2022年11月8日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された紫藤慧さんのミネストローネのレシピです。
紫藤慧さんの「ミネストローネ」のレシピ
11月8日「包丁の日」にちなんだ特別企画!紫藤慧先生から包丁のとぎ方を教わり、キレ味抜群の包丁でカットした具材を使ってつくったのがミネストローネです。具材の大きさをそろえてカットするのが今回のポイントです。
材料(2人分)
鶏もも肉 100g
≫≫塩 適量
≫≫こしょう 適量玉ねぎ 50g
キャベツ 50g
にんじん 50g
じゃがいも 100g
トマト 100g
- ………
おろしにんにく 小さじ½
ブイヨン 500㎖
塩 1つまみ
- ………
塩 適量
こしょう 適量
バージンオリーブ油 大さじ1
※バージンオリーブ油
作り方
- 下ごしらえ
・鶏もも肉は、1㎝角にカットする。塩(適量)・こしょう(適量)をふる。
・玉ねぎは、1㎝角の色紙切りにする。
・キャベツは、1㎝角の色紙切りにする。
・にんじんは、1㎝角の色紙切りにする。
・じゃがいもは、皮をむき、1㎝角の色紙切りにする。
・トマトは、ヘタと種を取り除き、1㎝角にカットする。
……… - 炒める
鍋にバージンオリーブ油(大さじ1)を熱し、鶏肉を入れて中火で炒める。 - 鶏肉の色が変わってきたら、玉ねぎ・キャベツ・にんじんを加えてしんなりとするまで炒める。
……… - 煮る
じゃがいも・トマトを加え、おろしにんにく(小さじ½)・ブイヨン(500㎖)・塩(1つまみ)を加えて強火にして沸騰させる。 - 沸騰したらアクを取り除き、弱火にして20分間ほど煮込む。
- 塩(適量)・こしょう(適量)で味を調え、バージンオリーブ油(大さじ1)を回しかけたらできあがり。
番組情報
番組名 | DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜 |
放送日 | 2022年11月8日 |
料理名 | ミネストローネ |
料理人 | 紫藤慧 |
「DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜」で紹介されたレシピをまとめています。
よろしければこちらもご覧ください。
≫≫ DAIGOも台所 レシピ一覧
≫≫過去の放送を見るなら31日間無料のU-NEXT
「ミネストローネ」おすすめレシピ
【こちらの「ミネストローネ」レシピも人気です】
→ 野菜ジュースで煮込み時間短縮!鳥羽周作さんの「鳥羽流ミネストローネ」

→ こちらはトマトジュースで!和田明日香さんの「技ありミネストローネ」

→ こちらもトマトジュースで!堀江ひろ子さんの「ミネストローネ」

→ 最大97%オフでお得にお買い物して、社会貢献!KURADASHI(クラダシ)
まとめ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された紫藤慧さんのミネストローネのレシピを紹介しました。具材をカットする大きさを同じにするのがポイントでした。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。