2022年1月2日に放送されたバナナマンのせっかくグルメで紹介された木村昴さんが訪れた京都府京都市のお店についてまとめています。
木村昴さんが京都府京都市でせっかくグルメ探し!
日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、木村昴さんが京都府京都市でせっかくグルメ探し!
訪れたお店はこちら。
- 長年に渡り参拝客や地元の人に愛され続ける名店! 鳥居茶屋
※同日紹介されたその他のお店
→日村さんが北海道札幌市で訪れたお店は、こちら
→日村さんが静岡県伊東市で訪れたお店は、こちら
→綾瀬はるかさん・竹野内豊さん・佐藤健さんが千葉県成田市で訪れたお店は、こちら
→杉咲花さん・安藤なつさんが神奈川県平塚市で訪れたお店は、こちら
→設楽さん御用達!佐藤水産の通販・お取り寄せ情報は、こちら
鳥居茶屋
京都駅から車でおよそ30分、京都の奥座敷とも呼ばれる貴船は、歴史情緒あふれる旅館や飲食店が立ち並ぶ知る人ぞ知る名所です。貴船神社の鳥居の隣りに店を構える鳥居茶屋は、創業50年、長年に渡り参拝客や地元の人に愛され続ける名店です。
【うなぎ玉子丼】
お店の看板メニューのうなぎ玉子丼は、分厚いだし巻き卵の下にうなぎが隠れた丼。うなぎは、白焼きにしてから50年継ぎ足しの甘口秘伝だれをたっぷりとかけてじっくりと焼き上げています。だし巻き卵の出汁は、北海道産昆布・かつお節でとったまろやかでやさしい味わい!その出汁を卵・京風の薄口醤油と合わせて焼き、ふわふわに仕上げています。
【番組で紹介されたメニュー】
- あゆ茶漬け(上)1,990円
- ごたん鍋 1人前/9,680円
- うなぎ玉子丼 2,700円
店舗名 | 鳥居茶屋(とりいちゃや) |
住所 | 京都府京都市左京区鞍馬貴船町49 貴船神社表参道横 |
TEL | 075-741-2231 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 第1・第3火曜、不定休 |
「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧
-
【バナナマンのせっかくグルメ】長野県上田市(2025/3/30)ぶしもりや めんめん
-
【バナナマンのせっかくグルメ】北海道札幌(2025/3/30)ステーキハウス 魔法のらんぷ
-
【バナナマンのせっかくグルメ】千葉県館山市(2025/3/30)寅丸市場/珈琲館 サルビア/らーめん 華の蔵
-
【バナナマンのせっかくグルメ】沖縄県宮古島(2025/3/30)ソーキ亭 いりくんやぁ
-
【バナナマンのせっかくグルメ】鹿児島県霧島市(2025/3/16)焼肉本舗 きりしま畜産/ラーメン専門店 凛
-
【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市(2025/3/16)市場の食堂 金目亭/開国厨房 なみなみ/小木曽商店/スパイスドッグ/とんかつ 暁亭
まとめ
バナナマンのせっかくグルメで木村昴さんが京都府京都市で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。