2022年7月19日に放送された家事ヤロウで紹介されたロバート馬場さんのチキン南蛮ライスバーガーのレシピです。
チキン南蛮ライスバーガーは、デロンギマルチグリルで皮はパリッ、身はジューシーに焼いた鶏肉をライスバンズではさんだ一品です。鶏肉に塗ったてりやきソースとカリッと香ばしさも残るタルタルソースとの相性も抜群です。
材料(1人分)
- ご飯 200g 
- にんにく醤油 小さじ2 
- 片栗粉 小さじ1 
- ………
- 鶏もも肉 1枚 
- 玉ねぎ(1.5㎝の輪切り)1枚 
- 紅芯大根 ⅕個 
- ………
- 卵 1個 
- 黒こしょう 適量 
- 燻製マヨネーズ 大さじ1 
- ………
- 砂糖 大さじ2 
- 醤油 大さじ2 
- みりん 大さじ2 
- 片栗粉 小さじ1 
作り方
- ライスバンズ
 ご飯ににんにく醤油(小さじ2)・片栗粉(小さじ1)を加え、混ぜる。
- ご飯を2等分にし、それぞれを広げたラップの上にのせて平らな丸形に形を整える。
 ………
- 具材の下ごしらえ
 ・鶏もも肉は、半分にカットし、塩(適量)をふる。
 ・玉ねぎは、1.5㎝幅の輪切りにする。
 ・紅芯大根でツマを作る。
 ………
- 焼く
 マルチグリルの上面230℃・下面100℃に熱し、鉄板の下面にライスバンズ・玉ねぎ・鶏肉(皮目を上)を並べて置き、上面を閉じてサンドして15分間ほど焼く。
 ※玉ねぎは、鶏肉の脂が流れ落ちる油受けトレイの近くに置いて鶏肉の脂で焼きます。
 ………
- タルタルソース
 卵(1個)を焼き、目玉焼きをつくる。
- 目玉焼きを軽く崩し、小さめのボウルに移す。黒こしょう(適量)・燻製マヨネーズ(大さじ1)を加え、混ぜる。
 ※お好みで赤玉ねぎ・たくあん・ピクルスを入れてもOK。
 ………
- 照り焼きソース
 耐熱容器に砂糖(大さじ2)・醤油(大さじ2)・みりん(大さじ2)・片栗粉(小さじ1)を入れ、混ぜ合わせる。
- 電子レンジ(600W)で40秒間加熱する。
 ………
- 仕上げ
 焼いた鶏肉に照り焼きソースを塗り、ライスバンズ(1枚)の上にのせる。その上に紅芯大根つま・タルタルソース・玉ねぎを順にのせ、最後にもう1枚のライスバンズをかぶせてサンドしたらできあがり。
飲料 食品専門店 味園サポート
				
									
						¥4,536						(2022/07/24 01:03時点 | 楽天市場調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				
					あわせて読みたい
					
			
						《家事ヤロウ》ロバート馬場さん絶賛「デロンギ マルチグリル」の通販・お取り寄せ情報(2022年5月31日)
						2022年5月31日に放送された家事ヤロウは、話題の調理アイテムSP!ロバート馬場さんが絶賛したデロンギ マルチグリルの通販・お取り寄せ情報です。 デロンギ マルチグリ…					
				番組情報
| 番組名 | 家事ヤロウ | 
| 放送日 | 2022年7月19日 | 
| 料理名 | チキン南蛮ライスバーガー | 
| 料理人 | ロバート馬場 | 

 
	 
					