみさん!今日の一品であるあじのカルパッチョ 梅ソースは、脂ののった旬のアジにさっぱりとした梅ソースをかけていただくカルパッチョです。梅干しの種は、捨てずに梅干しの種1個に対して醤油(大さじ1)を加えて少し浸けておき梅風味の梅じょうゆにするのがおすすめ!同じ割合で梅干しの種と醤油を継ぎ足し、清潔な瓶などに入れて蓋をして冷蔵庫で保存します。刺身や和風の炒めものなど醤油と同じように使えます。
材料(2人分)
アジ(刺身用)1~2尾(300~350g)
- ………
万能ねぎ 3本(20g)
みょうが 2個(40g)
青じそ 5枚
- ………
梅干し 1個(正味大さじ½)
オリーブ油 大さじ1
醤油 小さじ1
水 大さじ½
こしょう 少々
砂糖 少々
- ………
塩 少々
作り方
- アジ
アジは、包丁でウロコをこそげ落とし、胸ビレのところに斜めに包丁を入れて頭を切り落とす。
肛門まで腹側を切り開いて腹ワタを包丁の先を使ってかき出し、洗って水気をふく。
背ビレの上の部分に浅く切り込みを入れてから切り込みに包丁を入れて中骨に沿って包丁を入れる。
腹側も同様に浅く切り込みを入れてから中骨に沿って包丁を入れる。
尾のつけ根を切って身をはずす。
骨のついた身は返して背側から中骨の上に沿って包丁を入れ、腹側からも中骨の上に沿って包丁を入れて尾のつけ根を切って身をはずして三枚おろしにする。 - 腹骨をすきとり、小骨を骨抜きで抜く。
頭のついていたほうから皮を引く。 - 薄いそぎ切りにしてお皿に盛り付け、ラップをして冷蔵庫で冷やしておく。
……… - 薬味
・万能ねぎは、斜め薄切りにする。
・みょうがは、縦半分にカットしてから斜め薄切りにする。
・青じそは、せん切りにする。 - 万能ねぎ・みょうが・青じそを合わせて水に5分間ほどさらし、水気をよく絞る。
……… - 梅ソース
梅干しは、種を取り除き、叩いてペースト状にする。 - ボウルに梅肉を入れ、オリーブ油(大さじ1)・醤油(小さじ1)・水(大さじ½)・こしょう(少々)・砂糖(少々)を加えてよく混ぜ合わせる。
……… - 冷やしておいたアジに塩(少々)をふる。薬味をのせ、梅ソースをかけたらできあがり。
番組情報
番組名 | キューピー3分クッキング |
放送日 | 2023年5月24日 |
料理名 | あじのカルパッチョ 梅ソース |
料理人 | 小林まさみ |
「カルパッチョ」おすすめレシピ
【こちらの「カルパッチョ」レシピも人気です】
レシピはこちら


《きょうの料理》和田明日香「和風カルパッチョ」これ、助かりますよ!特製だれ(2022年4月11日)
2022年4月11日に放送されたきょうの料理で紹介された和田明日香さんの和風カルパッチョのレシピです。 番組情報 番組名きょうの料理放送日2022年4月11日料理名和風カル…
レシピはこちら


《きょうの料理ビギナーズ》夏梅美智子「たこの酢たまねぎカルパッチョ」食べ方いろいろ!新たま&春キ…
2023年4月3日に放送されたきょうの料理ビギナーズで紹介された有賀薫さんのたこの酢たまねぎカルパッチョのレシピです。 有賀薫さんの「たこの酢たまねぎカルパッチョ」…
レシピはこちら


《あてなよる》大原千鶴「鯛の簡単カルパッチョ」鯛で呑む
2022年3月3日に放送されたあてなよるで紹介された大原千鶴さんの鯛の簡単カルパッチョのレシピです。 番組情報 番組名あてなよる放送日2022年3月3日料理名鯛の簡単カル…
「キューピー3分クッキング」で紹介されたレシピ
-
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「菜の花のしょうゆ炒め」2025年2月11日
2025年2月11日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの菜の花のしょうゆ炒めのレシピです。 大原千鶴さんの「菜の花のしょうゆ炒め」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「帆立たっぷり豆ごはん」2025年2月11日
2025年2月11日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの帆立たっぷり豆ごはんのレシピです。 大原千鶴さんの「帆立たっぷり豆ごはん」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「鮭天 タルタルソース添え」2025年2月10日
2025年2月10日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの鮭天 タルタルソース添えのレシピです。 大原千鶴さんの「鮭天 タルタルソース添え」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた… -
《キューピー3分クッキング》近藤幸子「ぶり照りの和風タルタル」2024年11月14日
2024年11月14日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された近藤幸子さんのぶり照りの和風タルタルのレシピです。 近藤幸子さんの「ぶり照りの和風タルタル」のレシピ 「キューピー3分クッキング」今週の先生は、子育ての毎日から生まれた手軽で気負… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「豚肉となすの鍋しぎ」2024年9月24日
2024年9月24日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの豚肉となすの鍋しぎのレシピです。 大原千鶴さんの「豚肉となすの鍋しぎ」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千鶴さ… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「甘酢あんかけ肉だんご」2024年8月29日
2024年8月29日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの甘酢あんかけ肉だんごのレシピです。 大原千鶴さんの「甘酢あんかけ肉だんご」のレシピ 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千…
まとめ
キューピー3分クッキングで紹介された小林まさみさんのあじのカルパッチョ 梅ソースのレシピを紹介しました。脂ののった旬のアジにさっぱりとした梅ソースをかけていただくカルパッチョです。梅干しの種は、捨てずに梅風味の梅じょうゆにするのがおすすめ!刺身や和風の炒めものなど醤油と同じように使えます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。