2021年1月5日に放送されたキューピー3分クッキングで紹介されたキーマカレーのレシピです。
 
					キーマカレー
Course: エスニックCuisine: カレーカロリー(1人前)
608
kcal塩分(1人前)
1.8
gキーマカレーは、煮込み時間も短く手軽につくれるひき肉のカレーです。相性抜群のレーズンバターライスと一緒にいただきます。
材料(4人分)
- 〈レーズンバターライス〉
- 米 2合 
- 水 2合の目盛りまでの量 
- 塩 小さじ¼ 
- レーズン 40g 
- バター 大さじ1 
- 〈キーマカレー〉
- 玉ねぎ 1個(200g) 
- トマト 大1個(200g) 
- にんにく(みじん切り)大さじ1 
- 生姜(みじん切り)大さじ1 
 …………………………
- 合びき肉 300g 
- 塩 小さじ⅔ 
- カレー粉 大さじ2 
 …………………………
- 水 1カップ 
- トマトケチャップ 大さじ1 
- グリンピース 1缶(正味55g) 
- ガラムマサラ 小さじ1 
 ※油
作り方
- 〈レーズンバターライス〉
- 米は、洗ってから30分ザルにあげておく。
- 炊飯釜に米を入れ、水を2合の目盛りまで注ぐ。塩(小さじ¼)を加え、一度軽く混ぜる。
- レーズン(40g)を加え、通常通りに炊飯する。
- 炊き上がったらバター(大さじ1)を加え、混ぜてバターを溶かしたらできあがり。
- 〈キーマカレー〉
- ☆下ごしらえ
 玉ねぎは、みじん切りにする。
- トマトはヘタを取り、輪切りにしてから1㎝角にカットする。
 …………………………
- ☆炒める
 フランスパンに油(大さじ2)を強めの中火で熱し、玉ねぎのみじん切り・にんにくのみじん切り(大さじ1)・生姜のみじん切り(大さじ1)を炒める。
- 玉ねぎが薄いきつね色になったら合びき肉を加え、肉の色が変わりポロポロになるまで炒め、さらに3分ほどかけてこんがりと炒める。
- 塩(小さじ⅔)・カレー粉(大さじ2)を加え、焦がさないようになじむまで炒める。
 …………………………
- ☆煮る
 水(1カップ)・1㎝角に切ったトマト・トマトケチャップ(大さじ1)・グリンピース(1缶)を加え軽く混ぜる。蓋をしてときどき混ぜながら弱めの中火で15分煮る。
- ガラムマサラ(小さじ1)を加え混ぜる。ヘラでフライパンの底に線を描いてみて、線が残るくらい水分が飛んでいればできあがり。もし、線がすぐに消えてしまうようなら少し火を強めて水分を飛ばす。
 …………………………
- お皿にレーズンバターライス・キーマカレーを盛り付けて一緒にいただきます。
番組情報
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 放送日 | 2021年1月5日 | 
| 料理名 | キーマカレー | 
| 料理人 | 小林まさみ | 

