2025年8月24日に放送されたバナナマンのせっかくグルメは、世界が注目!観光客急増中の新潟佐渡島&大阪で爆食SP!佐野勇斗さんが大阪府大阪市で訪れたお店をまとめています。
佐野勇斗さんが大阪府大阪市でせっかくグルメ探し!
日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、大阪府大阪市でせっかくグルメを聞き込み!現在20年ぶりに日本で開催されている大阪・関西万博で世界中を集めている大阪には、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどの人気スポットも数多くあります。
訪れたお店はこちら。
- 夏の人気メニュー! 夢KANの「手打ち梅おろしそば」
- まぐろ・赤貝・うなぎ!さかな屋 六鮮の「握り寿司」
※同日放送
→日村さんが新潟県佐渡島で訪れたお店は、こちら
夢KAN
夢KANは、創業20年、元々指圧師だった店主が長野県で食べたそばに感動して7年間 手打ちそばを研究した末にオープンしたアットホームな雰囲気のお蕎麦屋さんです。長野県産そば粉を使い、毎朝手打ちする極上のお蕎麦がいただけます。
【おろし(うめ~)】
夏の時期の一番人気メニュー。そば本来の香りが強い長野県産そば粉を使ったツルッとした喉ごしの二八そばにピリッとした辛さの辛味大根おろし、練り梅をのせて冷やしたそば汁をかけた夏にぴったりの清涼感抜群の一品。
【番組で紹介されたメニュー】
- ざる 750円
- かも汁 1,050円
- にしん 1,050円
- おろし(うめ~)850円
店名 | 夢KAN |
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-52-6 |
TEL | 06-6623-0757 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |

さかな屋 六鮮
六鮮は、創業18年、水産卸直営の海鮮料理店です。その日の朝、水揚げされたばかりの新鮮な海の幸をリーズナブルな価格でいただくことができる人気店です。
【お寿司】
江戸前の酸味の効いたシャリではなく、酢に砂糖を加えた甘めのシャリがお店の特徴。今回番組で紹介されたのは、長崎県産本まぐろを大ぶりにカットした食べ応え満点の握り、新鮮な赤貝を余すことなく使用した身の握りとコリコリ食感のヒモの軍艦巻き、今が旬の淡路島産はもの握り、サーモン、ひらめの握り。
【うな重】
両面を白焼きにしたうなぎを甘辛い特製だれをたっぷりとかけて両面をカリカリに焼き上げ、ご飯の上にのせたうな重。特製だれを追いがけして仕上げています。
【番組で紹介されたメニュー】
- 海鮮丼 1,155円
- 金目鯛煮付け 1,980円
- まぐろほほ肉ステーキ 990円
- 本まぐろ(握り)250円
- 赤貝(2貫)900円
- はも(握り)250円
- サーモン(握り)200円
- ひらめ(握り)300円
- うな重 2,420円
店名 | さかな屋 六鮮 通天閣本店 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-17-7 コ-ラルリ-フビル1F |
TEL | 050-5589-9184 |
営業時間 | 11:30〜22:00 |
定休日 |

「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧
-
【バナナマンのせっかくグルメ】大阪府大阪市(2025/8/24)夢KAN/さかな屋 六鮮
-
【バナナマンのせっかくグルメ】新潟県佐渡島(2025/8/24)café TRAIN/丸中商店/伊藤酒店/大まるらーめん/ホテル 大佐渡
-
【バナナマンのせっかくグルメ】北海道釧路市&帯広市(2025/8/10)釧ちゃん食堂/なつかし館『蔵』/居酒屋 こうぞう/ぶたどんのかしわ/鶏の伊藤
-
【バナナマンのせっかくグルメ】神奈川県藤沢(2025/7/27)四季菓庵 いわかめ(人気の藤沢手土産)
-
【バナナマンのせっかくグルメ】沖縄県那覇市(2025/7/27)Burger Revolution Naha/楚辺そば
-
【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県富士市(2025/7/27)かにの一二三庵
まとめ
バナナマンのせっかくグルメで佐野勇斗さんが大阪府大阪市で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。