2022年1月14日に放送されたきょうの料理で紹介された大原千鶴さんのぶりしゃぶのレシピです。今回の「小粋な季節の食卓」のテーマは、一人鍋!寒いこの季節に嬉しい冬野菜をたっぷりと食べられる鍋を一人で食べられるサイズで紹介してくれました。
「ぶりしゃぶ」大原千鶴
Course: 和風Cuisine: 鍋物ぶりしゃぶは、刺身用のブリをサッと湯にくぐらせ、シャキシャキのレタスやねぎと一緒にいただきます。
材料(1人分)
ブリ(刺身用)80~100g
ねぎ 40g
レタス 100g
- ………
水 カップ2½
昆布(5㎝四方)1枚
薄口醤油 大さじ1
つけだれポン酢しょうゆ 適量
大根おろし 適量
粉唐辛子(韓国産の辛味が穏やかなもの)少々
作り方
- ・ねぎは、斜め薄切りにする。
・レタスは、食べやすく細切りにする。
・ブリは、5㎜ほどの厚さの薄切りにする。 - 取り皿にポン酢しょうゆ(適量)・大根おろし(適量)・粉唐辛子(少々)を入れ、つけだれを用意する。
- 土鍋に水(カップ2½)・昆布(1枚)を入れて中火にかける。沸いてきたら薄口醬油(大さじ1)を加える。
……… - お鍋にレタス・ねぎを入れ、ブリを1枚やさしくくぐらせてふわっと仕上げる。ブリの表面が白くなったら、レタス・ねぎと一緒に引き上げ、つけだれにつけていただきます。
シメは「餅入り椀」
シメは、お正月明けということで変わり種でお餅を入れて 餅入り椀でいただきます。
【作り方】
①食べ終わったら鍋に切り餅を入れ、蓋をして弱火で4~5分間煮ます。
②お餅がやわらかくなったら火を止め、ねぎを入れて再び蓋をして1~2分間おき、余熱で火を通します。
③お椀に盛るときは、鍋に残っている昆布を先に敷いて、その上にお餅をのせるとお餅がお椀にくっつきません。汁を注ぎ入れ、あれば柚子の皮を散らしたらできあがり。
番組情報
番組名 | きょうの料理 |
放送日 | 2022年1月14日 |
料理名 | ぶりしゃぶ |
料理人 | 大原千鶴 |
大原千鶴さんの「一人鍋」その他のレシピ
▶ 水菜と豚バラのはりはり鍋は、大原家では汁ものの代わりによく食べるという一品です。シメは、にゅうめんで!
《きょうの料理》大原千鶴「水菜と豚バラのはりはり鍋」小粋な季節の食卓:一人鍋(2022年1月14日)
2022年1月14日に放送されたきょうの料理で紹介された大原千鶴さんの水菜と豚バラのはりはり鍋のレシピです。今回の「小粋な季節の食卓」のテーマは、一人鍋!寒いこの季…
▶ さわらのみぞれ鍋は、焼いて香ばしいサワラにお出汁が染みた大根おろしを組み合わせた絶品の一品です。 シメは、卵とじご飯!
《きょうの料理》大原千鶴「さわらのみぞれ鍋」小粋な季節の食卓:一人鍋(2022年1月14日)
2022年1月14日に放送されたきょうの料理で紹介された大原千鶴さんのさわらのみぞれ鍋のレシピです。今回の「小粋な季節の食卓」のテーマは、一人鍋!寒いこの季節に嬉し…