【ウワサのお客さま】横浜中華街の名店 食べつくしツアー(2025/5/2)華錦飯店/菜香新館/保昌/吉兆/秀味園/海南飯店

2025年5月2日に放送されたウワサのお客さまで紹介された横浜中華街のお店をまとめています。

Contents

スターが本当は教えたくない!横浜中華街の名店 食べつくしツアー

一歩足を踏み入れれば目の前に異国情緒が広がるグルメの楽園 横浜中華街は、世界最大級のチャイナタウンで観光客数は1800万人を突破!職人技が光る絶品老舗中華から最新中華スイーツまでおよそ200店の中華のお店が軒を連ねています。今回は、「スターが本当は教えたくない!横浜中華街の名店 食べつくしツアー」と題して横浜中華街を知り尽くしたスターがガチで通う本当は教えたくない行きつけのお店を教えてもらいました。

訪れたお店はこちら。

  • 食通芸人 キャイ~ンの天野ひろゆきさん行きつけ!華錦飯店の「海鮮煮込みそば」
  • 横浜・戸塚区出身 女優の高島礼子さん行きつけ!菜香新館の「点心」
  • 食リポ界の大スター 彦麻呂さん行きつけ!保昌の「牛バラ肉カレーご飯&中華風海鮮タコ焼き」
  • 横浜市出身 女優の斉藤由貴さん行きつけ!吉兆の「活あさりそば&ねぎそば」
  • 横浜出身 クレイジーケンバンドの横山剣さん行きつけ!秀味園の「魯肉飯」
  • 子どもの頃から中華街に通う女優の片桐はいりさん行きつけ!海南飯店の「うなぎとにんにく煮込み&汁なしねぎそば」

華錦飯店

横浜大世界を望む関帝廟通りから一本南に入ったところに店を構える華錦飯店は、中華街でもめずらしい鮮魚店が経営している中華料理店です。鮮魚店はお店の隣りにあるため、オーナーが毎朝、豊洲市場で仕入れた新鮮な旬の魚介をいただくことができる他、鮮魚店で選んだ魚介をお好みの調理法でいただくこともできます。

海鮮黒チャーハン
新鮮なエビ・イカ・ホタテをたっぷりと使い、中国から取り寄せたたまり醤油で味付けした海鮮黒チャーハンがお店の名物。

鯛のねぎ生姜蒸し
豊洲市場で仕入れた新鮮なタイを一匹丸ごと蒸し、ねぎ油で香りづけし、自家製の醤油だれをかけて仕上げた一品。新鮮なタイなので身わふわふわ!甘めの醤油だれとの相性も抜群です。

海鮮煮込みそば
キャイ~ン天野さんのおすすめ。具材は、大きなエビにたっぷりのイカとアサリ、白菜・にんじん・玉ねぎ。魚介を野菜と一緒に炒め、4種の魚介でとった自家製スープを加えて3分間煮込んで魚介と野菜の旨みが凝縮した極上スープに!そこに中太麺を加えてさらに煮込んでいます。

番組で紹介されたメニュー

  • 海鮮黒チャーハン 1,320円
  • 鯛のねぎ生姜蒸し 5,280円 ※仕入れ状況により価格は変動
  • 活ホッキ貝のニンニクソース蒸し 1,650円
  • 海鮮煮込みそば 1,320円
  • ヤリイカとネギチップの塩胡椒炒め 1,650円
店名華錦飯店(かきんはんてん)
住所神奈川県横浜市中区山下町126-22
TEL050-5571-2210
営業時間11:00〜14:30、17:00〜21:30
土・日・祝 11:00〜21:30
定休日

菜香新館

メイン通りの中華街大通りから上海路を南に入ったところに店を構える菜香新館は、横浜中華街で知る人ぞ知る高級中華の超名店です。5階建てのビルすべてが菜香新館で1階が飲茶スペース、2階がレストラン、3階と5階が宴会場、4階が調理場になっています。絢爛豪華な店内で厳選した食材を使った本格中華をいただくことができます。高島礼子さんがどれを食べてもおいしいという点心は、全部で40種類!中国の国家資格である点心師が6名在籍しており、いつでも本場の味を楽しめます。

海老のウエハース巻き揚げ
高島礼子さんを点心好きにさせた海老のウエハース巻き揚げは、大量の海老とタケノコを合わせた餡を黄ニラと一緒にライスペーパーで包み、油で揚げた一品。

変わり揚げぎょうざ
外はカリカリ、中はお餅のようにやわらかい自家製チャーシューなどが入った餃子。

海鮮煮込みそば
キャイ~ン天野さんのおすすめ。具材は、大きなエビにたっぷりのイカとアサリ、白菜・にんじん・玉ねぎ。魚介を野菜と一緒に炒め、4種の魚介でとった自家製スープを加えて3分間煮込んで魚介と野菜の旨みが凝縮した極上スープに!そこに中太麺を加えてさらに煮込んでいます。

番組で紹介されたメニュー

  • 窯焼き北京ダック 15,400円
  • 気仙沼産アオザメ ふかひれの姿煮 時価
  • 海老のウエハース巻き揚げ 760円
  • 具だくさん春巻 640円
  • 蒸しスペアリブ 香港風 740円
  • 変わり揚げぎょうざ 520円
  • 海老入り蒸しクレープ 720円
  • 六彩点心 1,930円
  • 黒トリュフ入り筍ぎょうざ 800円 ※季節限定
  • とろーりミニあんまん 400円
  • とろーり金のゴマだんご(2個)520円
  • 杏仁豆腐とマンゴープリン 770円
  • ふかひれ姿煮チャーハン 3,000円
  • チャーシューメン 1,500円
  • 五目チャーハン 1,400円
店名菜香新館(さいこうしんかん)
住所神奈川県横浜市中区山下町192
TEL050-3196-2794
営業時間11:30〜15:30、17:00〜21:30
土・日・祝 11:00〜16:00、17:00〜21:30
定休日火曜

保昌

メイン通りの中華街大通りから香港路をしばらく南にに進んだところに店を構える保昌は、アジア各国を旅してきたオーナーシェフが作り出すアイディア満載のここでしか食べられない進化系創作中華が人気のお店です。

生レタスの肉包み
炒めたひき肉と食感が楽しい揚げビーフンをレタスで巻いていただく一品。

鯛のねぎ生姜蒸し
紹興酒・八角などで下ごしらえしたスペアリブにブラックペッパーのソースを絡めた中華と洋食が融合した一品。

牛バラ肉カレーご飯
彦麻呂さん絶賛の中華街でしか食べられないカレー。炒めた玉ねぎに親鶏と豚がらを4時間煮込んだスープを加え、そこに紹興酒や八角で煮込んだ牛バラ肉を加え、カレー粉・醤油・豆板醤などで味付けして水溶き片栗粉でとろみをつけています。

中華風海鮮タコ焼き
彦麻呂さんおすすめのもう一品。生地は、小麦粉ではなく豚の背脂を混ぜた海老のすり身を塩・こしょう・ごま油で下味をつけてよく叩いたもの。タコ・ホタテをまるごと1つを包んで丸く成形し、きつね色になるまで油で揚げ、中華風のBBQソース「沙茶醤」でつくった特製餡をかけています。

番組で紹介されたメニュー

  • 生レタスの肉包み 2,200円
  • スペアリブの特製ブラックペッパーソース 2,310円
  • 牛バラ肉カレーご飯 1,100円
  • 中華風海鮮タコ焼き(2個)1,600円
  • マーボー豆腐 1,470円
  • 五目チャーハン 990円
  • アンニン豆腐 450円
店名保昌(ほしょう)
住所神奈川県横浜市中区山下町138
TEL050-5594-7079
営業時間11:00〜15:00、16:30〜21:30
土・日・祝 10:30〜21:30
定休日不定休

吉兆

メイン通りの中華街大通りから北京小路を北に入ったところに店を構える吉兆は、本格的な広東料理がリーズナブルに楽しめるアットホームなお店です。ぜいたくにカニが入った五目チャーハンや海老やイカ、豚肉、たけのこ、キクラゲなど具材たっぷりの五目焼きそばなどが人気です。

活あさりそば
本当におだしが素晴らしい!と斉藤由貴さん絶賛の一品。大粒のアサリを贅沢におよそ15個使用。ねぎ・生姜と一緒に酒で煮詰めて出汁を抽出、醤油・砂糖で味を調えて鶏がらベースの醤油ラーメンの上に旨みあふれるアサリを出汁ごとのせています。

ねぎそば
斉藤由貴さんのお父さんが大好きだったという思い出の一杯。大量のねぎと細切りチャーシューが鶏がら醤油スープと相性抜群なシンプルなラーメンです。

番組で紹介されたメニュー

  • 五目チャーハン(カニ肉入り)1,090円
  • 五目焼きそば 1,090円 
  • 活あさりそば 1,078円
  • ねぎそば 968円
  • 鶏肉とレモン煮込み 2,200円
  • シャケチャーハン 1,045円
  • 豚バラの角煮 2,585円
  • 蒸しパン 990円
  • アンニン豆腐 935円
店名吉兆(きっちょう)
住所神奈川県横浜市中区山下町164
TEL045-651-9157
営業時間11:30〜20:45
土 11:30〜20:00
定休日月曜

秀味園

関帝廟通り沿いに店を構える秀味園は、台湾出身の店主がつくる本格的な台湾料理がウリのお店です。

海鮮黒チャーハン
つけ込みと熟成で計2週間かけてつくるチャーシュー。

魯肉飯
横山剣さんが幼少期から愛し続け、ソウルフードとまで言う一品。厚切りの豚バラ肉をにんにく・玉ねぎ・八角などを煮込んだ醤油ベースの甘辛だれで4時間じっくりと煮込み、味がしっかりとしみたトロトロほろほろの角煮に!ご飯の上に高菜・ひき肉・煮卵・角煮を盛り付けています。

番組で紹介されたメニュー

  • スイギョウザ 968円
  • パリパリ鶏 1,738円 ※人気No.1メニュー
  • 熟成チャーシュー 1,738円
  • 台湾風牡蠣チヂミ煮 1,518円
  • 魯肉飯 660円
  • 台湾風汁ビーフン 770円 ※女性人気No.1メニュー
  • エビマヨネーズ炒飯 1,188円
店名秀味園(しゅうみえん)
住所神奈川県横浜市中区山下町134
TEL050-5868-8754
営業時間10:30〜22:00 ※ランチ 10:30〜15:00
定休日

海南飯店

メイン通りの中華街大通りに面した場所に店を構える海南飯店は、1955年創業の老舗、創業当時から変わらない町中華の雰囲気が残る店内で中国広東のやさしい家庭料理をいただけるお店です。

牛肉とトマトの玉子炒め
トマト・卵・素揚げした牛肉を炒めた広東の代表的な家庭料理。

骨付きバラ肉の黒豆煮込み
骨付きの豚バラ肉を中国の豆みそ 豆豉と醤油、鶏がらなどで煮込んだ一品。

うなぎとにんにく煮込み
片桐はいりさんがよく食べるといううなぎとにんにく煮込みは、日本では蒲焼きにするのが一般的なうなぎをぶつ切りにし、素揚げにした大量のにんにく、醤油、ナツメと一緒に30分煮込んだ中国のスタミナ飯。ぶつぎりにしたうなぎは、味がしみこみ、ホロホロとした食感を楽しめます。

汁なしねぎそば
こちらも片桐はいりさんがよく食べるという一品。具材は、ラー油と醤油で味つけした細切りにしたねぎと自家製チャーシューのみ。塩ベースのたれと相性抜群であっさり食べられると女性に大人気です。

番組で紹介されたメニュー

  • 牛肉とトマトの玉子炒め 1,575円
  • 骨付きバラ肉の黒豆煮込み 2,100円 
  • うなぎとにんにく煮込み 3,150円
  • 汁なしねぎそば 735円
  • 鶏チャーハン 945円
店名海南飯店(かいなんはんてん)
住所神奈川県横浜市中区山下町146
TEL045-681-6515
営業時間11:00〜22:00
定休日

まとめ

ウワサのお客さまで紹介されたスターが本当は教えたくない!横浜中華街の名店をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。なお、本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので現在の情報と異なる場合があることをご了承ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents