2021年5月15日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介されたパッタイ & 桜えびの香菜サラダのレシピです。

パッタイ & 桜えびの香菜サラダ(エダ ジュン)
Course: タイ風Cuisine: 焼きそばタイの焼きそば、パッタイをきしめんを使って手軽につくる一品です。
材料(4人分)
- パッタイ
茹できしめん 2玉(400g)
えび(殻つき/無頭)8尾(150g)
厚揚げ 1枚(150g)
にら ½わ(50g)
もやし 1袋(200g)
にんにく 1かけ
………オイスターソース 大さじ2
ナンプラー 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
………桜えび(乾燥)大さじ4(12g)
卵 2個
ピーナッツ 適量
桜えびの香菜サラダ香菜 2株(80g)
桜えび(乾燥)大さじ1(3g)
ナンプラー 小さじ1
ごま油 小さじ2
塩 少々
作り方
- パッタイ
- 下ごしらえ
茹できしめんは耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱する。 - えびは尾を残して殻を取り、背中に切り目を入れて背ワタを取る。尾の汚れも取る。
- 厚揚げは、一口大に手でちぎる。
- にらは、3~4㎝長さにカットする。
- にんにくは、みじん切りにする。
……… - 合わせ調味料
オイスターソース(大さじ2)・ナンプラー(大さじ3)・トマトケチャップ(大さじ2)・砂糖(大さじ1)・酢(大さじ1)をよく混ぜ合わせる。
……… - 炒める
フライパンに油(大さじ1)・にんにくのみじん切り(1かけ分)を入れ、にんにくの香りが立つまで弱火で炒める。 - えび・厚揚げを加え、よく炒めてえびに火を通し、厚揚げに焼き色をつける。
- にら・もやし・桜えび(大さじ4)・きしめんをほぐして加え、全体を炒め合わせる。
- 合わせ調味料を加え、炒め合わせる。
- 炒めた具材を少し端に寄せ、フライパンの空いたスペースに溶いた卵(2個)を加え、スクランブルエッグをつくる。
- スクランブルエッグを具材と混ぜ合わせる。
- お皿に盛り付け、ピーナッツ(適量)を粗く砕いて散らしたらできあがり。
桜えびの香菜サラダ- 香菜は、4㎝長さにカットする。
- ボウルに香菜・桜えび(大さじ1)・ナンプラー(小さじ1)・ごま油(小さじ2)・塩(少々)を入れ、全体を和えたらできあがり。
番組情報
番組名 | キューピー3分クッキング |
放送日 | 2021年5月15日 |
料理名 | パッタイ & 桜えびの香菜サラダ |
料理人 | エダ ジュン |
エダ ジュンさんのアジアごはん(2021年5月・6月 土曜企画)
あわせて読みたい


《キューピー3分クッキング》エダ ジュンさんのアジアごはん(2021年5月・6月 土曜企画)紹介されたレシ…
2021年5月・6月に放送されたキューピー3分クッキングの「土曜企画」では、エダ ジュンさんがアジアごはんのレシピを紹介してくれました。 エダ ジュンさんのアジアごは…