【メシドラ】千葉県九十九里町(2025/8/10)やなぎや/漁師料理の店 ばんや/わたしの店/海街アイスクリーム & 地元の人おすすめ九十九里グルメ

※画像はイメージです

2025年8月10日に放送されたメシドラ 兼近&真之介のグルメドライブの舞台は、千葉県九十九里町!EXIT兼近さん・満島真之介さんがゲストの橋本じゅんさんと一緒に訪れたお店、及び、地元の人おすすめの九十九里グルメのお店をまとめています。

Contents

橋本じゅんさんと「千葉県九十九里町」でメシドラ

今回のメシドラの舞台は、全長66キロにも及ぶ広大な九十九里浜のほぼ中央に位置する千葉県九十九里町!多くのサーファーや釣り人が訪れ、地引網体験なども楽しめる夏に人気の観光地です。漁業も盛んで特にイワシやハマグリは町の特産品になっています。

紹介された千葉県九十九里町のグルメはこちら。

  • BBQスタイルで焼きはまぐりが楽しめる!やなぎや
  • 漁師が営む人気食堂!漁師料理の店 ばんや
  • 漁港直送の海の幸からスイーツまで! 海の駅 九十九里「わたしの店
  • オリジナルピーナッツアイスクリーム!海街アイスクリーム
  • 【地元の人おすすめ】カフェのクオリティを超えたバーガー! VISSLA CAFE
  • 【地元の人おすすめ】海で食べたい!デリバリー専門の絶品カレー 九十九里愛の波乗りカレー
  • 【地元の人おすすめ】老舗煮干し屋さんが営むラーメン! NAKAMICHI
  • 【地元の人おすすめ】まるでおばあちゃん家!雰囲気満点隠れ家食堂 お食事処 とむら

お食事処 やなぎや

残念ながら臨時休業だったやなぎやは、片貝海水浴場から徒歩1分、海の家をイメージした解放感あふれる店内で九十九里ならではの海の幸をいただけるお店です。

いわしサンガ焼き
九十九里名産のイワシに薬味と味噌を合わせて叩き、香ばしく焼き上げた伝統の一品。

いわしマリネ丼
この時期の人気メニュー。旨みがギュッと染み込んだイワシのマリネを酢飯の上にのせた爽やかな丼。

番組で紹介されたメニュー

  • 帆立貝バター焼き(1個) 700円
  • いわしサンガ焼き 850円
  • いわしマリネ丼 750円 ※数量限定
店舗名お食事処 やなぎや
住所千葉県山武郡九十九里町片貝6928-248
TEL0475-76-6841
営業時間7:00~15:00
定休日木曜

漁師料理の店 ばんや

ばんやは、漁師のオーナーが自ら水揚げした海の幸を提供している人気の食堂です。目の前で焼きながらいただけるハマグリや外はサクサクで中はふわふわなアジフライ、アジ・ワラサ・マダイの3種類の味を楽しめるなめろうなど新鮮な魚介類がリーズナブルな価格で楽しめます。

番組で紹介されたメニュー

  • 焼きはまぐり(小サイズ)3,630円/1kg ※時期によって値段は変動
  • アジフライ 1,150円
  • なめろう三点盛り 1,650円 ※時期によって内容は変わります
  • アワビのバター焼き 1,320円
  • 地タコ刺身 980円
  • ウニ・トロ丼 3,630円
  • 活アワビ刺身 19,800円 ※時期によって値段は変動
  • 活伊勢海老刺身 14,300円/1kg  ※時期によって値段は変動
  • はまぐり(大サイズ)4,180円/1kg  ※時期によって値段は変動
店舗名漁師料理の店 ばんや
住所千葉県山武市蓮沼ハ5373
TEL0475-51-0200
営業時間平日 10:00~19:30、土日祝 9:30~20:00
定休日火曜 ※2025年8月は8/26のみ休み

わたしの店

海の駅 九十九里は、漁港直送の鮮魚やお土産品を販売する直売所とフードコートがある地元民から観光客まで多くの人でにぎわう九十九里町の人気スポットです。その中に店を構えるわたしの店は、海の駅目の前にある片貝漁港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類をお手頃な価格で楽しめる人気店です。お食事以外にスイーツや飲み物も提供しています。

番組で紹介されたメニュー

  • 日替わり海鮮特選刺身定食 2,300円 
  • 九十九里浜天丼 1,800円
  • アイスコーヒー 300円
  • ごろっとブルーベリーソフト 750円
  • プレミアムいちご 500円
店舗名わたしの店
住所千葉県山武郡九十九里町小関2347-98 2F
TEL070-4438-0594
営業時間10:00~17:00
定休日不定休

海街アイスクリーム

海街アイスクリームは、キッチンカーで千葉県の特産品である落花生を使ったピーナッツアイスクリームを販売しているお店です。

ピーナッツアイスクリーム
ピーナッツクリームから手作りしているオリジナルアイスは、濃厚で風味高い味わいを楽しめます。

番組で紹介されたメニュー

  • ピーナッツアイスクリーム(カップ)450円
店舗名海街アイスクリーム
住所千葉県山武郡九十九里町小関2347-98
TEL不明
営業時間10:00~15:00 ※売り切れ次第終了
定休日インスタグラムで確認

地元の人おすすめ「九十九里」グルメ

VISSLA CAFE

VISSLA CAFEは、ビーチから徒歩3分の場所に昨年5月にオープンしたサーフショップを併設したカフェです。注文が入ってから窯でじっくりと焼き上げる本格ピザやハワイ暮らしの経験を持つ店主が独自に開発したアサイーボウルなどのカフェメニューがいただけます。

スモークベーコンチーズバーガー
細部に至るまでこだわり抜いたベーコンチーズバーガーが一番人気メニュー。ケチャップやガーリックで味付けした極粗びき肉を200℃の鉄板で一気に焼き上げプレスすることで旨みと肉汁を閉じ込めたカリカリで肉肉しいパティをベーコンやチーズと一緒に北海道産ミルクとバター香る特製パティでサンドしています。

番組で紹介されたメニュー

  • マルゲリータピザ 900円
  • アサイーボウル 1,100円
  • スモークベーコンチーズバーガー 1,200円
店舗名VISSLA CAFE(ヴィスラカフェ)
住所千葉県山武郡九十九里町片貝6928-17
TEL0475-78-3345
営業時間平日 10:00~17:00、土日祝 10:00~18:00
定休日水曜

九十九里愛の波乗りカレー

九十九里愛の波乗りカレーは、昨年4月にオープンした九十九里在住のご夫婦が二人三脚で切り盛りするデリバリー専門店です。脂の甘みが際立つ九十九里オーシャンビーフの牛すじを使った程よくスパイスの効いた濃厚なルーともっちり食感の九十九里産古代米が相性抜群。千葉のブランド豚「元気ブタ」を贅沢に使ったカツカレーや新鮮な地元野菜と肉厚なハマグリをトッピングしたスペシャルカレーなど多彩な味わいのカレーが楽しめます。

番組で紹介されたメニュー

  • 元気ブタ特選カツカレー 1,500円
  • スペシャルカレー 2,500円
  • 波乗りカレー 800円
店舗名九十九里愛の波乗りカレー
住所千葉県山武郡九十九里町作田5633-78
TEL070-6570-1173
営業時間10:00~14:00
定休日火曜、水曜

NAKAMICHI

NAKAMICHIは、明治35年創業の老舗煮干し屋さん「なかみち水産」が昨年5月にオープンしたスタイリッシュな雰囲気のラーメン屋さんです。煮干しのプロが仕立てるコク深く香り高い一杯が大人気です。

女将おすすめ塩煮干そば
九十九里産の煮干しをたっぷり10キロした旨味たっぷり黄金色の煮干しスープをベースにハマグリの旨味を効かせた塩だれですっきりと仕上げた一杯。

九十九里担々にぼ辛麺
クリーミーなゴマと煮干しのコクが相性抜群!九十九里産のねぎがアクセントになっています。

やさしい濃厚煮干そば
お店の看板メニュー。基本のスープのガラを倍使ったドロドロ系スープで食べると煮干しの風味がガツンとくる一杯。煮干しニンニクオイルで味変も楽しめます。

番組で紹介されたメニュー

  • 煮干香る中華そば 850円
  • 女将おすすめ塩煮干そば(柚子入り)900円
  • 九十九里担々にぼ辛麺 990円
  • やさしい濃厚煮干そば 990円 ※数量限定
店舗名NAKAMICHI
住所千葉県山武郡九十九里町片貝6650
TEL080-4190-2057
営業時間11:00~14:00、17:00~20:00
土曜 11:00~15:00、17:00~20:00
日・祝 10:00~15:00、17:00~19:00
定休日金曜

お食事処 とむら

とむらは、住宅街の細道を抜けた先に店を構えるまるで隠れ家のような立地ながら連日多くのお客さんでにぎわう昔ながらの定食屋さんです。和洋バラエティ豊かなメニューが20種類以上そろっています。

ポークソテー定食
特製のデミグラスソースでいただくポークソテーが一番人気。鮮度にこだわった豚肩ロースをぜいたくに分厚くカット。香ばしくカリッと焼き上げ、特製デミグラスソースを加えて仕上げています。

番組で紹介されたメニュー

  • チキンカツ定食 1,000円
  • オムライス 800円
  • 天丼 1,100円
  • ポークソテー定食 1,100円
店舗名お食事処 とむら
住所千葉県山武郡九十九里町小関2291
TEL0475-76-3648
営業時間11:00~19:00
定休日木曜、第3水曜

「メシドラ」の記事一覧

まとめ

2025年8月10日に放送されたメシドラ 兼近&真之介のグルメドライブで紹介された千葉県九十九里町のグルメをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents