2020年10月31日に放送されたおかずのクッキングで紹介された富士山プルコギのレシピです。
富士山プルコギ(ホットプレートで家ごはん:土井善晴)
Course: 韓国風Cuisine: 鉄板焼き富士山プルコギは、たっぷりの野菜と肉を富士山のように高く積み上げたホットプレートでつくるプルコギです。
材料(4人分)
- 玉ねぎ 1個 
- にんじん 1本 
- ごぼう 100g 
- 赤ピーマン 2個 
- しいたけ 1袋 
- えのきたけ 1袋 
- しめじ 1袋 
- もやし 1袋 
- 青ねぎ 2本 
- 小松菜 100g 
- 牛肉(焼き肉用)300g 
 ………
- 水 2½カップ 
- 煮干し 12本(約18g) 
- 醤油 大さじ6 
- コチュジャン 30g 
- 砂糖 大さじ3 
 ………
- ごま油 大さじ2 
 ………
- ゆでうどん 2玉 
作り方
 野菜は切った順にホットプレートの上にドンドンのせて山のように積み上げる。
- 下ごしらえ
 玉ねぎは、5㎜厚さの薄切りにする。
- にんじんは、薄切りにする。
- ごぼうは、ささがきにする。
- 赤ピーマンは、太めのせん切りにする。
- しいたけは、5㎜厚さの薄切りにし、軸は手でさばく。
- えのきたけ・しめじは、石づきを取り除いてさばく。
- もやしは、そのままホットプレートへ。
- 青ねぎ・小松菜は4㎝長さにカットする。
- 最後に牛肉を食べやすい大きさにカットしてホットプレートへ。
 ………
- プルコギの煮汁
 鍋に水(2½カップ)・煮干し(12本)を入れ、弱火で2分ほど煮る。
- 醤油(大さじ6)・コチュジャン(30g)・砂糖(大さじ3)を加え溶き、煮干しを取り出してひと煮立ちする。
 ………
- 煮る
 ホットプレートの野菜&肉の山に煮汁・ごま油(大さじ2)をかけ、高温でたまに具材を上下入れ替えながら煮る。全体がなじんできたら煮えたところから食べ進めてOK。
 ………
- プルコギの〆
 ゆでうどんをサッと熱湯にくぐらせてから水気を切り、残った煮汁に加えて〆としていただきます。
Notes
- 野菜の量は、全部で1.3~1.4㎏。他の野菜を使ってもOK。
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 放送日 | 2020年10月31日 | 
| 料理名 | 富士山プルコギ | 
| 料理人 | 土井善晴 | 

 
	