《きょうの料理》ワタナベマキ「切り干し大根のきんちゃく煮」しみじみ冬おかず(2022年1月11日)

切り干し大根のきんちゃく煮

2022年1月11日に放送されたきょうの料理で紹介されたワタナベマキさんの切り干し大根のきんちゃく煮のレシピです。

「切り干し大根のきんちゃく煮」ワタナベマキ

Course: 和風Cuisine: 煮物
カロリー(1人前)

360

kcal
塩分(1人前)

2.8

g

切り干し大根のきんちゃく煮は、切り干し大根を長ひじきと一緒に油揚げに詰めてきんちゃくにした口の中においしさがじゅわっと広がる一品です。

材料(2人分)

  • 切り干し大根(乾)15g

  • 長ひじき(乾)7g

  • 豚切り落とし肉 100g

  • 油揚げ 3枚(90g)

  • かぶ 2個(100g)

  • かぶの葉 1個分


  • 煮汁
  • だし カップ1½

  • 切り干し大根の戻し汁 カップ½

  • 酒 大さじ2

  • みりん 大さじ1

  • 醤油 大さじ1

  • 塩 小さじ¼

    ※塩

作り方

  • 乾物を戻す
    切り干し大根は、サッともみ洗いし、たっぷりかぶるくらいの水に6分間ほど浸けて戻す。
  • 戻した切り干し大根を食べやすくざく切りにする。
    ※戻し汁は、後で出汁に活用するのでとっておきます。
  • 長ひじきは、 たっぷりかぶるくらいの水に8分間ほど浸けて戻す。
  • 戻した長ひじきは、ザルに上げて水気を切り、食べやすい長さにカットする。

    ………
  • きんちゃくをつくる
    豚切り落とし肉は、1㎝幅に食べやすくカットする。
  • 豚肉・切り干し大根・長ひじきをボウルに入れ、塩(少々)を加えて混ぜ合わせ、下味をつける。
  • 油揚げは、開きやすくするために両側を上から麵棒を転がしてならす。熱湯で3分間ほど茹でて粗熱を取り、紙タオルで水気を抑える。
  • 油揚げを半分にカットして袋状に開き、合わせておいた具材(豚肉・切り干し大根・長ひじき)を等分に詰め、楊枝を口を縫うように刺して閉じる。

    ………
  • かぶ
    かぶは、茎を少し残して葉を切り落とす。根元の泥を落とし、皮ごと6等分のくし形にカットする。
  • かぶの葉は、食べやすい長さにカットする。

    ………
  • 煮る
    鍋にきんちゃくを入れ、だし(カップ1½)・切り干し大根の戻し汁(カップ½)・酒(大さじ2)・みりん(大さじ1)を加え、落とし蓋をして中火にかける。
  • 煮立ったら、醤油(大さじ1)・塩(小さじ¼)を加え、弱火にして再び落し蓋をして8分間ほど煮る。
  • かぶを加え、落し蓋をしてさらに7分間ほど煮る。
  • 最後にかぶの葉を加え、1分間ほど煮たらできあがり。

番組情報

番組名きょうの料理
放送日2022年1月11日
料理名切り干し大根のきんちゃく煮
料理人ワタナベマキ

きょうの料理のレシピ

ワタナベマキのしみじみ冬おかず

同日紹介された「乾物」料理

クーブイリチー~昆布の炒り煮~は、細切りの昆布を豚肉と一緒に炒りつけて甘辛味で煮たシンプルな沖縄の家庭料理です。沖縄の言葉で「クーブ=昆布」「イリチー=炒り煮」を意味しています。作り置きができるのでお弁当のおかずにもおすすめです。

高野豆腐のトロトロ煮は、鶏肉の旨味をたっぷりと吸った高野豆腐のトロトロの食感を楽しめる一品です。ボソッとした食感が苦手!という人も少なくない高野豆腐を滑らかに仕上げています。

ワタナベマキのしみじみ冬おかず (蒸し物・乾物)レシピ一覧

ワタナベマキさん】のレシピ一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents