【バナナマンのせっかくグルメ】福岡県福岡市(2025/5/11)麺屋じゃらじゃら堂/ぽん太/ラーメン海鳴/びっくり亭本家/信州そば むらた

※画像はイメージです

2025年5月11日に放送されたバナナマンのせっかくグルメで紹介された日村さん&高橋大輔さん・髙木菜那さん・須﨑優衣さんが福岡県福岡市で訪れたお店をまとめています。

Contents

日村さん&高橋大輔さん・髙木菜那さん・須﨑優衣さんが福岡県福岡市でせっかくグルメ探し!

日本全国を訪れ、地元の人がぜひ食べてもらいたい!と思う絶品グルメを聞き込み。地元の人がおすすめするせっかくグルメを食べまくる!
今回は、日村さん&高橋大輔さん・髙木菜那さん・須﨑優衣さんが福岡県福岡市でせっかくグルメを聞き込み!豚骨ラーメンやもつ鍋、水炊きなど名物グルメの宝庫!市内には8000軒以上の飲食店がある日本屈指のグルメタウンです。

訪れたお店はこちら。

  • 麺屋じゃらじゃら堂の「まぜそば&ホルモン天ぷら」
  • ぽん太の「牛さがりステーキ&焼めし」
  • 激戦区で超人気!海鳴の「魚介とんこつラーメン」
  • 番組2度目の登場!びっくり亭本家の「肉野菜炒め」
  • ミシュランも認めた名店!信州そば むらたの「天ぷらそば&親子丼」

麺屋じゃらじゃら堂

麺屋じゃらじゃら堂は、創業8年、ラーメン激戦区の福岡で王道の豚骨ラーメンではなく、まぜそばで勝負している人気店です。

汁なしまぜそば
広島の汁なし担々麺がベースだというまぜそば。たれは、四川産の山椒や八角などを入れた本格的な辛さの自家製ラー油・ごまだれ・自家製醤油だれ・鶏がらスープを合わせた辛いだけではなく旨みもある深い味わいの旨辛だれ。麺は、豚骨ラーメンに使用されるストレート細麺。醤油や甜麵醬などで甘辛く煮込んだ豚ひき肉、ねぎがトッピングされ、山椒がかかっています。

ホルモン天ぷら
塩だれとにんにくで漬けたマルチヨウを高温の油でカラッと揚げた天ぷら。韓国唐辛子入りのポン酢につけていただきます。

番組で紹介されたメニュー

  • 汁なしまぜそば 800円
  • ホルモン天ぷら(汁なしまぜそばとセットで)1,200円
店名麺屋じゃらじゃら堂 井尻店
住所福岡県福岡市南区井尻4-2-49
TEL092-586-8411
営業時間12:00〜14:00、18:00〜23:00
定休日月曜、日曜、祝日

食事処 ぽん太

ぽん太は、創業48年、女将さんと息子さん、娘さんの家族で切り盛りする福岡市民に愛され続けるアットホームな雰囲気の居酒屋さんです。日替わりの手作りおばんざいやバラエティ豊かな居酒屋メニューをいただくことができます。

スタミナ焼めし
具材は、玉ねぎ・卵・にんじん・かまぼこなど。塩こしょう・ガーリックパウダーで味付けし、九州産の甘口醤油・玉ねぎ・にんにくなどが入ったお店特製のジャポネソースを加えて仕上げています。

牛さがりステーキ
強火で一気に焼き上げて旨みを閉じ込め、さらに余熱でじっくりと火を通した牛さがりのステーキをジャポネソースでいただく一品。お好みで添えられたわさびをつけていただきます。

番組で紹介されたメニュー

  • 日替わりおばんざい 400円~
  • ニラたま 700円
  • ソース焼きそば 850円
  • とりの唐揚げ 800円
  • 〆鯖 800円
  • 山芋ねぎ焼鉄板 900円
  • スタミナ焼めし 900円
  • 牛さがりステーキ 1,800円~
店名食事処 ぽん太
住所福岡県福岡市南区野間1-5-3
TEL092-541-1081
営業時間18:00〜23:00
定休日日曜

ラーメン海鳴

天神駅から徒歩5分の場所に店を構えるラーメン海鳴は、創業16年、ラーメン激戦区の福岡市内に7店舗を構える人気のお店です。豚骨ラーメンをベースにした様々なラーメンを楽しむことができます。

魚介とんこつラーメン
お店の一番人気メニュー。スープは、豚骨を20時間煮込んで旨みを抽出し、何度もこすことで口当たりのいい濃厚な味わいの豚骨スープがベース。その豚骨スープと煮干し・昆布を丸1日かけて水出し、宗田ガツオ・サバ節などを加えて煮た魚介スープを合わせた魚介豚骨スープに醤油だれを合わせています。麺は、もちっとした食感の自家製中細麺。醤油だれで煮込んだ豚バラチャーシュー・たっぷりのねぎがトッピングされています。

番組で紹介されたメニュー

  • べジトン(ベジタブルとんこつ)ラーメン 930円 豚骨+野菜ペースト ※天神店では提供していません
  • ラーメンジェノバ 930円 豚骨+バジルソース
  • 博多明太まぜそば 1,000円 ※天神店では提供していません
  • 魚介とんこつラーメン 870円
店名ラーメン海鳴(うなり)天神店
住所福岡県福岡市中央区天神2-7-22
TEL092-725-8611
営業時間11:00~翌2:00
定休日

びっくり亭本家

番組2度目の登場となるびっくり亭本家は、創業62年、福岡市民のソウルフードとも言える肉野菜炒めを求めて多くのお客さんが訪れる大人気のお店です。

焼肉
食べ応えのある脂身と甘みの強いのが特徴の国産豚ハラミを塩とにんにくで炒め、たっぷりの粗切りキャベツを加えてシャキシャキ感が残るようにサッと炒め合わせています。

番組で紹介されたメニュー

  • 焼肉(1.5人前)1,350円
  • ご飯(大)350円
店名びっくり亭本家 本店
住所福岡県福岡市博多区寿町2-8-12
TEL092-571-0692
営業時間11:15〜23:30
定休日第3木曜

信州そば むらた

信州そば むらたは、創業35年、ミシュランガイドや食べログ百名店にも選出された名店です。落ち着いた雰囲気の店内で福井県産のそばの実を使った絶品のおそばがいただます。店内でそばの実をひいてすぐに手打ちしており、香りが引き立ちコシも強いそばに仕上げています。

海老天ざる
打ち立てのそばを茹で、氷水でしっかりと締めた喉ごしがよくコシのある二八蕎麦。天ぷらは季節により異なりますが、この日は海老・ピーマン・長芋・ズッキーニ・アスパラ。鰹節のだしが効いた辛めのそばつゆでいただきます。

親子丼
お店おすすめの親子丼。国産の鶏もも肉と玉ねぎをかつおと昆布の出汁が効いた特製つゆで煮込み、旨みが強く濃厚な味わいのブランド卵「輝黄卵」を加えてひと煮立させ、とろとろの状態でご飯の上にのせています。

番組で紹介されたメニュー

  • 海老天ざる 2,000円
  • 親子丼(小)650円
店名信州そば むらた
住所福岡県福岡市博多区冷泉町2-9-1
TEL050-5593-7755
営業時間11:30~21:00
定休日月曜

「バナナマンのせっかくグルメ」の記事一覧

まとめ

バナナマンのせっかくグルメで日村さん&高橋大輔さん・髙木菜那さん・須﨑優衣さんが福岡県福岡市で訪れたお店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents