2023年1月17日に放送されたあさイチで紹介された新谷友里江さんのポークソテー フレッシュ春菊添えのレシピです。
新谷友里江さんの「ポークソテー フレッシュ春菊添え」のレシピ
今日の「みんな!ゴハンだよ」のコーナーでは、雑誌・書籍を中心にお料理・お菓子のレシピ開発とフードコーディネート・フードスタイリングとして活躍している料理研究家の新谷友里江さんが春菊を主役にした二品紹介してくれました。
ポークソテー フレッシュ春菊添えは、ほろ苦い香りとシャキッとした食感を活かし、オリーブ油とパルメザンチーズでコクをプラスした春菊をポークソテーのソースのようにして食べる一品です。春菊と一緒に食べることでポークソテーがさっぱりと食べられます。
≫≫ 新谷友里江さんレシピ
ポークソテー フレッシュ春菊添え
材料(2人分)
春菊 ½わ(75g)
オリーブ油 大さじ1
にんにく(すりおろす)少々
パルメザンチーズ 大さじ1½
塩 少々
黒こしょう(粗びき)少々
- ………
豚ロース肉(豚カツ用)2枚
⊕塩 少々
⊕こしょう 少々
⊕小麦粉 適量- ………
長芋(1.5㎝厚さの輪切り)200g
※オリーブ油
作り方
- 春菊の和え物
春菊は、2~3㎝長さにカットする。
※茎が太くてかたい場合は、斜め薄切りにする。 - ボウルにオリーブ油(大さじ1)・すりおろしたにんにく(少々)を入れて混ぜ合わせる。
- パルメザンチーズ(大さじ1½)・塩(少々)・粗びき黒こしょう(少々)を加え、混ぜる。
- 春菊を加えて全体を和え、そのまま5分間ほどおいてなじませる。
……… - ポークソテー
豚ロース肉は、脂身と赤身の境目に2㎝間隔くらいで切り込みを入れてスジ切りをする。
※豚肉は、両面スジ切りをします。 - 塩(少々)・こしょう(少々)を両面にふり、下味をつける。
- 小麦粉(適量)を両面に薄くまぶす。
- フライパンにオリーブ油(大さじ½)を熱し、豚肉を並べ入れ、空いているスペースに1.5㎝幅の輪切りにカットした長芋を加える。強めの中火で2~3分間ほど焼く。
- 上下を返し、中火にしてさらに2分間ほど焼いて火を通す。
……… - ポークソテー・長芋をお皿に盛り付け、ポークソテーの上に春菊の和え物をのせたらできあがり。
番組情報
番組名 | あさイチ |
放送日 | 2023年1月17日 |
料理名 | ポークソテー フレッシュ春菊添え |
料理人 | 新谷友里江 |
一緒に紹介された「春菊とりんごのサラダ」のレシピ

「ポークソテー」おすすめレシピ
【こちらの「ポークソテー」レシピも人気です】



まとめ
あさイチで紹介された新谷友里江さんのポークソテー フレッシュ春菊添えのレシピを紹介しました。ほろ苦い香りとシャキッとした食感を活かし、オリーブ油とパルメザンチーズでコクをプラスした春菊をポークソテーのソースのようにして食べる一品です。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。