【メシドラ】茨城県坂東市(2025/9/28)麺や しげとみ~/ハマヤ/COME CAFE ×タニタカフェ & 地元の人おすすめ坂東市グルメ

※画像はイメージです

2025年9月28日に放送されたメシドラ 兼近&真之介のグルメドライブの舞台は、茨城県坂東市!EXIT兼近さん・満島真之介さんがゲストのピエール瀧さんと一緒に訪れたお店、及び、地元の人おすすめの坂東市グルメのお店をまとめています。

Contents

ピエール瀧さんと「茨城県坂東市」でメシドラ

今回のメシドラの舞台は、茨城県の南西部に位置する坂東市!日本最大級の河川 利根川に面していて良質な水で育った春レタスや夏ネギなどブランド野菜の栽培は全国トップクラス!平将門ゆかりの地でもあり、毎年11月には「将門まつり」が開催されます。

紹介された茨城県坂東市のグルメはこちら。

  • 朝からラーメンが食べられる人気店!麺や しげとみ~
  • 累計190万本売上!クレープが大人気 ハマヤ
  • タニタと歯医者のコラボカフェ!COME CAFE ×タニタカフェ
  • 【地元の人おすすめ】 茶ん歩路の「もちもち&アツアツ!ホイル焼きスパゲッティー」
  • 【地元の人おすすめ】のむらの のむカフェ の「めっ茶カレー」
  • 【地元の人おすすめ】食彩ダイニング シマムラの「玉ねぎのまるごとチーズグリル」

麺や しげとみ~

麺や しげとみ~は、店主が朝から働いて夜はゆっくりしたい!と始めたラーメン屋さんです。

ねぎラーメン
坂東市の名産、坂東ねぎがこんもりと盛られた一杯。スープは、4種類の醤油をブレンドしたかえしに10時間煮込んだ鶏や豚の出汁を合わせた特製スープ。麺は、国産小麦粉100%の自家製平打ち手もみ縮れ麺を使用しています。

特製 油そば
かえしや香味油に加え、豆乳でコクをプラス!チャーシューや魚粉、オニオンチップスなどをトッピングしたパンチのある一杯。

厚切りチャーシューメン
通常より2~3倍の分厚さに切ったチャーシューは、バーナーで炙って香ばしくしています。

番組で紹介されたメニュー

  • ねぎラーメン 950円
  • 特製 油そば(大)1,050円
  • 厚切りチャーシューメン 1,400円
  • コーヒー 100円
店舗名麺や しげとみ~(から)
住所茨城県坂東市長谷804-5
TEL不明
営業時間9:00~13:00
※土日祝は、8:00~
定休日水曜、第1・3日曜、他臨時休業あり

ハマヤ

ハマヤは、創業67年、濃度の違う2種類のクリームを混ぜてつくる濃厚な生クリームに坂東産のブルーベリーや自家製カスタードを巻き込んだ手軽に食べられるクレープが大人気のお店です。

番組で紹介されたメニュー

  • 黒みつキナコマロン 300円
  • ブルーベリー 200円
  • アップルパイ 300円
店舗名ハマヤ
住所茨城県坂東市岩井3303
TEL0297-35-0128
営業時間10:00~13:00、14:30~18:00
定休日日曜、月曜

COME CAFE ×タニタカフェ

COME CAFE ×タニタカフェは、隣接する歯医者さんと体重計やタニタ食堂でよく知られるタニタがコラボしたカフェです。1日に必要な野菜の半分を摂取できる週替わりのランチプレートや歯の健康に配慮したスムージーなどがいただけます。

番組で紹介されたメニュー

  • ランチセット(プレート+ドリンク)1,650円
  • カムージー 693円
店舗名COME CAFE ×タニタカフェ
住所茨城県坂東市辺田632-8
TEL0297-38-7066
営業時間8:00~17:00
定休日水曜

地元の人おすすめ「坂東市」グルメ

茶ん歩路

ログハウスのような外観が目をひく茶ん歩路は、温かい木の温もりを感じる空間で食事を楽しめる地元の人に人気のカフェレストランです。自家製の和風ベースのソースでさっぱりと仕上げた鶏肉料理や坂東産の野菜を使ったドリアなどがいただけます。

トマトクリームの茶ん歩路ホイル焼きスパゲッティー
ソースは、エビやアサリなどの魚介類を2種類のソース(自家製ホワイトソース&4種類の野菜を使い半日熟成させたトマトソース)を混ぜ合わせることで酸味とコクのバランスが絶妙なトマトクリームと合わせたもの。もちもち食感にこだわった中太麺をソースと絡め、仕上げにチーズとコーンをたっぷりとのせて250℃のオーブンでホイル焼きにしています。蒸し焼きにすることで食材の旨みが閉じ込められると同時に麺もモッチモチ!熱々のまま冷めることなく最後の一口までおいしく食べられます。

番組で紹介されたメニュー

  • 若鶏むね肉のきのこソース 1,452円
  • かぼちゃとほうれん草のドリア 1,188円
  • トマトクリームの茶ん歩路ホイル焼きスパゲッティー 1,518円
店舗名茶ん歩路
住所茨城県坂東市岩井3126-2
TEL0297-35-9405
営業時間11:00~22:00
※日・祝~21:00
定休日月曜、第3火曜

のむらの のむカフェ

のむらの のむカフェは、茨城県名産のさしま茶を使ったスイーツやお料理がいただけるお茶屋さんが営むカフェです。お店で使用する茶葉は、すべて手間暇かけた自家栽培!抹茶の苦みと粒あんの甘みがマッチした茶大福やペースト状にした茶葉を生地に練り込んだロールケーキなどがいただけます。

めっ茶カレー
カレールーの上にさしま茶ペーストがかかったお店のイチオシメニュー。爽やかなお茶の苦さとスパイシーな辛さがマッチしてよりヤミツキになる一品です。追いペーストをかけるとルーの旨みが引き立ち、お茶の風味もより感じられます。

番組で紹介されたメニュー

  • ふわふわ茶大福(1個)259円 ※冷凍販売限定
  • ロールケーキ(アイス付)660円
  • めっ茶カレー 1,100円
店舗名のむらの のむカフェ
住所茨城県坂東市生子2702
TEL0280-88-0512
営業時間11:00~17:00
定休日水曜 

食彩ダイニング シマムラ

食彩ダイニング シマムラは、築70年の古民家をリノベーションしたお店です。八丁味噌を使った15年継ぎ足しのソースが絶品の牛100%煮込みハンバーグや甘辛く煮込んだ牛すじと坂東産の夏ねぎなどを合わせフライパンで焼き上げたねぎ焼などがいただけます。

淡路島産玉ねぎのまるごとチーズグリル
一番人気メニュー。甘みが強くみずみずしい淡路島産玉ねぎを丸ごと1個使用。切り込みを入れてチーズをたっぷりと詰め込み、焦げ目がつくまで焼き上げています。

番組で紹介されたメニュー

  • 和牛煮込みハンバーグ 1,430円
  • 和牛すじねぎ焼 1,200円
  • 淡路島産玉ねぎのまるごとチーズグリル 990円
店舗名食彩ダイニング シマムラ
住所茨城県坂東市矢作502
TEL0297-38-0029
営業時間17:30~22:00
定休日月曜

「メシドラ」の記事一覧

まとめ

2025年9月28日に放送されたメシドラ 兼近&真之介のグルメドライブで紹介された茨城県坂東市のグルメをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents