2023年5月10日(初回放送:5月5日)に放送されたきょうの料理で紹介された大原千鶴さんの鶏と厚揚げのオイスターケチャップ炒めのレシピです。
大原千鶴さんの 「鶏と厚揚げのオイスターケチャップ炒め」のレシピ
大原千鶴のひとりごはん!今回は、「1パックを2品に!」をテーマに1人分だけ作ろうと思うと1パックを使いきれないというお悩みを解決してくれるお肉1パックで2品の料理をつくるレシピを紹介してくれました。豚ロース肉1パックでつくるのは、「豚のしょうが焼き」と「ミルフィーユカツ」の二品、鶏もも肉1パックで「鶏と厚揚げのオイスターケチャップ炒め」と「レンチン蒸し鶏」の二品をつくります。
鶏と厚揚げのオイスターケチャップ炒めは、鶏肉・厚揚げはふっくら!冷めてもおいしく食べられるお弁当にもぴったりの炒めものです。もう少しパンチがほしいという方は、豆板醤やチリソースなど辛みのあるものを加えるのもおすすめです。
材料(1人分)
鶏もも肉(大)½枚(200g)
⊕塩 少々
⊕こしょう 少々厚揚げ(小)1~2枚(130g)
- ………
オイスターソース 小さじ2
トマトケチャップ 小さじ2
- ………
きゅうり(5㎜角にカット)少々
※米油
作り方
- 下ごしらえ
・鶏もも肉は、一口大にのそぎ切りにする。塩(少々)・こしょう(少々)をふり、軽く揉み込む。
・厚揚げは、一口大にカットする。 - フライパンに米油(小さじ1)を熱し、鶏肉をなるべく皮目を下にして広げ入れ、蓋をして中火で1分間ほど焼く。
- 鶏肉をひっくり返し、厚揚げを鶏肉の隙間に散らすように加える。再び蓋をしてさらに3分間ほど焼いて火を通す。
※厚揚げは、途中で面を返しながら全面を焼いてください。 - オイスターソース(小さじ2)・トマトケチャップ(小さじ2)を加え、全体に絡めながら炒める。
- お皿に盛り付け、5㎜角にカットしたきゅうり(少々)を散らしたらできあがり。
番組情報
番組名 | きょうの料理 |
放送日 | 2023年5月10日 |
料理名 | 鶏と厚揚げのオイスターケチャップ炒め |
料理人 | 大原千鶴 |
「オイスター炒め」おすすめレシピ
【こちらの「オイスター炒め」レシピも人気です】



「きょうの料理」で紹介されたレシピ
-
《きょうの料理》小田真規子「鶏肉の炊き込みご飯」薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず(2023年6月6日)
2023年6月6日に放送されたきょうの料理で紹介された小田真規子さんの鶏肉の炊き込みご飯のレシピです。 【小田真規子さんの「鶏肉の炊き込みご飯」のレシピ】 今回のきょうの料理には、「薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず」と題して2日間に渡… -
《きょうの料理》小田真規子「ザクザクにんにくしょうがじょうゆ」薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず(2023年6月6日)
2023年6月6日に放送されたきょうの料理で紹介された小田真規子さんのザクザクにんにくしょうがじょうゆのレシピです。 【小田真規子さんの「ザクザクにんにくしょうがじょうゆ」のレシピ】 今回のきょうの料理には、「薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュ… -
《きょうの料理》小田真規子「鶏ささ身となすの揚げ焼き」薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず(2023年6月6日)
2023年6月6日に放送されたきょうの料理で紹介された小田真規子さんの鶏ささ身となすの揚げ焼きのレシピです。 【小田真規子さんの「鶏ささ身となすの揚げ焼き」のレシピ】 今回のきょうの料理には、「薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず」と題… -
《きょうの料理》小田真規子「さけのソテー」薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず(2023年6月6日)
2023年6月6日に放送されたきょうの料理で紹介された小田真規子さんのさけのソテーのレシピです。 【小田真規子さんの「さけのソテー」のレシピ】 今回のきょうの料理には、「薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず」と題して2日間に渡って杵島直美… -
《きょうの料理》小田真規子「トマピーにんにくだれ」薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず(2023年6月6日)
2023年6月6日に放送されたきょうの料理で紹介された小田真規子さんのトマピーにんにくだれのレシピです。 【小田真規子さんの「トマピーにんにくだれ」のレシピ】 今回のきょうの料理には、「薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず」と題して2日間… -
《きょうの料理》薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず(杵島直美・小田真規子)紹介されたレシピ一覧(2023年6月5日・6日)
2023年6月5日・6日に放送されたきょうの料理では、「薬味たっぷりだれでさっぱり&ボリュームおかず」と題してねぎ・生姜などの香味野菜を使った自家製の薬味だれのレシピが2日間に渡って紹介されました。おかずにかけるだけで味が決まるので調理の手間も…
まとめ
きょうの料理で紹介された大原千鶴さんの鶏と厚揚げのオイスターケチャップ炒めのレシピを紹介しました。鶏肉・厚揚げはふっくら!冷めてもおいしく食べられるお弁当にもぴったりの炒めものです。もう少しパンチがほしいという方は、豆板醤やチリソースなど辛みのあるものを加えるのもおすすめです。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。