2021年5月4日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された鶏肉のパリパリ焼きのレシピです。
鶏肉のパリパリ焼き & キャベツのアンチョビーレモンあえ(ワタナベマキ)
Course: 洋風Cuisine: 焼き物, サラダ鶏肉のパリパリ焼きは、シンプルに鶏肉を焼いた一品ですが、皮目だけに小麦粉をまぶしてパリパリに仕上げています。付け合わせにぴったりのキャベツのアンチョビーレモンあえも合わせて紹介されました。
材料(4人分)
- 鶏肉のパリパリ焼き
 鶏もも肉 2枚(500g)
小麦粉 大さじ½
塩 小さじ¼
キャベツのアンチョビーレモンあえ春キャベツ ½個(400g)
塩 小さじ¼
アンチョビー 4枚(10g)
レモン汁 大さじ2
粗びき黒こしょう 少々
作り方
- 鶏肉のパリパリ焼き
 - 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、厚い部分に切り込みを入れて厚さを均一にする。2等分にカットする。
 - 鶏肉の皮目に小麦粉(大さじ½)を薄くまぶす。
 - フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、鶏肉を皮目を下にして並べ入れる。フライ返しで押さえつけながら皮目にこんがりと焼き色がつくまで6~7分焼く。
※出てきた余分な油はペーパーなどでふき取る。 - ひっくり返して、弱火で5分ほど焼き、鶏肉に火を通す。
 - 最後に塩(小さじ¼)をふる。
 - お皿に盛り付け、粗びき黒こしょう(少々)をふったらできあがり。
 
キャベツのアンチョビーレモンあえ- 春キャベツは、せん切りにする。
 - 切ったキャベツに塩(小さじ¼)を加えてなじませ、しんなりとするまでおく。しんなりとしたら水気を絞り、ボウルに入れる。
 - アンチョビーをみじん切りにし、キャベツに加える。
 - レモン汁(大さじ2)を加え、全体を和える。
 - お皿に盛り付け、粗びき黒こしょう(少々)をふったらできあがり。
 
番組情報
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 放送日 | 2021年5月4日 | 
| 料理名 | 鶏肉のパリパリ焼き & キャベツのアンチョビーレモンあえ | 
| 料理人 | ワタナベマキ | 
