2023年1月17日に放送されたあさイチ「ツイQ楽ワザ」で紹介された小林論史さんのゴルゴンゾーラと生ハムのパスタのレシピです。
Contents
小林論史さんの「ゴルゴンゾーラと生ハムのパスタ」のレシピ
パスタを茹でる、ソースを作るという2つの工程がフライパンひとつでできるお手軽な調理法「ワンパンパスタ」のコツを教えてくれたのが長野県でイタリアンレストランを営む小林論史シェフ。家庭でも手軽にできるレシピを動画サイトでも公開しており、登録者数は50万人を超えています。
今回紹介してくれたゴルゴンゾーラと生ハムのパスタは、フライパンひとつでつくる本格的なクリームパスタです。ワンパンパスタの調理法には、時短になるというメリットの他にソースが絡みやすくなるというメリットもあります。
材料(1人分)
- スパゲッティ 100g 
- 水 250㎖ 
- 生クリーム 70㎖ 
- ………
- ゴルゴンゾーラ(またはモッツァレラ)30g 
- 塩 適量 
- 黒こしょう 適量 
- イタリアンパセリ(みじん切り)適量 
- 粉チーズ 30g 
- ………
- 生ハム 適量 
作り方
- フライパンに水(250㎖)・生クリーム(70㎖)を入れ、フライパンのサイズに合うようにスパゲッティを半分に折って加える。麺がくっつかないように最初にさっと水分を絡ませる。
- 中火にかけ、6分間ほど煮る。
 ※火が強すぎるとスパゲッティが茹で上がる前にソースが煮詰まってしまうので、ちょっとフツフツしているぐらいの温度を保って茹でます。
- 麺に火が通ったら、ゴルゴンゾーラ(30g)を加えて溶かす。
- 火を止め、塩(適量)・黒こしょう(適量)・みじん切りにしたイタリアンパセリ(適量)・粉チーズ(30g)を加えて全体を和える。
- お皿に盛り付け、生ハム(適量)を飾ったらできあがり。
番組情報
| 番組名 | あさイチ「ツイQ楽ワザ」 | 
| 放送日 | 2023年1月17日 | 
| 料理名 | ゴルゴンゾーラと生ハムのパスタ | 
| 料理人 | 小林論史 | 
ツイQ楽ワザ「乾麺・パスタ・即席めん活用術」
乾麺・パスタ・即席麺を大胆にアレンジするレシピの数々や麺の茹で方など紹介された情報&レシピをまとめています。ぜひ合わせてご覧ください。
					あわせて読みたい
					
			
						《あさイチ》ツイQ楽ワザ「乾麺・パスタ・即席めん活用術」紹介された情報&アレンジレシピまとめ(2023…
						2023年1月17日に放送されたあさイチの「ツイQ楽ワザ」は、乾麺・パスタ・即席めん活用術!乾麺・パスタ・即席麺を大胆にアレンジするレシピの数々が紹介されました。こ…					
				まとめ
あさイチで紹介された小林論史さんのゴルゴンゾーラと生ハムのパスタのレシピを紹介しました。フライパンひとつでつくる本格的なクリームパスタです。ワンパンパスタの調理法には、時短になるというメリットの他にソースが絡みやすくなるというメリットもあります。ぜひ、参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 
	