2021年9月4日に放送されたおかずのクッキングで紹介されたにらとピーマンの塩しょうが焼きそばのレシピです。
					にらとピーマンの塩しょうが焼きそば(今井亮)
にらとピーマンの塩しょうが焼きそばは、にらとピーマンをたっぷりと使った生姜だれが効いた絶品の塩焼きそばです。
材料(2人分)
にら 1束
ピーマン 4個
鶏もも肉 1枚
中華蒸し麺(細麺)2玉
………酒 大さじ1
塩 小さじ1
砂糖 小さじ½
ごま油 小さじ1
生姜(みじん切り)1かけ
※サラダ油
作り方
- 下ごしらえ
にらは、5㎝長さにカットする。 - ピーマンは縦半分にカットして種とヘタを取り、横に5㎜幅にカットする。
 - 鶏もも肉は横長になるように半分にカットし、1㎝幅の棒状にカットする。
 - 中華蒸し麺は、袋から出す前に袋ごと電子レンジで1分間ほど加熱し温める。
 - 中華麺を袋から出し、ほぐしておく。
……… - 麺を焼く
フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、中華麺を広げて入れ、ヘラで少し押さえながら強めの中火で焼き色をつける。 - 上下を返し、軽くほぐして形を整え、反対の面にも同様に焼き色をつける。
→両面に焼き色がついたら一度、取り出しておく。
……… - 塩だれ
酒(大さじ1)・塩(小さじ1)・砂糖(小さじ½)・ごま油(小さじ1)・みじん切りにした生姜(1かけ)を混ぜ合わせておく。
……… - 炒める
フライパンにサラダ油(大さじ½)を熱し、鶏肉の両面に焼き色がつくまで中火でしっかりと焼く。 - 取り出していた麺を戻し入れ、鶏から出た脂を麺に吸わせるように炒め合わせる。
 - 塩だれを加え、炒め合わせる。
 - 全体に塩だれがしっかりと絡まったら、にら・ピーマンを加え、30秒間ほどサッと炒め合わせたらできあがり。
 
番組情報
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 放送日 | 2021年9月4日 | 
| 料理名 | にらとピーマンの塩しょうが焼きそば | 
| 料理人 | 今井亮 | 
同日紹介された土井善晴さんの「豚肉とキャベツのみそ炒め」
					レシピはこちら
					
 					
			
						《おかずのクッキング》豚肉とキャベツのみそ炒め(土井善晴)
						2021年9月4日に放送されたおかずのクッキングで紹介された豚肉とキャベツのみそ炒めのレシピです。 番組情報 番組名おかずのクッキング放送日2021年9月4日料理名豚肉と…					
				