2023年5月30日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんのじゃこピーマンのレシピです。
Contents
大原千鶴さんの「じゃこピーマン」のレシピ
今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千鶴さん!作りやすい家庭料理が評判です。今日の一品として紹介されたじゃこピーマンは、じゃこの旨味を生かした煮物です。冷ましてから保存容器に移し、冷蔵庫で3日間ほど保存できるので常備菜にもぴったりの一品。冷めてもおいしくいただけます。
材料(作りやすい分量)
ピーマン 5~6個(200g)
ちりめんじゃこ 大さじ2
- ………
だし汁 ½カップ
淡口醤油 大さじ1
※ごま油
作り方
- ピーマンは、縦半分にカットしてヘタと種を取り除き、縦に細切りにする。
- 鍋にごま油(大さじ1)を熱し、ちりめんじゃこ(大さじ2)を入れてチリチリと音がして泡が出てくるまで炒める。
- ピーマンを加え、全体をサッと炒め合わせる。
- ピーマンに油がまわり、色がツヤッとしてきたら、だし汁(½カップ)・淡口醤油(大さじ1)を加えて軽く混ぜる。蓋をしてときどき混ぜながら中火で3分間ほど煮る。
- 火からおろして少しおき、味をなじませたらできあがり。
番組情報
番組名 | キューピー3分クッキング |
放送日 | 2023年5月30日 |
料理名 | じゃこピーマン |
料理人 | 大原千鶴 |
「ピーマン」おすすめレシピ
【こちらの「ピーマン」レシピも人気です】
レシピはこちら


《あさイチ》鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮(フードロスほぼゼロレシピ:コウケンテツ)
2021年6月29日に放送されたあさイチの「クイズとくもり」のコーナーで紹介された鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮のレシピです。 番組情報 番組名あさイチ「クイズとくもり…
→ 「ピーマンの煮びたし」
レシピはこちら


《家事ヤロウ》「ピーマンの煮びたし」2022年上半期10大バズりレシピ(2022年6月21日)
2022年6月21日に放送された家事ヤロウで紹介された「2022年上半期10大バズりレシピ」の4月に大バズりしたピーマンの煮びたしのレシピです。 番組情報 番組名家事ヤロウ…
レシピはこちら


《ノンストップ》笠原将弘「無限イカピーマン炒め」おかず道場(2022年7月19日)
2022年7月19日に放送されたノンストップの「笠原将弘のおかず道場」のコーナーで紹介された無限イカピーマン炒めのレシピです。 番組情報 番組名ノンストップ「笠原将弘…
「キューピー3分クッキング」で紹介されたレシピ
-
《キューピー3分クッキング》近藤幸子「カレイの中華風煮つけ」2023年9月18日
2023年9月18日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された近藤幸子さんのカレイの中華風煮つけのレシピです。 【近藤幸子さんの「カレイの中華風煮つけ」のレシピ】 「キューピー3分クッキング」今週の先生は、子育ての毎日から生まれた手軽で気負わ… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「牛しぐれ煮の混ぜごはん」2023年9月15日
2023年9月15日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの牛しぐれ煮の混ぜごはんのレシピです。 【大原千鶴さんの「牛しぐれ煮の混ぜごはん」のレシピ】 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨い… -
《キューピー3分クッキング》今井亮「たことアボカドのカルパッチョ フレッシュトマトソース」2023年8月21日
2022年8月21日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された今井亮さんのたことアボカドのカルパッチョ フレッシュトマトソースのレシピです。 【今井亮さんの「たことアボカドのカルパッチョ フレッシュトマトソース」のレシピ】 「キューピー3分クッ… -
《キューピー3分クッキング》近藤幸子「とうもろこしのちぎりつくね」2023年8月14日
2023年8月14日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された近藤幸子さんのとうもろこしのちぎりつくねのレシピです。 【近藤幸子さんの「とうもろこしのちぎりつくね」のレシピ】 「キューピー3分クッキング」今週の先生は、子育ての毎日から生まれた… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「焼き麩ときゅうりの辛子酢みそあえ」2023年8月9日
2023年8月9日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの焼き麩ときゅうりの辛子酢みそあえのレシピです。 【大原千鶴さんの「焼き麩ときゅうりの辛子酢みそあえ」のレシピ】 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころよ… -
《キューピー3分クッキング》大原千鶴「冷やしだし茶漬け」2023年8月9日
2023年8月9日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんの冷やしだし茶漬けのレシピです。 【大原千鶴さんの「冷やしだし茶漬け」のレシピ】 今週の講師は、京都・花背の名料亭で生まれ、幼少のころより料理の五感を磨いた大原千鶴さん…
まとめ
キューピー3分クッキングで紹介された大原千鶴さんのじゃこピーマンのレシピを紹介しました。じゃこの旨味を生かした煮物です。冷ましてから保存容器に移し、冷蔵庫で3日間ほど保存できるので常備菜にもぴったりの一品。冷めてもおいしくいただけます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。