2025年2月3日に放送されたきょうの料理で紹介された今井真実さんのカリフラワーのカレーステーキのレシピです。
今井真実さんの 「カリフラワーのカレーステーキ」のレシピ
今回のきょうの料理は、「のびしろ満点野菜の新レシピ」と題して茹でて料理に添えるイメージの強い「ブロッコリー」と「カリフラワー」の伸びしろに注目!「つくった人がうれしくなる料理」をテーマに簡単だけど手抜きではないレシピを発信している料理研究家の今井真実さんが主役をはれるボリューム満点のおかずに変身させます。
カリフラワーのカレーステーキは、カリフラワーをカレー風味のタンドリーチキンのような味付けのソースでダイナミックなステーキにした一品です。たんぱくな味わいのカリフラワーにヨーグルトでコク、カレー粉とにんにくでパンチをプラス!カリフラワーのジューシーでホクホクとした食感を楽しめます。
カリフラワーのカレーステーキ
220
kcal1.5
g材料(2人分)
カリフラワー(小)1個(300g)
- ………
プレーンヨーグルト(無糖)100g
オリーブ油 大さじ2
カレー粉 小さじ1
塩 小さじ½
- ………
にんにく(すりおろす)1かけ分
- ………
オリーブ油 適量
一味唐辛子 少々
作り方
- 下ごしらえ
・カリフラワーは、水を入れたボウルにつけ、5分間ほどおく。縦半分にカットし、火の通りをよくするために軸の断面側に1本切り目を入れる。
……… - 火にかける前のフライパン(直径26㎝)にプレーンヨーグルト(100g)・オリーブ油(大さじ2)・カレー粉(小さじ1)・塩(小さじ½)を入れて混ぜ合わせる。
- カリフラワーを断面を上にして並べ入れ、小房の中に入るようにスプーンでカレーソースをかける。
- 蓋をして中火にかけ、5分間ほど蒸し煮にする。
- カリフラワーの上下を返し、おろしにんにく(1かけ分)をソースに加えてなじませる。蓋をしないで弱火から中火で水分がなくなるまで5分以上煮詰める。
- 仕上げに少し火を強め、断面がこんがりするまで焼く。
……… - お皿に盛り付け、オリーブ油を回しかけ、一味唐辛子をふったらできあがり。
番組情報
番組名 | きょうの料理 |
放送日 | 2025年2月3日 |
料理名 | カリフラワーのカレーステーキ |
料理人 | 今井真実 |
今井真実さんの「食感もおいしい!長芋レシピ」その他のレシピ
【ブロッコリーとソーセージのトースター焼き】
食べやすくカットしたブロッコリーとソーセージと一緒にオーブントースターで焼くだけ!ブロッコリーに多めの油を合わせるのが旨味を引き出すのがポイントです。茹でることが多いブロッコリーですが、焼くことでいつもとはひと味違う味わいや食感を楽しめます。朝食にもワインのおともにもおすすめです。
【ブロッコリーと豚バラ肉と豆の煮込み】
ブロッコリーをホロホロになるまで煮込んだ体が温まる一品。ブロッコリーは、細かくカットして煮崩れしやすくすることでソースのような食感を楽しめます。ブロッコリーと豆に豚バラ肉の旨みが絡んだご飯にもパンにもよく合うメインになるおかずです。
本田明子さんの「のびしろ満点野菜の新レシピ」
【】
【】
【】
「きょうの料理」で紹介されたレシピ
-
《きょうの料理》今井真実「カリフラワーのカレーステーキ」のびしろ満点野菜の新レシピ(2025年2月3日)
-
《きょうの料理》今井真実「ブロッコリーと豚バラ肉と豆の煮込み」のびしろ満点野菜の新レシピ(2025年2月3日)
-
《きょうの料理》今井真実「ブロッコリーとソーセージのトースター焼き」のびしろ満点野菜の新レシピ(2025年2月3日)
-
《きょうの料理》榎本美沙「玉ねぎ麹の野菜スープ」はじめての手仕事 “レモン麹&玉ねぎ麹” (2025年1月20日)
-
《きょうの料理》榎本美沙「玉ねぎ麹」はじめての手仕事 “レモン麹&玉ねぎ麹” (2025年1月20日)
-
《きょうの料理》榎本美沙「レモン麹のから揚げ」はじめての手仕事 “レモン麹&玉ねぎ麹” (2025年1月20日)
まとめ
きょうの料理で紹介された今井真実さんのカリフラワーのカレーステーキのレシピを紹介しました。カリフラワーをカレー風味のタンドリーチキンのような味付けのソースでダイナミックなステーキにした一品です。たんぱくな味わいのカリフラワーにヨーグルトでコク、カレー粉とにんにくでパンチをプラス!カリフラワーのジューシーでホクホクとした食感を楽しめます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいたきありがとうございました。