2023年11月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された河野篤史さんの鶏のガーリック焼きのレシピです。
河野篤史さんの「鶏のガーリック焼き」のレシピ
今日のテーマ「鶏肉があれば!」の中から紹介された鶏のガーリック焼きは、下味をつけた鶏肉を皮目はパリッと焼き上げた一品。皮目を焼くときは、重石をのせて押さえながら焼くのがポイント!鶏肉に下味のたれを塗るときは、はみ出していると焼いたときに焦げてしまうので端をあけて塗るように注意してください。
材料(2人分)
鶏もも肉 2枚(550~600g)
おろしにんにく 小さじ½
黒こしょう(粗びき)小さじ½
塩 小さじ1
醤油 小さじ1
オイスターソース 大さじ½
- ………
はちみつ 小さじ1
マスタード(粗びき)大さじ2
オイスターソース 小さじ2
- ………
ベビーリーフ 適量
ドレッシング 適量
作り方
- 鶏肉に下味をつける
おろしにんにく(小さじ½)・粗びき黒こしょう(小さじ½)・塩(小さじ1)・醤油(小さじ1)・オイスターソース(大さじ½)を混ぜ合わせてたれを作る。 - 鶏肉は、厚みのある部分を切り開き、しっかりとスジ切りする。
- ペーパータオルを敷いたお皿に鶏肉を皮目を下にして並べ、身側にたれがはみださないように端を少しあけて塗る。
- 30分間ほどおいて下味をつける。
……… - 焼く
火にかける前のフライパンに鶏肉を皮目を下にして並べ入れる。お皿をのせ、その上に水を入れた耐熱ボウルなどをおいて重石をして中火にかける。 - 鶏肉がチリチリと焼ける音がしてきたら火加減を弱めの中火にして重石で押さえながら鶏肉の周囲が白くなってきて皮目に焼き色がつくまで6分間ほど焼く。
- ひっくり返し、そのまま2分間ほど焼いて鶏肉に火を通す。
……… - ソース
はちみつ(小さじ1)・粗びきマスタード(大さじ2)・オイスターソース(小さじ2)を混ぜ合わせる。
……… - 焼いた鶏肉を一口大のそぎ切りにしてお皿に盛り付ける。ベビーリーフを盛り付け、お好みのドレッシングをベビールーフにかける。ソースを添えたらできあがり。
番組情報
番組名 | DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜 |
放送日 | 2023年11月7日 |
料理名 | 鶏のガーリック焼き |
料理人 | 河野篤史 |
「鶏肉×焼き」おすすめレシピ
【こちらの「鶏肉×焼き」レシピも人気です】
→ 小林まさみさんの「鶏むね肉のガーリックバターじょうゆ焼き」



「DAIGOも台所」で紹介されたレシピ
-
《DAIGOも台所》紫藤 慧「焼き麩のオニオンスープ」フーフーしながら食べる料理(2023年11月22日)
2023年11月22日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された紫藤 慧さんの焼き麩のオニオンスープのレシピです。 【紫藤 慧さんの「焼き麩のオニオンスープ」のレシピ】 今日のテーマ「フーフーしながら食べる料理」の中から紹介された… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「鶏とさつまいもの照り塩バター」初心者でもできる簡単レシピ(2023年11月10日)
2023年11月10日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの鶏とさつまいもの照り塩バターのレシピです。 【山本ゆりさんの「鶏とさつまいもの照り塩バター」のレシピ】 DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の… -
《DAIGOも台所》河野篤史「鶏のガーリック焼き」鶏肉があれば!(2023年11月7日)
2023年11月7日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された河野篤史さんの鶏のガーリック焼きのレシピです。 【河野篤史さんの「鶏のガーリック焼き」のレシピ】 今日のテーマ「鶏肉があれば!」の中から紹介された鶏のガーリック焼きは… -
《DAIGOも台所》大西章仁「サバのベネチア風」今が旬!さば(2023年11月6日)
2023年11月6日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された大西章仁さんのサバのベネチア風のレシピです。 【さんの 「サバのベネチア風」のレシピ】 今日のテーマ「今が旬!さば」の中から紹介されたサバのベネチア風は、焼いたサバを… -
《DAIGOも台所》山本ゆり「白菜と豚バラのクリーム煮」初心者でもできる簡単レシピ(2023年11月3日)
2023年11月3日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された山本ゆりさんの白菜と豚バラのクリーム煮のレシピです。 【山本ゆりさんの「白菜と豚バラのクリーム煮」のレシピ】 DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で金曜日の先生を務め… -
《DAIGOも台所》河野篤史「手羽と白菜の蒸しもの」あったか蒸し料理(2023年11月2日)
2023年11月2日に放送されたDAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された河野篤史さんの手羽と白菜の蒸しもののレシピです。 【河野篤史さんの「手羽と白菜の蒸しもの」のレシピ】 今日のテーマ「あったか蒸し料理」の中から紹介された手羽と白菜の蒸…
まとめ
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜で紹介された河野篤史さんの鶏のガーリック焼きのレシピを紹介しました。下味をつけた鶏肉を皮目はパリッと焼き上げた一品。皮目を焼くときは、重石をのせて押さえながら焼くのがポイント!鶏肉に下味のたれを塗るときは、はみ出していると焼いたときに焦げてしまうので端をあけて塗るように注意してください。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。