2021年4月12日に放送されたきょうの料理で紹介されたたけのこご飯のレシピです。
 
					たけのこご飯
Course: 和風Cuisine: 炊き込みご飯カロリー(1人前)
300
kcal塩分(1人前)
1.0
g具はたけのこだけというシンプルなたけのこご飯です。薄味でたけのこの香りと甘みを存分に楽しめます。
材料(3~4人分)
- 米 360㎖(2合) 
- たけのこ(茹でたけのこ)300g 
- だし カップ2強 
- 酒 大さじ1 
- みりん 大さじ1 
- 薄口醤油 大さじ½ 
- 塩 小さじ⅓ 
 ………
- 木の芽 適量 
作り方
- 米は洗ってからザルにあげ、濡らした紙タオルなどをかけ30~1時間おいておく。
- たけのこは、繊維に沿って小さめの短冊にカットする。
- 炊飯釜に米・だし(カップ2)・酒(大さじ1)・みりん(大さじ1)・薄口醤油(大さじ½)・塩(小さじ⅓)を入れ、一度、混ぜ合わせる。目盛りを見て、2合分に足りていない場合は、残りのだしを足して2合の目盛りになるように調整する。
- たけのこを加え、通常通りに炊飯する。
- ざっくりと混ぜてから器によそい、木の芽(適量)を添えたらできあがり。
番組情報
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 放送日 | 2021年4月12日 | 
| 料理名 | たけのこご飯 | 
| 料理人 | 久保香菜子 | 
手仕事12か月「たけのこ」久保香菜子さん
					あわせて読みたい
					
			
						《きょうの料理》手仕事12か月「たけのこ」紹介されたレシピ一覧(2021年4月:久保香菜子さん)
						2021年4月に放送されたきょうの料理の「手仕事12か月」は、久保香菜子さんのたけのこ!たけのこの茹で方から茹でたたけのこを使ったお料理3品が紹介されました。 (4月…					
				
